みんなのランキング

まふ。さんの「野菜ランキング」

19 0
更新日: 2019/12/05

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

まえがき

野菜は食前に必ず摂るようにしていますが、そんなに色々な種類を摂るわけではないので、定番の物が好きな感じです。

ランキング結果

1ブロッコリー

ブロッコリー

ブロッコリー(英語: Broccoli、学名:Brassica oleracea var. italica)は、アブラナ科アブラナ属の緑黄色野菜。花を食用とするキャベツの一種がイタリアで品種改良され現在の姿になったとされる。和名はメハナヤサイ(芽花野菜、芽花椰菜)、ミドリハナヤサイ(緑花野菜、緑花椰菜)。カリフラワーとブロッコリーはキャベツ変種で生育初期の見分けは難しい。単位は「株」である。

これだけでじゅうぶんです。

ブロッコリーだけ食べていれば、ほぼ問題ないと思っているので、とにかく良く食べます。
脂質をとりたくないので、マヨネーズでは食べずケチャップかソースで食べます。

2カリフラワー

カリフラワー

カリフラワー(英: Cauliflower、学名:Brassica oleracea var. botrytis)はアブラナ科アブラナ属の一年生植物。頂花蕾を食用にする淡色野菜として栽培されるほか、観賞用途でも利用される。

栄養価で選ぶなら1位です。

歯応えがブロッコリーの方が好きなのとコスパ面で、カリフラワーは2位にしましたが、栄養価だけならだんとつ1位です。
カリフラワーもケチャップかソースで食べるようになりましたが、たまにマヨネーズで食べるとクセになるので、極力マヨネーズには手を出しません。

3アスパラガス

アスパラガス

アスパラガス(竜髭菜、Asparagus spp.)とは、被子植物の中の単子葉植物に属する多年生草本植物である。クロンキスト体系ではユリ科に含めているが、分子系統学によるAPG植物分類体系ではキジカクシ科に属している。雌雄異株である。

これまた栄養価高いです。

アスパラガスは茹でたものを塩で食べるのが1番好きですが、天ぷらで食べるのも好きです。
アスパラガスとベーコンの相性バツグンなので、アスパラとベーコンの炒め物も以前は好きでしたが、脂質をとりたくないので最近は食べなくなりました。

4玉ねぎ

玉ねぎ

タマネギ(玉葱、葱頭、学名:Allium cepa)は、ネギ属の多年草。園芸上では一年草もしくは二年草として扱われる。主に球根(鱗茎)が野菜として食用とされるほか、倒伏前に収穫した葉(葉タマネギ)もネギと同様に調理できる。色、形状、大きさは様々である。

生で食べるのが好きです。

スライスして水にさらして食べる玉ねぎが大好きです。
スライスした玉ねぎに、かつお節と醤油をかける食べ方が1番好きで、多い時は丸ごと2玉くらい食べます。

5枝豆

枝豆

枝豆(えだまめ)は、未成熟で青いうちの大豆を収穫し、食用にするもの。枝豆という植物が大豆と別に存在する訳ではなく、一般的な大豆とは収穫時期や調理・加工方法が異なるだけで、植物としては同一である。

ソイプロテイン。

豆類のタンパク質も摂取したいので、手軽な枝豆も良く食べます。
生の枝豆を茹でた物より、冷凍食品のあの頼りない歯応えの方が好きなので、1年通して食べています。

あとがき

ご覧いただきありがとうございました。
野菜は味や歯応えより栄養価で選んで食べています。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング