1分でわかる「PS5(プレイステーション5)」
PS5の発売日は2020年11月12日に決定!価格は39,980円〜
1994年に初代「PlayStation」が発売されて以来、世界で最も人気のゲームハードとなった「PlayStation」シリーズ。その最新モデルである「プレイステーション5」の詳細が明らかになりました。ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2020年9月17日午前5時から開催された映像イベント「PLAYSTATION 5 SHOWCASE」にて、価格や発売日、新作ゲームタイトルなど最新情報を公開。
PS5には2種類のモデルが用意されており、Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたスタンダードモデルと、ディスクドライブがないデジタル・エディションとなります。~発売日は2020年11月12日~、希望小売価格は~デジタル・エディション版が39,980円(税抜)、通常版が49,980円(税抜)~です。
9月18(金)、午前10時〜予約受け付け開始
すでに予約受付開始の日程も決まっており、 9月18(金)、午前10時〜予約受け付け開始とされています。多くの店舗は抽選にて予約を受け付けています。詳しくは、PlayStation®5公式ページをご確認ください。
新作タイトルの情報も解禁!FF16含む注目タイトルが目白押し
100タイトル以上が発売予定

ファイナルファンタジーXVI
(公式動画: Youtube)
PS5の新作ゲームソフトについての新たな情報も解禁されました。「ファイナルファンタジーXVI」「バイオハザード ヴィレッジ」「Call of Duty: Black Ops Cold War」「Horizon Forbidden West」「HOGWARTS LEGACY」など、すでに100タイトル以上が発売予定となっています。
公式情報はこちらをチェック!
PS5発売予定の全タイトル一覧
発売済みタイトル(ローンチタイトルを含む)
※1 PS4版から無料アップデート可能
※2 PS4版先行販売、又は既存タイトル
2021年7月・8月発売
タイトル | 発売日 |
---|---|
うたわれるもの斬 2 | 2021年7月22日 |
Chernobylite | 2021年7月予定 ※2 |
Cris Tales | 2021年7月予定 |
Little Devil Inside | 2021年7月予定 |
夕鬼 | 2021年8月19日 |
Kena: Bridge of the Spirits | 2021年8月24日 |
※1 PS4版から無料アップデート可能
※2 PS4版先行販売、又は既存タイトル
発売日未定・2021年以降発売タイトル
PS5は、PS4と比べ性能面でも大幅に向上しています。例えば、CPUに採用されているRyzen”Zen 2"は、2017年に発表されたZenから改良された最新モデルを搭載。また、記憶媒体もPS4とPS4 Pro共にHDDだったのに対し、PS5ではSSDを採用しています。同等の性能のPCを購入するとなると10万円以上するのが一般的で、「この価格でこの性能なのは驚いた」「予想より安い」という声が多く上がっています。
一方でサイズ、重量については大幅にアップ最大消費電力は2倍以上となっています。
映画の舞台がそのまま体感できる
映画で見た世界観そのままにホグワーツ魔法魔術学校の生徒になれる、それだけでやってみたくなる作品。
オープンワールドRPGということで、これは絶対ホグワーツ城を隈無く探検してみたいと思う。
ストーリーにも没入できそうで期待できる作品。
あきにいさん
3位(75点)の評価
世界観を楽しみたい
ハリーポッターより前の時代のホグワーツが舞台ということで続編に期待できるゲームですよね
天凛さん
3位(75点)の評価
100%神ゲー
ハリーポッターの世界観で冒険ができるとか100%楽しいに決まってる。原作も映画も好きだったので期待大!
ぴぃさん
2位(95点)の評価