1分でわかる「THE ALFEE」
個性溢れる3人組ロックバンド・THE ALFEE
THE ALFEE(ジ・アルフィー)は、桜井賢・高見沢俊彦・坂崎幸之助の3人からなるロックバンド。1974年のデビュー当初は「ALFIE」名義でしたが、「Alfee」→「ALFEE」と改称した後、現在のバンド名「THE ALFEE」になりました。
16thシングル『メリーアン』で大ブレーク
16枚目のシングル『メリーアン』(1983年)の大ヒットにより、スターダムにのし上がった彼ら。以後、ライブで盛り上がる情熱的な楽曲『星空のディスタンス』(1984年)や、ドラマ『ポールポジション!愛しき人へ…』の主題歌に起用されたラブソング『Promised Love』(1992年)など、ヒット曲を連発しました。
遠距離恋愛向きの曲
THE ALFEと言われて真っ先に思い浮かぶのは、星空のディスタンス。「500マイル離れていても」とか「サヨナラはただ一度の過ちなのか」といったフレーズから、なんとなく遠距離恋愛を連想させられてしまうんですよね。
距離は離れていても見上げている星空は同じ。遠距離恋愛中のカップルに是非聴いてほしい熱い曲です。
ニキータに聞いたさん
1位(100点)の評価
メンバーの三人のハーモニーが素敵な曲
若い時にザ・ベストテンなどの音楽番組で何度もこの曲を聴いて素敵な曲だと思っていた記憶があります。メロディーがスローな部分と情熱的な部分の両方がありますし、メンバーの三人のハーモニーが素敵な曲だと思います。またギターの音色も良い味になっている所も好きです。
くららんさん
1位(100点)の評価
歌詞が印象的でした。
私がこの曲を初めて聞いたのは少年時代です。当時大好きな漫画で、主人公の少年が飛行機事故で熱帯地域の原生林に落ちてしまい、母と離れ離れになるというストーリーのものがありました。その距離はたしか500マイルだったと思います。その漫画とこの曲の歌詞とピッタリ合っていて、凄くハマリました。爽やかな声質といい、最高ですね。
大輔さん
1位(100点)の評価