このランキングでは、これまでに「凛として時雨」名義で発表されたすべての曲に投票できます。ただし、ギター・ボーカルTKのソロプロジェクトである「TK from 凛として時雨」名義の曲は対象外とします。あなたが好きな時雨の曲に投票してください!
【人気投票 1~67位】凛として時雨人気曲ランキング!時雨でおすすめの曲は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「凛として時雨人気曲ランキング」を決定!独創性の高い世界観と抜群の存在感を誇るツインボーカルが魅力的なスリーピースロックバンド、“時雨”こと「凛として時雨」。確かな演奏技術のパフォーマンスで高い人気を獲得しています。1stシングル『Telecastic fake show』や、ドラマ「下北沢ダイハード」のOP曲として書き下ろされた『DIE meets HARD』など、シングル曲からアルバム収録曲までラインアップ!あなたがおすすめする時雨の名曲を教えてください!
最終更新日: 2025/02/18
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
2位unravel / TK from 凛として時雨

公式動画: Youtube
アーティスト | TK from 凛として時雨 |
---|---|
作詞・作曲 | TK |
リリース | 2014年7月23日『unravel』 |
収録アルバム | 『Fantastic Magic』 |
タイアップ | アニメ『東京喰種トーキョーグール』主題歌 |
関連するランキング

好きなTK from 凛として時雨の曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
凛として時雨の良さが全面的に出た儚い曲
曲の儚さと繰り返される店長がとても好きなポイントです。静かな曲調は凛として時雨の醍醐味でもありますがこの楽曲では一瞬一瞬の静寂がより強調して歌われており吸い込まれるような雰囲気が出ています。多用される店長は曲そのものに没頭させる力があり一度聴いたら耳に残る曲です。アニメのオープニングで使用されたきょくでもあるためショートバージョンも公開されており短い中でも完全に曲に入り込んでしまいます!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
一番好き。
この曲は私の好きなアニメのサイコパスの主題歌になったことで興味を持った曲です。アニメはじまりで、この歌手のことも知り、興味を持ち始めて聞き出しました。
やはり、この曲はアニメの世界観にあっていてかっこいいし、最初に聞いた曲ということもあって好きな曲です!
サイコパスは独特の世界で現実にはありえない犯罪者に対する制裁をくだしますが、その世界観が歌詞にしっかりと反映されているので質の高い歌詞であるところは評価が高いと思います!
アニメの主題歌。とあるキャラクターの心理がゾッとするほど物悲しく描かれている。
主題歌になっているアニメのキャラクター、槙島聖護の心を叫んでいるような歌。震えるような声で囁き続けるボーカルは、まるで槙島が今まで経験してきたやるせない思いをとつとつと語りだすよう。メロディも、泣きそうになる切なさが前面に出ており、槙島がどうやって生きてきたかを語る。全体的には流れるように綺麗で、聴いていて心地のいい曲だが、世界(plastic beautiful world)を「貴様」と呼ぶ歌詞も相まって、例えば怒りとか、憎しみとか、強いマイナスの感情が、何度もなぞりすぎて表面だけ滑らかになったような印象を受ける。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
アニメの内容に反映させたダークさの混じる歌詞と楽曲
凛として時雨らしい音圧のある演奏なのですが「ロックは激しい」というイメージを覆すような落ち着きながらも濃ゆくかき鳴らされるギターのカッティングリードがとてもクセになります。アニメのOPに使われているだけあってアニメの内容に合わせた歌詞を盛り込ませているため作品にさらに引き込ませるような楽曲となっていて気に入っています!サビの部分でインパクトのあるワードを反復し取り込んでいたりするので耳に残りやすく口ずさみやすい部分もあります!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ギターがかっこよすぎます。
初期の方のアルバムに入っている曲ですがこの曲を聞いて凛として時雨にはまりました。
とにかくこの曲の間奏部分のギターがかっこよすぎて好きです。もともとTKさんの楽曲はディレイをかけたソロが多いのですが特にこのディレイをかけたギターリフが素晴らしいです。
ライブでこの曲を拝見したのですがもうバンドサウンドが素晴らしすぎて感動しました。フランジャーも音にかけていると思うのですが、ライブハウス全体の空間が不思議な感覚になりました。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
凛として時雨の曲ランキング
運営からひとこと
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




ツインボーカル
男女のツインボーカルの相性がとても抜群ですし、爽快感もあり、聴いていてこれでもかというほどに心が踊る楽曲でテンションあがります。メンバーの強い個性が交差をし、絶妙なハーモニーはとても心地が良いです。また、独特な世界観もありますし、メンバー個々の演奏もとても上手いので、良い意味で個性のぶつかり合いを感じれます。この楽曲で数多くのファンを惹き付け熱狂させたと思いますし、代表曲と言える作品だと思います。
九十九さん
1位(100点)の評価
ボーカルの声が気持ちよく突き抜け、爽快感を感じる楽曲
凛として時雨はいつも楽曲冒頭の掴みがとてもうまいので初めて聴く曲でもツボを掴まされます。この楽曲もドラムのチャイナシンバル(ハイハット?)から入りその後に斬新な構成で楽曲が展開されていくので「冒頭だけ聞いて止めよ、」なんてならず最後まで聞いてしまうほど飽きさせてくれないです。TKによるギターソロも歌声も安定しているため聞いていても歌っても爽快感があり、カラオケでとにかく叫びたいときはコレ!と個人的に決めているほど好きです。
櫻井ぽぽさん
3位(90点)の評価
デビュー曲
デビュー曲で名曲!太鼓の達人でプレイした記憶があり、アップテンポな曲調が良いですね。アップテンポながら一人の世界観に浸る描画も描かれており、特にギターとボーカルの相性が良い感じがしていた。自由が欲しいという主人公について歌われており、聴いているこちらは応援したくなってくる。カラオケや余興などでも扱いやすい感じであり、海の磯で歌いたい気持ちになってきます!
しばきさん
1位(100点)の評価