1分でわかる「新世紀エヴァンゲリオン」
『新世紀エヴァンゲリオン』の作品概要

新世紀エヴァンゲリオン(漫画)
(引用元: Amazon)
1995年にアニメが放送され、社会現象を巻き起こした大ヒット作『新世紀エヴァンゲリオン』。漫画や映画、ゲーム、キャラクターグッズなどメディアミックスされ、パチンコ台も人気を集めるなど、アニメ終了から20年以上経ったいまでも多くの人々に愛されています。
エヴァのかわいいヒロインキャラたち

惣流・アスカ・ラングレー
(引用元: Amazon)
魅力的な女性キャラクターが多く登場する、エヴァ。ヒロインには、「あんたバカぁ?」の口癖とツンデレキャラで有名なEVA弐号機パイロット「惣流・アスカ・ラングレー(式波・アスカ・ラングレー)」や、ブルーの髪に赤い瞳が印象的なEVA零号機パイロット「綾波レイ」、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズで初登場した眼鏡っ娘、「真希波・マリ・イラストリアス」などがおり、個性豊かな美少女キャラが揃っています。
街を襲う謎の敵、使徒

第3使徒・サキエル(アニメ版)
(引用元: Amazon)
エヴァを見るうえで欠かせないのが「使徒」の存在。これまで、個性的な溢れる見た目やフォルム、個体ごとに異なる強さをもつ使徒が18種類登場してきました。細長い手足と仮面のような顔が特徴的な「第3使徒 サキエル」、青い正八面体をした物体のような「第5使徒 ラミエル」、蜘蛛のような外見で印象が強い「第9使徒 マトリエル」などを含む、使徒が多数登場しています。
キャラクターのプロフィールに隠された秘密
トリビアが多いことでも知られる「エヴァンゲリオンシリーズ」。その一ひとつに、エヴァのキャラクターの名前が挙げられます。たとえば「惣流・アスカ・ラングレー」は、空母艦1番艦「蒼龍」、海上自衛隊実験艦「あすか」、アメリカ海軍ラングレー型航空母艦一番艦「ラングレー」といったように、戦艦の名前が隠されています。また、渚カヲル・相田ケンスケ・鈴原トウジを除き、登場人物の誕生日は担当している声優と同じであることも有名です。
関連するおすすめのランキング
エヴァファンはこちらもチェック!
一話しか登場しないのに破壊力がすごい
アニメ全26話中、登場回は一話のみですが、強烈なインパクトが残るキャラクターだからです。見た目は白髪の美少年でいかにもミステリアスな雰囲気が漂っていますが、まさにそのままのキャラクターです。主人公の心を翻弄し、敵なのか味方なのか分からない言動が魅力的です。主人公の手によって殺されてしまうシーンは衝撃的でした。
コダックさん
1位(100点)の評価
BLを再燃焼させたのでは?と感じるほどの色気が魅力的
今はBLというジャンルが成り立ってますよね。
私の子どもの頃に聖闘士星矢で男性+男性ブームが流行りましたけど、それを再燃させたのはこの渚カヲルでは?と感じるほどのキャラクターですね。
中性っぷりな雰囲気のある美形男子的外見で、その正体は使徒。
その存在が一体何なのかすら不明な超ミステリアスなキャラクターです。
時折シンジに意味深な言葉を投げかけるんですけど、それがまた似合ってるという。
ラストに登場しただけなのに、とてつもない存在感を持ったキャラクターです。
こーじーさん
3位(75点)の評価
美少年キャラといえば!
数々の美少年キャラはいますが彼ほどバラの似合う美少年力を持ったキャラはいません!
美しく、耽美で、上品で…。
エヴァ以外の作品にも美少年はいますが彼こそ至高のイケメン美少年だと思います!
優しいタイプの美少年を観るとあ、カヲル君いるなーと思ってしまいます(笑)
しゃるさん
1位(100点)の評価