みんなの投票で「佐野史郎出演ドラマ人気ランキング」を決定!1975年に役者としての活動をスタートさせ、現在までに数えきれないほどの作品で存在感を示してきた俳優「佐野史郎」。社会現象になった「冬彦さん」役で大ブレイクした代表作『ずっとあなたが好きだった』(1992年)や、齢63にして連ドラ初主演となる『限界団地』(2018年)などの作品がランクイン?あなたがおすすめする、佐野史郎が出演するドラマを教えてください。
最終更新日: 2020/07/01
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、佐野史郎が出演したドラマ作品に投票できます。連続ドラマや単発ドラマを含む、佐野史郎が出演した全ドラマ作品が対象です。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
常軌を逸している
リアルタイムで見ていたときには、佐野史郎と山咲千里がとにかく気持ち悪いと思っていました。でも歳を重ねてからもう一度見ると、いろいろなことが理解できてしまうのが不思議です。麻利夫さんも美雪さんも正直な人なんだろうなと今なら思えます。最後の子供が歩くシーンは感動的でした。
裏切らないインパクト
ずっとあなたが好きだったで共演なさった賀来千香子さんと、再び共演した一作です。このドラマでも、佐野史郎演じる麻利夫の奇行がさらに話題を呼んだ作品です。二人は、元恋人関係です。怖いもの見たさで、毎週みていました。
主題歌もマッチしていて、おすすめです。
ストーカー役がまた印象的でした!
この誰にも言えないは、再び佐野史郎さんが今度はストーカーとして役柄を演じていて非常に印象的でした。かなり気持ち悪い感じを上手に演じられていたのですが、対する賀来千香子さんとも再びの共演とあって息がピッタリにも思えた作品でした。
パワーアップ
「ずっとあなたが好きだった」の冬彦をパワーアップさせた麻利夫の行動にショックを受けました。ストーカーの走りですね。ストーカーという言葉を聞くと麻利夫を思い出されます。佐野史郎=変態といあイメージが確立してしまったドラマです。
切ないラブストーリードラマ
トヨエツ全盛期の頃のドラマです。佇んでいるだけで絵になります。佐野史郎演じる綿貫広務という男の妻がトヨエツと不倫をしてしまうというストーリーです。佐野史郎は横取りされてしまう役が多いですがぴったりです。物語も面白いし絵も綺麗でいいドラマでした。
追われると逃げたくなる
このドラマはだいぶ昔で、まだ若いころに見たのですが、印象深くいつまでも記憶に残っています。主人公の2人が切なく恋愛をしているところに佐野史郎の恐ろしい雰囲気が本当に恐ろしくて、でも現実にももしかしたらこういう人がいるんじゃないかと思えました。現実離れしているようで、返って今不倫が多くなってきてこんな逃亡劇があちこちで起きてもおかしくないのかもしれません。globeの主題歌がぴったりで切なさを倍増させました。
フードファイトが市民権を得たのはこのドラマのおかげ
大食いを競うフードファイトが流行ってる世界を舞台にしたのが、このドラマです。佐野史郎演じる宮園恭作は大食いというだけでなく心理的な面からも主人公を攻めたのが印象的でしたね。俺の胃袋は宇宙だ が決め台詞となるドラマで、このドラマでフードファイトが一般化した程の影響力のあるドラマでした。
ラスボスの存在感
子供の頃に夢中で観てた思い出のドラマです。この作品ではラスボス的役柄ですが、主人公をなんとしても蹴落とそうとするエキセントリックな演技が光っていました。最終決戦の食べっぷりは圧巻の一言、偉い人だけど実はとんでもない野望や屈折した性癖を隠し持っている危なっかしさがよく出ていました。
一歩引いた大黒柱の演技
若い頃とはまた違った大黒柱の貫禄がたまりません。原作も愛読してますが、伊兵衛の度量や人情味がすごく表現されていました。あえて一歩引いて見守るポジションが渋いです。佐野さんというとどうしても現代ドラマ中心に活動されてる先入観があったので、こんな役もできるんだと驚きました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 向井理(白河圭太)、仲間由紀恵(仙台由貴子)、仲里依紗(石川菜七子)、松村北斗(伊達翼)、山田杏奈(白河瞳)ほか |
---|---|
放送年 | 2020年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 後藤法子 |
主題歌 | 秋山黄色 「モノローグ」 |
公式サイト | https://www.ktv.jp/10himitsu/index.html |
主人公を輝かせる名アドバイザー
主人公を引き立てる名アドバイザーとして作品に欠かせない存在でした。個人的に佐野さんは主役級の人物より主人公を見守る、あるいは観察するような独特の距離感で見守る役柄がハマってると思います。白衣もとてもお似合いでした。インテリジェンスな狂気を秘めた演技にドキドキします。
引用元: Amazon
メインキャスト | 佐野史郎(寺内誠司)、足立梨花(桜井江理子)、迫田孝也(桜井高志)、山崎樹範(金田哲平)、渡邊詩(寺内穂乃花)、朝加真由美(菊池史代)、山谷初男(寺内仁)、江波杏子(東加代子)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | 東海テレビ |
原作 | - |
脚本 | 香坂隆史 |
主題歌 | majiko『ひび割れた世界』 |
公式サイト | https://www.tokai-tv.com/genkaidanchi/ |
公式動画: Youtube
メインキャスト | 唐沢寿明(秋津渉)、広瀬アリス(高村真琴)、古川雄輝(矢澤光太郎)、滝藤賢一(丸尾隆文)、喜多乃愛(秋津菜摘)、高嶋政宏(脇田治夫)、石野真子(秋津瑛子)、佐野史郎(水谷逸郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | テレビ東京 |
原作 | 井上由美子『ハラスメントゲーム』 |
脚本 | 井上由美子 |
主題歌 | コブクロ『風をみつめて』 |
公式サイト | https://www.bs-tvtokyo.co.jp/official/harassmentgame/ |
この人しかいない!
