1分でわかる「ボードゲーム(ボドゲ)」
空前の「ボードゲーム」ブーム到来!
参加プレイヤー同士の駆け引きなど、絶妙な心理戦が楽しい「ボードゲーム(ボドゲ)」。一般的には電源不使用なアナログゲームの総称で、盤上ゲームやテーブルゲーム、カードゲームと呼ばれることも。ここ数年で世界規模のブームが到来し、2012年には「ボードゲームの黄金期」だと、イギリスの新聞社が報じ話題となりました。
大人気!名作ボードゲーム
なんと紀元前5000年から続く、ボードゲームの歴史。定番の双六、トランプ、チェス、囲碁、将棋、花札、かるた等、現代も愛されるボドゲが多数あります。名作とされる「カタン」「ドミニオン」なども不動の人気。王道も新作も、一度遊べば病みつきに!
2人専用や、子供向けボードゲームも人気!

バトルライン (Battle Line)
(引用元: Amazon)
2人専用のボドゲといえば、9つの戦地で戦う「バトルライン」、数字の大きさで勝敗を決める「ガブル レモネード」などが好評。子供向けボドゲは、ねこから逃げてチーズを獲得する「ねことねずみの大レース」(2才〜)、不思議なキャラに名前をつけて記憶する「ナンジャモンジャ」(4才〜)等、発想力や記憶力を鍛えるボードゲームがおすすめです。
究極のゲーム性を実現した拡大再生産ボードゲーム
宝石の煌きはお買い物をするゲームです。シンプルながらに奥深さがある理由は、面白さのエッセンス以外の要素を削ぎ落としているから。頭を使う濃密な30分を味わいたい方は、一度やってみてください。女性受けもよく、2人でも3人でも4人でも面白いのが最高です。
『ボドゲニスト』管理人
鈴木孝浩さん
2位(90点)の評価