【人気投票 1~24位】歴代ウルトラマン俳優人気ランキング!みんなが好きなキャストは?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「歴代ウルトラマン俳優人気ランキング」を決定!1966年の放送開始から長きに渡って愛され続けている国民的特撮ドラマ『ウルトラマン』。地球の平和を守るために巨大戦士に変身する宇宙警備隊員たちを、数々の実力派俳優やイケメン俳優が演じてきました。『ウルトラマンダイナ』の主人公・アスカ役で一躍脚光を浴びた「つるの剛士」や、『ウルトラマンコスモス』への出演で子どもやお母さんの人気者になった「杉浦太陽」など、人気俳優たちが勢揃い!あなたのがきな歴代ウルトラマン俳優を教えてください!
最終更新日: 2022/06/25
ランキングの前に
1分でわかる「ウルトラマン」
幅広いファン層に愛される、ウルトラマン
1966年から50年以上続く、TBS系列の特撮ドラマシリーズ『ウルトラマン』。2013年には、“最も派生シリーズが作られたテレビ番組”としてギネスに登録されました。M78星雲に住む宇宙警備隊員・ウルトラマンたちは、地球で戦うヒーローとしての姿のほかに人間と同じ見た目をした体を持っており、人間と同じように葛藤し成長していきます。そして、そんな隊員を演じたことをきっかけにブレイクした俳優も少なくありません。バトルも人間模様も楽しめるウルトラマンは、子どもだけでなく、かつて夢中になっていた親やイケメン俳優ファンの女性たちも魅了しています。
このランキングの投票ルール
このランキングでは、歴代の『ウルトラマン』シリーズにレギュラー出演したすべての男性俳優が投票対象です。あなたが好きなウルトラマンのキャストを教えてください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位長野博
\ ログインしていなくても採点できます /
ジャニーズ初のウルトラマン
当時小学生でした。兄弟の影響でヒーローもののテレビアニメは見ていましたが、その中でも印象に残っているのはV6のメンバー長野博さん主演のウルトラマンティガです。それまでのウルトラマンとは少し違ったテイストのカラフルなビジュアルと、カッコよさ!
また主題歌のTAKE ME HIGHER がまたいい!いまでもカラオケとかで歌ってます。
ティガをはじめウルトラマンシリーズは親子で楽しめるヒーローアニメだと思いますし、設定も分かりやすいので好きです。
曲、出演者の魅力
長野さんが演じたウルトラマンティガは個人的には長野さんの一番の代表作であり、平成ウルトラマンシリーズの最高傑作。当時、人気絶頂のV6のメンバーが出演しており、曲に使われていたtake me higherは今でも度々、聞くことがあり、好きな曲です。様々な視点でウルトラマンは何たるかを見られる面白い作品であり、怪獣エンタメ、魅力的な隊員たちも良いです。
報告2位篠田三郎
\ ログインしていなくても採点できます /
今でも憧れの存在
私が好きだったウルトラマンシリーズは、ウルトラマンからウルトラマンレオまでで、一番古い世代にあたります。その中で一番好きだったのがウルトラマンタロウで、東光太郎を演じていた篠田三郎です。
今振り返ると、東光太郎は明るい好青年で、まだ幼かった私にとって憧れの存在でした。そんな好青年役には、篠田三郎がピッタリ!容姿、声、顔立ち、性格、どれをとっても爽やかそのものでした。
特に印象的だったのが最終回。子供たちに勇気を与えるために、タロウに変身せずに傷だらけになりながら戦う姿は、篠田三郎のカッコよさが全面に出た回でした。そんな感動の余韻は[続きを読む]
穏やかな笑顔
ウルトラマンというと、強くてかっこいいというイメージが強いと思うのですが、タロウには穏やかなイメージがあるんです。きっと、それはタロウに変身する東光太郎を演じた、篠田三郎さんが、とても穏やかな笑顔を見せていたからだと思うんです。そして、子供の頃に抱いた気持ちは、大人になっても変わりませんでした。
今でも、ドラマなどで篠田三郎さんを見ると、「あ、タロウだ」とまるで童心に戻ったような気持ちにさせられます。
小さい時も、大きくなっても、やはりタロウは特別なウルトラマンですし、篠田三郎さんの穏やかな笑顔が重なって見えるのだろう。
3位つるの剛士