会社内での派閥争いに暗躍し、社長を失脚させようとする役所は家庭内の変態度やストーカーとは違うけど、やはりドロドロした所は健在でした。このような相手を不快にさせる役を演じたら右に出る方はいませんね。歳を取られてますます変態度合いが増したと思います。
佐野史郎が父親役を演じる傑作ドラマ
東野圭吾さんの傑作をドラマ化したものです。WOWOWドラマなので映像がとても綺麗でした。主演は双子の二役を演じている長澤まさみです。ミステリーホラー感が強いストーリーで考えさせられます。当時話題となっていたクローンを題材にしていて勉強にもなりました。佐野史郎のお父さんは優しくていい雰囲気を出していました。
世界観が昭和の映画のよう
このドラマの凄い所は、世界観が昭和の映画や探偵映画の舞台みたいといった所ですね。相手は宗教家だったり、一地方の豪族だったりと閉鎖した所で相手のトリックを見抜いていきます。佐野史郎演じる深見も胡散臭い所があり、一筋縄ではいかない相手で手に汗握りました。
自身の出世作となった『ずっとあなたが好きだった』(1992年)や、サイコパスな主人公を演じた『限界団地』(2018年)など、数々のドラマ作品がランクインする「佐野史郎の出演ドラマ人気ランキング」!あなたはどのドラマに投票しましたか?ほかにも、日本の名作ドラマが結集した「日本の面白いドラマ人気ランキング」や、「」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
マザコンという言葉を生んだドラマ
今でこそ母親べったりの男性をマザーコンプレックス(マザコン)と言いますけど、この言葉を世間に知らしめたのはこのドラマでしょう。佐野史郎演じる冬彦が母親ベッタリで、凄く特徴のあるドラマでした。マザコン=冬彦さん とまで言われましたし、今でもマザコンという言葉が日常的に使われてるぐらい凄まじい影響力のあったドラマですね。
お母さんが怖い
冬彦さんとお母さんの異常性が印象的なドラマです。誰もがそう思っているのではないでしょうか。こんなに時がたっているのにドラマの内容をほぼ覚えている貴重な作品だと思います。実は冬彦さんは一途だったこと、それがわかったときにはかわいそうな気持ちになりました。最後の美和の子供の顔を見て衝撃を受けたことは忘れられません。
マザコン役が良く似合っていました!
このずっとあなたが好きだったでは、佐野史郎さんがマザコン役とあって、非常に印象的でした。また、上手に演じられていたので一時期は社会現象にまでなっていました。非常に内容としても面白かった毎回楽しみにしたドラマでした。
インパクト
このドラマを観ていた当時は、中学生でした。とにかく、佐野史郎のマザコンぶりが凄くて、とても怖かったことを覚えています。ただ、何十年たったいまでも鮮明に覚えているシーンが沢山あり、そういった意味で、俳優としては他にいない方です。
この役柄は、佐野史郎さんの凄さを世間にしらしめた一作です
冬彦さん
エリート銀行マンだが、マザコン、オタクそしてセックス拒否症の冬彦は怪演でした。自宅で回転木馬に乗ったり、妻に向かって下唇を出して唸る姿は、話題はなりました。その後、自分も銀行に就職しましたが、一癖も二癖もある人間が多かったのを覚えています。
マザコン男を怪演した
このドラマは伝説ですね。このドラマで佐野史郎を知りました。マザコン男と結婚してしまった女性が耐え切れなくなるようすを描いた傑作です。賀来千香子も演技がうまいし、佐野史郎の不気味すぎる男は目を見張りました。佐野史郎の代表作だと思います。