『Dead by Daylight』(デッド バイ デイライト)は、カナダのゲーム会社Behaviour Interactiveが開発し、Starbreeze Studiosより発売された非対称型対戦サバイバルホラーゲーム。主な略称は、「DBD」。
ジャンル | アクション、ホラー |
---|---|
対応機種 | PS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X/S、Switchほか |
プレイ人数 | 2~5人(オンライン専用) |
対象年齢 | CERO:Z(18才以上対象) |
価格 | PS4:3,056円(税込) ※PS Store価格 10月22日現在
Xbox One:3,056円(税込) ※Xbox Marketplace価格 2020年10月22日現在 Switch:4,600円(税込) ※Nintendo Store価格 2020年10月22日現在 |
発売日 | 2016年6月14日 |
メーカー | Behaviour Interactive |
公式サイト | https://deadbydaylight.com/en |
引用元:Wikipedia
非対称型の対戦ゲームとして最近非常に人気があるDead by Daylightですが、やはりどちらの立場になっても戦いが面白く、そしてホラーとしての怖さも凄いのはよくできています。 キラーに追いかけられる怖さとそれを乗り越えるために共闘するというゲーム性も面白いです
プレイヤーは一人の鬼(殺人鬼)と4人の生存者に分かれて鬼ごっこをするゲームです。多少グロテスクな表現はありますが、ホラー要素は薄めなので、ホラーが苦手という人でも遊べると思います。ホラー要素が薄いと言っても生存者をプレイすれば殺人鬼に追われるわけですからハラハラ・ドキドキできて、ホラーゲームとしてもちゃんと楽しめます
ついキラーの目をしてしまう!
『Dead by Daylight』は1人のプレイヤーがFPS視点の殺人鬼(キラー)役で、残りのプレイヤーがTPS視点の生存者(サバイバー)役としてプレイする鬼ごっこのようなゲーム。 実在するホラーやスプラッター映画を模した登場人物が殺人鬼役として出てくるので、知っているキャラクターが出てくるとわくわくします! 私がプレイするときは、逃げるよりも殺人鬼役で追いかけたい派!でも、ゲーム配信中に真剣になりすぎて視聴者さんから「追うときキラーの目をしているよ!」と突っ込まれるので気をつけています(笑)
モデル・タレント