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1975年5月26日 / ふたご座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
プロフィール | 1975年5月26日生まれ、福岡県北九州市出身、藤沢市在住。『ウルトラマンダイナ』のアスカ隊員役を熱演した後、2008年に“羞恥心”を結成しリーダーとして活躍。一躍時の人として人気を博す一方で、2009年にカバーアルバム『つるのうた』をリリースし35万枚を売上げオリコン1位を記録。続いてセカンドカバーアルバム『つるのおと』では25万枚を売上げ、トータル60万枚のセールスを記録し、以降精力的に音楽活動を行っている。将棋・釣り・楽器、サーフィン・野菜作りなど趣味も幅広く、好きになったらとことんやらなければ気が済まない多彩な才能の持ち主。二男三女の父親。 |
代表作品 | 日本テレビ『ヒルナンデス!』レギュラー
フジテレビ『GO! GO!チャギントン』レギュラー NHK Eテレ『将棋フォーカス』レギュラー |
チャンネルURL | つるの剛士 |
公式SNS | Twitter
|
\ ログインしていなくても採点できます /
ピッタリ
正義感が強そうで、まさにウルトラマンにピッタリとはまっていたように思います。
いいお父さんとして今は、家族を守っている感じだしヒーローのように感じます。
顔立ちも優しそうで、見た目も話し方も真面目な感じがしますし、子どもが憧れるヒーローにはあっていたと思う。
やはり助けてもらうときに優しさが感じられないと、不安に感じるし、助けを求められないのでそれを考えると、つるの剛士さんは全部を持っているように思います。
4位森次晃嗣

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1943年3月15日 / うお座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 特撮テレビドラマ『ウルトラセブン』で主役を務め、以降、数多くのウルトラマンシリーズに出演。ダンディーな役から3枚目の役柄まで幅広く演じる俳優として、ドラマ・映画・舞台にと多数の作品に出演し活躍。主な出演歴は、映画『ああ野麦峠』『ペルソナ』、CM『ロッテ「雪見だいふく」』、舞台『サウンド オブ ミュージック』、テレビ朝日『宿命 1696-2010』『特命係長 只野仁4』、フジテレビ『エゴイスト~egoist~』他多数。 |
代表作品 | テレビ『赤かぶ検事奮闘戦記5』
映画『ウルトラマンサーガ』(2012) 舞台『奇跡のメロディ ~渡辺はま子物語~』(2010) |
公式SNS | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
5位杉浦太陽

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1981年3月10日 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 2001年、毎日放送『ウルトラマンコスモス』に主演し知名度が上昇、人気を博す。以後、ドラマ、バラエティー、映画、CMなどで活躍。歌手としても活動。主な出演作品に、TBS『がきんちょ~リターン・キッズ~』、NHK『連続テレビ小説「てるてる家族」』『もっと恋セヨ乙女』『ゲゲゲの女房』、映画『ウォーターボーイズ』『Beat Kids』『ナニワ金融道 灰原勝負!起死回生のおとしまえ!!』(主演)、『深海獣零号』(主演)ほか。弟・杉浦太雄との兄弟ユニット「Ex.Bold」でメジャーデビューも果たす。2007年には、元・モーニング娘のメンバー、辻希美と結婚。その後まもなく第一子にも恵まれ、 2009年、『20代の理想のパパ芸能人』第1位にも輝く。今後も更なる活躍が期待される。 |
代表作品 | TBS『ウルトラマンコスモス』主役(2001)
NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』(2003) 映画『ナニワ金融道 灰原勝負!起死回生のおとしまえ!!』(2005) |
チャンネルURL | たぁちゃんネル/杉浦太陽 |
公式SNS |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
7位黒部進

