【人気投票 1~75位】青年漫画ランキング!みんながおすすめする青年コミックは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
大人向けに作られた「青年漫画」。大人でも楽しめる壮大なストーリー展開やかっこいいだけではない魅力的なキャラクターなどが見所です。今回みんなの投票では「青年漫画の人気ランキング」を決定します。恋愛漫画の名作『めぞん一刻』(1980年)を始めとする、映画化された人気作『寄生獣』(1998年)、春秋戦国時代の中国を舞台にした『キングダム』(2006年)、数多くの漫画賞を受賞した『宇宙兄弟』(2008年)、アイヌを題材にした漫画作品『ゴールデンカムイ』(2014年)などの作品がランクイン?あなたがおすすめしたい「青年漫画」作品も教えてください。
最終更新日: 2025/07/17
ユーザーのバッジについて
漫画を500作品以上読んだことがある
漫画を300作品以上読んだことがある
漫画を100作品以上読んだことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る21位クッキングパパ
\ ログインしていなくても採点できます /
22位サラリーマン金太郎
\ ログインしていなくても採点できます /
ご都合主義!
ご都合主義の申し子のような男の話しです。
それだけにサラリーマンとして働いてきた方の胸を打つのかもしれません。
前半のスカッとする展開は大好きです!中盤からなんだかドロッとしたような感じが渦巻いてくるので、スカッと感はほとんどないですけどね。
サラリーマンの出世に学歴は関係ない?
元一万人の暴走族の頭、矢島金太郎がひょんなキッカケからサラリーマンになり、大卒のエリートたちを追い越してどんどん出世していくという展開が実に痛快です。また、矢島金太郎の真っ直ぐな生き方にとても共感できる作品です。
報告23位新世紀エヴァンゲリオン

引用元: Amazon
作者 | 貞本義行 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊少年エース(1995年~2009年)
ヤングエース(2009年~2013年) |
巻数 | 全14巻 |
参考価格 | 574円(税込) |
関連するランキング

好きなエヴァのキャラは?

好きなエヴァの主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
24位もやしもん

引用元: Amazon
作者 | 石川雅之 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 講談社 |
連載 | イブニング(2004年16号〜2013年10号)
月刊モーニングtwo(2013年8号〜2014年3号) |
巻数 | 全13巻 |
参考価格 | 1円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
26位HELLSING
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
28位ReLIFE
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
30位百万畳ラビリンス
\ ログインしていなくても採点できます /
練られた設定、世界観。
よくわからない世界に飛ばされた二人の女の子が、悪戦苦闘しながら脱出を目指すストーリー。
タイトルの「百万畳ラビリンス」とは、その名の通り畳の部屋が永遠に連なるかのような世界を意味する。
トライアンドエラーを繰り返しながら攻略していく様は、さながらゲームをプレイしているかのよう。
練りに練られた設定と世界観に隙はなく、彼女たちは限られた情報をもとにこの世界の理を突き詰めていく。
登場人物が極端に少ないが、それが逆に世界観をよりリアルなものにし、上下巻に収まるボリュームも丁度よい。
爽快感抜群のラストを見ては、もう一度はじめから読みたくなること必至。
31位空挺ドラゴンズ
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
35位薬屋のひとりごと

引用元: Amazon
作者 | 原作:日向夏 / キャラクター原案:しのとうこ / 作画:ねこクラゲ |
---|---|
ジャンル | 少女漫画 |
出版社 | スクウェア・エニックス |
連載 | 月刊ビッグガンガン(平成29年No.6~) |
参考価格 | 770円(税込) |
関連するランキング

好きな薬屋のひとりごとのキャラは?

好きな薬屋のひとりごと主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
これが至高のサラダだ
海原雄山が、「これが至高のサラダだ どうぞ召し上がれ」と言い、トマトを鉢植えごと出して来た時は、「すごいな......」と思ったことを思い出す。
個人的に山岡と栗田が付き合うまでが1番好き。鈍感すぎる山岡といつのまにか山岡のことを好きになっていた栗田の攻防は、名作ラブコメに匹敵すると思う。その二人が自分たちの結婚式で究極VS至高の料理対決をした時は笑った。さすがに勝敗はつかなかったが。
あと、山岡の同棲前の畜生発言が好き。どんなに仲の良い友達でも1週間も経てば一緒にいられなくなるという。なんで結婚したんだよとも、確かにわかる気がする、とも思った。
37位最強伝説 黒沢
\ ログインしていなくても採点できます /
40位乙嫁語り
\ ログインしていなくても採点できます /
41位
ランキング結果一覧
青年漫画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング



あわせて読みたいランキング




うまいぞ!
子供のころに読んだときはなんでこれがこんな続いてんの?ってなってましたが大人になってから見るとあら不思議!めちゃくちゃ面白いってわけではないけどなぜか後を引く面白さです。
設定が設定なだけにある程度大人が読むと面白いですね。
漫画の間にある料理のページは本当に旨いものと微妙なものがありましたけどね・・・
ケイさん
3位(90点)の評価