このランキングの集計方法
ランキング結果
1位小日向文世

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1954年1月23日 / 午年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 1954年生まれ、北海道出身の俳優。東京写真専門学校を卒業後、1977年にオンシアター自由劇場に入団。1996年の同劇団解散まで、中核的存在として活躍する。解散後は映像にも活動の場を広げ、映画『銀のエンゼル』で初の主役、2008年1月の連続ドラマ『あしたの、喜多義男』では統合失調症で分離した一人の人間の2役という難しい主役を務める。2011年『国民の映画』第19回読売演劇大賞「最優秀男優賞」を受賞。2012年『アウトレイジビヨンド』第86回キネマ旬報ベスト・テン「助演男優賞」を受賞。現在では、TBS『MOZU~Season1・2』、フジテレビ『HERO』、テレビ朝日『緊急取調室』等人気ドラマのレギュラーとして日本の映画界・ドラマ界に欠かせない存在となっている。 |
代表作品 | 舞台『パルコ・プロデユース公演「国民の映画」』(2014)
TBS『MOZU~Season2~幻の翼~』(2014) フジテレビ『HERO』(2014) フジテレビ『コンフィデンスマンJP』(2018) 映画『マスカレード・ホテル』(2019) |
\ ログインしていなくても採点できます /
2位松重豊

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1963年1月19日 / やぎ座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 98.5cm / 83cm / 95cm |
プロフィール | 福岡県出身、1963年生まれ。蜷川幸雄主宰の蜷川スタジオを経て、舞台、テレビ、映画と様々な作品で活躍。映画『しゃべれどもしゃべれども』にて毎日映画コンクール男優助演賞を、『ディア・ドクター』にて第31回ヨコハマ映画祭 助演男優賞を受賞。主な出演作として、映画『血と骨』、『孤高のメス』、『アウトレイジ ビヨンド』など。ドラマでは、『ちりとてちん』『運命の人』『孤独のグルメ』NHK大河『八重の桜』山本権八役で出演。 |
代表作品 | 映画『血と骨』
映画『アウトレイジ ビヨンド』 ドラマ『ちりとてちん』 ドラマ『孤独のグルメ』 映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』 |
関連するランキング

おすすめの松重豊出演ドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
歴代俳優ランキングでの評価・コメント
味がある役者さん
脇役としても主演としてもいい味を出す役者さんだと思います。好きになったきっかけは孤独のグルメです。普通なら中年のおじさんがただ食べるだけのドラマなんて誰も見ないと思いますが、松重さんが演じる井之頭五郎はずっとみてられる不思議な感覚です。本当においしそうに食べるのですごいと思います。
歴代俳優ランキングでの評価・コメント
井之頭五郎が好きすぎる
孤独のグルメの井之頭五郎が大好きでいつも見ています。この孤独のグルメが人気になったのでこの感じに似たドラマが大量に増えましたが 孤独のグルメには絶対にかないません。違いはやはり松重豊さんがいるかいないかの差だと思います。
3位役所広司

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1956年1月1日 / やぎ座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 長崎県 |
プロフィール | 96年、『Shall we ダンス?』、『眠る男』、『シャブ極道』で国内14の映画賞で主演男優賞を独占。05年には『SAYURI』、06 年には『BABEL』への出演で国際的にも高い評価を受ける。また『CURE』(97)『うなぎ』(97)『赤い橋の下のぬるい水』(01)『象の背中』(08)『キツツキと雨』(12)など国際映画祭への出品作でも数々の賞を受賞。09 年には主演の『ガマの油』で初監督を務めた。12年に紫綬褒章を受章。近年では『聯合艦隊司令長官 山本五十六』(11)『わが母の記』(12)『終の信託』(12)『清須会議』(13)『渇き。』(14)『蜩ノ記』(14)など主演作は後を絶たず、名実ともに日本を代表する俳優として活躍している。 |
関連するランキング

