ファイナルファンタジーIXの詳細情報
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS、PS4、Nintendo Switch、Xbox One、iOS |
プレイ人数 | 1人 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
発売日 | 2000年7月7日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/game/detail/ff9/ |
参考価格 | 1円(税込) |
ファイナルファンタジーIXがランクインしているランキング
評価・レビュー
全 24 件中 1 〜 20 件を表示
ストーリーが映画級!ビビ最高です
前作FF8からの2頭身落ちで、はじめは「えー?」と思ったんですが、やってみたら見事ハマりました。
9が最高なのは、キャラが全員魅力的なこと。明るくて仲間思いなジダンと、王女の身分を捨てて危険な冒険をするガーネット、本作で一番成長する黒魔道士ビビなど、みんな頑張り屋さんで大好き! とくに主役のジダンは、FF7のクラウド、FF8のスコールが鬱病かな?ってくらい立て続けに暗かったので、操作するのがたのしかったです。
中世的な世界観のダンジョンが素晴らしく、アレクサンドリア王国、リンドブルム王国、貴族の街トレノなど、散策してるだけで楽しいゲームです。リマスター版もあるのでぜひ!
誰が何と言おうとも
他のどのタイトルよりもエンディングが印象的な作品ですね。
引き込まれるストーリー。展開が気になるのに、やりこみ要素が多くてつい寄り道してしまうミニゲーム。個人的には宝探しゲームのここ掘れチョコボが大好きでしたね。
欠点を挙げるなら、戦闘に入る時の読み込みが少し長いのが気になったかな。
最近になって買い戻したけど、やはり最後が泣ける。
いい作品です。
Vやんさんの評価
Xにも引けをとらないストーリー
グラフィック S
ストーリー S
音楽 A
世界観 S
システム A
快適さ C
熱中度 A
満足感 S
様々なバックボーンを持つ、
キャラが自分探しをするストーリーが
最高に感動した。多分、まとまりの良さ
では一番の出来ではないか。
XかⅨか好みはわかれるところ。
正直、甲乙つけがたい。
ただ、ラスト数十分は号泣必至。
あそこであんな神曲流されたら…。
シリーズ最高の神曲は、このEDテーマ
だと思う。
欠点である、もっさりした戦闘のせいで
テンポが悪く、
リプレイにためらうレベル。
でもこのEDで全てが報われる。
なんならRPG屈指のEDといってもよい。
音楽がAなのは他の曲があまり記憶がないためw
原点回帰のファイナルファンタジー
ビビもダガーもスタイナーももちろん大好きだ。感動のPSのFF最終作は原点回帰。美しいグラフィックに感動のストーリーまさにファイナルファンタジー!でも一般的にはあまり人気ないんですよね...
等身だけで判断せずプレイして欲しい
2頭身のデフォルメキャラでなんとなく避けていたが、いざやってみると深いストーリーにどハマりした。キャラの成長、ストーリー展開など王道で非常に引き込まれるストーリーだった。
ゲストさんの評価
3D以降の最高傑作
7以降腐っていったFFの中で、唯一の良作。
システム的には目新しいものは無く退屈だが、色恋要素は最低限に抑えられた爽やかなストーリー、泣ける演出と音楽でまさに原点回帰。
結局、8頭身キャラはキモオタの温床になる。
takeさんの評価
超王道これがrpgの基本!!
キャラクター、話しの流れ、バトルシステム、全てをとっても分かりやすい!!
主人公の性格がチャラチャラしてんだけどいざって時は…っていうのがたまらなくかっこいい。
しゅさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





キャラクターのビジュアルが大きく変わった!
FFのナンバリングタイトルから選ぶとしたら『ファイナルファンタジーⅨ』かな。
リアル路線だった『VIII』までのシリーズから、いきなりキャラクターデザインがデフォルメされて、かわいいビジュアルになったんです。CGもすごくきれいになって、映像美が半端じゃありませんでした。
だから、ぼくに限らず女子がハマりやすい作品だったんじゃないかなと思います。キュートなビジュアルのキャラクターに癒される一方で、ストーリーは涙腺を刺激する素晴らしいエピソードが多いのも特徴です。
女優・モデル
最上もがさん (女性)
3位(85点)の評価