ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアまえがき
鳥取に行った事はないのですが、知り合いから送ってもらったりご当地グルメイベントなどで記憶に残る食べ物がいくつもあったので、そんな中からランキングしたいと思います。
ランキング結果
1位あごカツ
ホルモンだけではないB級グルメ。
名前の通りホルモンの入った焼きそばなんですが、ホルモンや野菜を味噌ダレで炒め中華麺を入れるので、ホルモンの味付けの焼きそばって感じです。
甘辛い味の焼きそばは、とても斬新でした。
3位あずき雑煮
いわゆるおしるこです。
ごく一般的な甘いおしるこなので、食材や味などには何の意外性もないのですが、名前の通り雑煮として正月に食べるんだそうです。
雑煮といえば、しょっぱいという固定概念を崩された気がしたので衝撃をうけました。
4位鳥取牛骨ラーメン
濃厚です。
特に好きなのは、牛骨醤油ラーメンなんですが食べ慣れた豚骨醤油よりさらに濃厚な気がします。
関東では牛骨ラーメンのお店がなかなか見つけられないので、食べたくなったら通販などを利用しています。
5位カレーライス
カレーなんですが
鳥取はカレールー消費日本一なんだそうで、カレーのアレンジも様々だそうです。
知人が作ってくれた鳥取カレーは、シーフードカレーだったのですが皿にカレーライスを盛った後に塩胡椒で焼いたホタテの貝柱を乗せる豪華絢爛なシーフードカレーだったのです。
鳥取のカレー屋さんで出されている物の真似なんだそうですが、その美味さは絶品でした。
あとがき
ご覧いただきありがとうございました。
美味しい物がいっぱいの鳥取には、いつか行きたいと思っています。
美味しい物がいっぱいの鳥取には、いつか行きたいと思っています。
お魚のカツです。
あごとはトビウオの事なんだそうで、そのトビウオをすり身にしてカツにした物があごカツです。
すり身になっているので、あんの口あたりはなめらかで、周りのころものサクサク感との相性はばつぐんです。