おすすめの役所広司出演の映画タイトルは?
\ ログインしていなくても採点できます /
歴代俳優ランキングでの評価・コメント
酸いも甘いも噛み分けた、60代だからこその圧倒的演技力
日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞したShall we ダンス?の杉山正平役、うなぎの山下拓郎役、孤狼の血の大上章吾役は素晴らしい演技でした。
日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞した三度目の殺人の三隅高司役
は素晴らしい演技でした。
他にも多数...失楽園の久木祥一郎役、ローレライの絹見真一役、SAYURI Memoirs of a Geishaの延役、THE 有頂天ホテルの- 新堂平吉役、それでもボクはやってないの 荒川正義役、十三人の刺客の島田新左衛門役、最後の忠臣蔵の瀬尾孫左衛門役、一命の斎藤勧解由役、聯合艦隊司令長官山[続きを読む]
4位遠藤憲一

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1961年6月28日 / かに座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 劇団無名塾の選抜試験に合格するもののわずか10日で退団し、その後劇団フジ・東京放映に移籍し役者活動開始。22歳の時、「壬生の恋歌」でドラマデビュー。デビュー後は、刑事ドラマ・サスペンス・時代劇などで下積みを続け、Vシネマが流行すると強面の風貌を生かし数多くの極道作品に出演。2009年放送「白い春」では悪役のイメージを払拭する父親役を演じ高く評価された。また、近年はナレーターとしても活躍している。愛称はエンケン。 |
代表作品 | テレビ朝日『民王』(2015)
フジテレビ『それぞれの断崖』(2019) 映画『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』(2014) 映画『ギャラクシー街道』(2015) |
関連するランキング

遠藤憲一出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
5位佐藤浩市

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1960年12月10日 / いて座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1960年生まれ、東京都出身の俳優。1980年にNHK『続・続事件』でデビュー。翌年出演した映画『青春の門』でブルーリボン賞新人賞を受賞。以来多くの映画やドラマに出演し、その重厚な演技は高く評価され、数多くの映画賞を受賞。一方、三谷幸喜監督『ザ・マジックアワー』、宮藤官九郎監督『少年メリケンサック』などで抜群のコメディセンスも発揮し、硬軟両様の演技を魅せ、日本の映画界・ドラマ界では欠かせない存在となっている。父は名優・三國連太郎。 |
代表作品 | 映画『青春の門』
映画『忠臣蔵外伝 四谷怪談』 TBS『LEADERS リーダーズ』 |
関連するランキング

おすすめの佐藤浩市出演映画は?
\ ログインしていなくても採点できます /
6位唐沢寿明

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1963年6月3日 / ふたご座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1963年6月3日生まれ、東京都出身の俳優。テレビ、映画、舞台などで活躍している。主な出演作は、フジテレビ『白い巨塔』『不毛地帯』、TBS『ルーズヴェルト・ゲーム』、日本テレビ『THE LAST COP/ラストコップ』、映画『「20世紀少年」シリーズ』『太平洋の奇跡~フォックスと呼ばれた男』『杉原千畝 スギハラチウネ』など他多数。 |
代表作品 | フジテレビ『白い巨塔』(2003~2004)
フジテレビ『不毛地帯』(2009~2010) 映画『「20世紀少年」シリーズ』(2008~2009) |
関連するランキング

おすすめの唐沢寿明出演ドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
7位真田広之

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1960年10月12日 / てんびん座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 幼児向け雑誌のモデルを経て、5歳の時劇団ひまわりに入団、1966年、映画『浪曲子守唄』でデビュー。中学入学と当時に、千葉真一主宰・ジャパンアクションクラブに入団。高校入学後、学業専念のため芸能活動を一時休止。1978年、映画『柳生一族の陰謀』のオーディションに合格したことを機に活動再開。1980年公開『忍者武芸帖 百地三太夫』で映画初主演。1982年、香港映画『龍の忍者』で千葉真一に続く日本のアクションスターとして海外進出を果たす。1999年、イギリスのロイヤル・シェイクスピア・カンパニー公演『リア王』に日本人唯一のキャストとして出演し、エリザベス女王より名誉大英帝国勲章第5位を授与された。 |
代表作品 | 映画『たそがれ清兵衛』(2002)
映画『ラストサムライ』(2003) 映画『PROMISE』(2005) 映画『47RONIN』(2013) |
\ ログインしていなくても採点できます /
8位豊川悦司