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1939年10月22日 / てんびん座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 富山県 |
プロフィール | 1962年、東宝映画『暁の合唱』でデビュー。1967年には初代ウルトラマン・ハヤタ隊員役で一躍脚光を浴びる。主な出演作は、NHK『新・クイズ日本人の質問』『金曜時代劇 茂七の事件簿』、日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』『乱歩R』、TBS『ウルトラマンマックス』、フジテレビ『愛のソレア』、映画『けもの道』『花の降る午後』など。また、著書『ハヤタとして、父として』『ウルトラ旨い!愛と正義の大人の食卓』を発表するなど幅広い分野で活躍している。趣味・特技はアフリカ旅行・陶芸・料理。 |
代表作品 | NHK『新・クイズ日本人の質問』
日本テレビ『乱歩R』 TBS『ウルトラマンマックス』 |
公式SNS | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
8位長谷川初範

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1955年6月21日 / ふたご座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 1955年6月21日生まれ、北海道出身の俳優。1977年日本映画学校卒業。テレビドラマ『飢餓海峡』でデビュー。1980年『ウルトラマン80』で初主演を演じ好評を博す。1991年、大ヒットした月9ドラマ『101回目のプロポーズ』で脚光を浴びる。以後、ドラマ・映画・舞台など多数出演。近年の主な出演作は、舞台『銀河英雄伝説』『ロミオ&ジュリエット』、テレビ東京『三匹のおっさん』、日本テレビ『ワイルド・ヒーローズ』、映画『破裏拳ポリマー』『HiGH&LOW THE RED RAIN』など他多数。 |
代表作品 | 舞台『銀河英雄伝説』
舞台『ロミオ&ジュリエット』 テレビ東京『三匹のおっさん』(2017) |
公式SNS |
\ ログインしていなくても採点できます /
9位濱田龍臣
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
12位団時朗

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1949年1月30日 / みずがめ座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 京都府 |
プロフィール | `68年資生堂のMG5のCMでセンセーショナルにデビュー。`71年TV『帰ってきたウルトラマン』(TBS)で主人公・郷秀樹を演じ、人気を博す。`84年片岡孝夫主演の『ハムレット』(木村光一演出 日生劇場)でフォーティンブラスを演じて以降、活躍の場を舞台に移す。同年、江守徹、日下武史主演の『Good』(ハワード・デービス演出 サンシャイン劇場)、坂東玉三郎公演『長崎十二景』、`85年杉村春子主演『浮巣』、森光子主演の芸術座公演、また森繁久弥座長公演と立て続けに出演し舞台俳優としての地位を確立。 その日本人離れした押し出しの強さと、ロマンスグレイの風貌、確かな演技力でシリアスな役からコミカルな役まで守備範囲は広く、TV、映画にも引っ張りだこである。 |
代表作品 | NHK『べっぴんさん』(2016)
舞台『レティスとラベッジ』(2016) 映画『信長協奏曲』(2016) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気特撮シリーズの俳優陣をもっとチェック!
年代別の俳優ランキングはこちら
このランキングに関連しているタグ
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





初のジャニーズ
ウルトラマンと仮面ライダー。人気を二分していますよね。私はどちらかと言えばウルトラマン派です。理由を挙げてみますと、1)ジャンボサイズに変身するので闘いに変化がある。2)タイムリミットがあり、ドキドキさせられる。3)演じている俳優が正統派。中でも、ダントツ良かったのがウルトラマンティガを演じた長野博さん。精悍で清潔感があり、真面目そう。豪腕では無いけれど、身体能力が高く身のこなしがシナヤカ!…と、正に正義の味方、ヒーローがピッタリでした。因みにティガに変身した姿もスタイリッシュでカッコ良かったです。
三田さん
1位に評価
6いいね