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1962年3月18日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
B / W / H(スリーサイズ) | 96cm / 78cm / 93cm |
プロフィール | 90年『3-4×10月』(北野武 監督)の沖縄のヤクザ組長役で注目される。'91年『12人の優しい日本人』(中原俊 監督)で本格的に映画デビュー。翌'92年『きらきらひかる』(松岡錠司 監督)、『課長島耕作』(根岸吉太郎 監督)と続けて映画に出演。これらのしなやかな演技に対し、'93年第14回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、'93年第16回日本アカデミー賞新人賞、'93年第18回おおさか映画祭助演男優賞を受賞する。'92年から'93年にかけて放送された主演ドラマ『NIGHT HEAD』(CX)が、深夜時間帯にもかかわらず圧倒的な支持を受け、一躍脚光を浴びる。'93年『青春牡丹燈籠』(NHK 唐十郎作三枝健起演出)、大河ドラマ『炎立つ』、'94年『この世の果て』(CX)、『この愛に生きて』(CX)と立て続けにドラマに出演。’95年に映画『Love Letter』(監督:岩井俊二)、'96年『八つ墓村』(監督:市川崑)、TVでは'95年『愛していると言ってくれ』(TBS 作:北川悦吏子)、'97年『青い鳥』(TBS 作:野沢尚)の主演ドラマが大ヒットし、人気、実力ともに日本を代表する俳優に。 |
代表作品 | NHK『漱石悶々』主演(2016)
NHK『半分、青い。』(2018) 映画『パンク侍、斬られて候』(2018) |
関連するランキング

おすすめの豊川悦司出演映画は?

おすすめの豊川悦司出演ドラマは?
\ ログインしていなくても採点できます /
10位西村まさ彦

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 | 1960年12月12日 / いて座 |
---|---|
出身地 | 富山県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 97cm / 83cm / 96.5cm |
プロフィール | 富山県出身の俳優。1994年、三谷幸喜脚本の「古畑任三郎」シリーズで強烈な個性を発揮。その後、テレビ『王様のレストラン』(95年)、『TEAM』(99年)『やまとなでしこ』(00年)などに出演。映画『マルタイの女』(97年)『ラヂオの時間』(97年)では、第40回ブルーリボン賞最優秀助演男優賞、第21回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞など数々の映画賞を受賞した。この他にもNHK『大河ドラマ「秀吉」』、テレビ朝日『遺留捜査』、日本テレビ『ビンタ!』、映画『東京家族』『草原の椅子』『風立ちぬ』『超高速!参勤交代』『クローバー』などに出演。その確かな演技力と唯一無二の存在感は、テレビ・映画・舞台とメディアを問わず熱い支持を受けている。 |
代表作品 | フジテレビ『古畑任三郎シリーズ』
映画『風立ちぬ』(2013) 舞台『ブラザー ブラザー』(2013) |
\ ログインしていなくても採点できます /
歴代俳優ランキングでの評価・コメント
名キャラクターを演じた名役者
代表作はなんと言っても『古畑任三郎』の今泉。それ以外でも、『振り返れば奴がいる』、『王様のレストラン』、『真田丸』などの三谷作品でも際立つ存在感でした。
『黒い家』の不気味な旦那も印象的です。
11位生瀬勝久

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1960年10月13日 / てんびん座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 100cm / 81cm / 92cm |
プロフィール | 1983年、当時の座長辰巳琢郎の勧めで劇団そとばこまちに入団。初舞台は『猿飛佐助』。1986年、同志社大学文学部社会学科を卒業。1988年、劇団そとばこまち4代目座長に就任。以来、劇作家・演出家としても活躍。2001年、劇団そとばこまち退団。劇団での活動と並行して、読売テレビ『週刊TV広辞苑』を始めとする深夜バラエティ番組に次々に出演し、大学生を中心に人気が爆発。テレビ・ラジオなど多くのレギュラー番組を持ち、関西の若者のオピニオン・リーダー的存在に。その後、役者としての活動の場を広げるため、全国的な舞台へと進出していく。その傍ら、様々なTVドラマや、映画、CMにも出演。主な出演作品に、映画『トキワ荘の青春』『恋と花火と観覧車』『ケイゾク』『トリック』『下妻物語』『真夜中の弥次さん喜多さん』、NHK『純ちゃんの応援歌』『大河ドラマ「毛利元就」』、日本テレビ『お熱いのがお好き?』『奇蹟のロマンス』『ごくせん』、フジテレビ『鬼の棲家』『ラブジェネレーション』『非婚家族』、テレビ朝日『ガラスの仮面』『おみやさん』、舞台『女たちの十二夜』『12人のおかしな大阪人』『贋作・罪と罰』『ハムレット』『パンドラの鐘』『バッド・ニュース★グッド・タイミング』『カメレオンズ・リップ』『12人の優しい日本人』ほか多数。 |
代表作品 | フジテレビ『医師たちの恋愛事情』(渡辺幹夫役)(2015)
日本テレビ『花咲舞が黙ってない』(真藤毅役)(2015) 映画『エイプリルフールズ』(2015) 日本テレビ『あなたの番です』(2019) 映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』(2019) |
\ ログインしていなくても採点できます /
12位渡辺いっけい

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1962年10月27日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 愛知県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 92cm / 79cm / 95cm |
プロフィール | 学生劇団だった劇団☆新感線で活動後劇団状況劇場に参加。退団後数多くのプロデュース公演に出演。個性派俳優としてテレビドラマには欠かせない存在であり、映画、舞台、ナレーションなど幅広い分野で活躍している。主な出演作はNHK『大河ドラマ「義経」「龍馬伝」』『朝の連続テレビ小説「風のハルカ」』、日本テレビ『恋も二度目なら』『光とともに…』、TBS『不機嫌な果実』『私の運命』『浅草ふくまる旅館』、フジテレビ『LIAR GAME』、映画『ショムニ』『七人の弔』、舞台『劇団☆新感線「仮名絵本西遊記」』『オリガトプラスティコ「漂う電球」』など。 |
代表作品 | NHK『大河ドラマ「葵~徳川三代」』(2000)
TBS『不機嫌な果実』(1997) フジテレビ『LIAR GAME』(2007) フジテレビ『ガリレオ』(2007) 日本テレビ『崖っぷちホテル!』(2019) |
\ ログインしていなくても採点できます /
14位内藤剛志

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1955年5月27日 / ふたご座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
B / W / H(スリーサイズ) | 104cm / 88cm / 100cm |
プロフィール | 文学座研究所を経て、1980年に映画『ヒポクラテスたち』で俳優デビュー。アクの強いヤクザ役で人気を得る。その後は、日本テレビ『家なき子』シリーズで主人公すずの父親役で注目を浴び、以降、連続ドラマの常連として話題作に次々と出演。その他にも、映画、CM、舞台などで幅広く活動を展開。俳優業のほかに、バラエティ番組や情報番組で司会を担当するなどマルチに活躍する。 |
代表作品 | CM『和真』
テレビ朝日『警視庁・捜査一課長』 フジテレビ『世界の絶景100選』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
15位寺島進

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1963年11月12日 / さそり座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 高校卒業後、三船敏郎が運営する三船芸術学院に所属し殺陣を学ぶ。1986年公開『ア・ホーキンス』で映画デビュー。北野武監督作品を中心に映画出演を主にしていたが、2005年放送『富豪刑事』への出演をきっかけにドラマ出演にも活動の幅を広げる。2005年公開映画『交渉人 真下正義』の木島丈一郎役では、スピンオフドラマ『逃亡者 木島丈一郎』が誕生するなど人気を博している。 |
代表作品 | フジテレビ『アンフェア』(2006)
フジテレビ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(2008) テレビ朝日『刑事ゼロ』(2019) 映画『記憶にございません!』(2019) |
\ ログインしていなくても採点できます /
16位光石研

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1961年9月26日 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
プロフィール | 1961年9月26日、福岡県出身の俳優。癖のある人物からおっとりとした雰囲気を持つ人物など幅広い役を演じ活躍している。主な出演作は、フジテレビ『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』、TBS『ウロボロス~この愛こそ、正義。~』、日本テレビ『東京バンドワゴン~下町大家族物語』『ど根性ガエル』、テレビ朝日『アイムホーム』、映画『無伴奏』『恋人たち』『バンクーバーの朝日』など、他多数。 |
代表作品 | 映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』(2017)
NHK『ひよっこ』(2017) テレビ東京『バイプレイヤーズ』(2017) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
歴代俳優ランキングでの評価・コメント
カラマーゾフの兄弟で売れた遅咲きの名俳優
「叫び芸」?がメチャクチャおもしろくて笑ってしまう
カラマーゾフの兄弟の黒澤文蔵役、半沢直樹の内藤寛役、MOZUの中神甚役、今日から俺は!!の三橋一郎役、麒麟がくるの松永久秀役、カイジファイナルゲームの黒崎義裕役、孤狼の血LEVEL2の綿船陽三役と全て良い演技でした
中でもおっさんずラブシリーズの黒澤武蔵役は出世作だと思うし、役幅が広がるきっかけになったと思います。黒澤キャプテンのはるたんへの感情の起伏を見るだけで笑えたし、職場とプライベートとのギャップがあり過ぎるとこも笑えました。おっさんずラブのストーリー自体面白いけど、黒澤武蔵がさらに面白くさせてくれたと思っています
18位小林隆

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1959年8月20日 / しし座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 88cm / 81cm / 90cm |
プロフィール | 1988年~1994年まで東京サンシャインボーイズに所属。フジテレビ『古畑任三郎』では向島巡査役を好演。映画・テレビドラマ・舞台で活躍。主な出演作品は、日本テレビ『ウィルスパニック2006-街は感染した』『嘘をつく死体』、NHK『マチベン』『新撰組!』、映画『花田少年史 幽霊と、秘密のトンネル』『タイヨウのうた』、舞台『闇に咲く花』『屋上庭園/動員挿話』など。 |
代表作品 | フジテレビ『古畑任三郎』(向島巡査役)(1994)
NHK『大河ドラマ「新選組!」』(2004) 映画『海賊とよばれた男』(2016) |
\ ログインしていなくても採点できます /
19位三上博史

引用元: タレントデータバンク
出身地 | 東京都 |
---|---|
プロフィール | 東京都出身の俳優。故寺山修二監督作品『草迷宮』の主演でデビュー。映画『私をスキーに連れてって』やフジテレビ『君の瞳をタイホする!』『君が嘘をついた』などのドラマに連続で出演しトレンディー俳優として人気を博す。フジテレビ『あなただけ見えない』『この世の果て』にてその演技力の高さに注目が集まり、映画『スワロウテイル』『月の砂漠』『予言』等海外でも公開された映画に多数出演し国際的な評価を得る。現在ではフジテレビ『プロポーズ大作戦』、NHK『大河ドラマ「平清盛」』、WOWOW『下町ロケット』『震える牛』、日本テレビ『明日、ママがいない』等の話題作に出演するほか「THE MAN」のアルバムに参加する等音楽活動も積極的にこなす。 |
代表作品 | 日本テレビ『明日、ママがいない』(2014)
NHK『実験刑事 トトリ2』(2013) 舞台『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』(2004) |
\ ログインしていなくても採点できます /
20位筧利夫

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1962年8月10日 / しし座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 静岡県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 89cm / 72cm / 85cm |
プロフィール | 大阪芸術大学舞台芸術学科卒業後、1985年、第三舞台入団。ドラマ、映画、舞台で役者として活動するほか、その巧みな話術からバラエティー番組にも多数出演し、活躍の場を広げている。主な出演歴は、舞台/『ミス・サイゴン』『幕末純情伝』『西遊記』『テイキングサイド』、映画/『踊る大捜査線 THEMOVIE』(監督/本広克行)、『容疑者 室井慎次』(監督/君塚良一)、『釣りバカ日誌15』(監督/朝原雄三)、『はやぶさ/HAYABUSA』(監督/堤幸彦)、TVドラマ/フジテレビ『踊る大捜査線』『やまとなでしこ』『Dr.コトー診療所』、テレビ朝日『交渉人』『土曜ワイド劇場「司法研修所教官 穂高美子」シリーズ』、日本テレビ『ZIP!』等。 |
代表作品 | フジテレビ『踊る大捜査線』 |
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング




歴代俳優ランキングでの評価・コメント
さすがのバイプレーヤー
日本の宝のバイプレーヤー
bsmsさん
1位の評価