【人気投票 1~46位】アメコミ映画ランキング!みんながおすすめする作品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「アメコミ映画人気ランキング」を決定!アメコミ映画とは大手出版社、マーベル・コミックとDCコミックスが手掛けるアメリカン・コミックスを原作とした映画作品のこと。ド派手な演出で視聴者を驚かせるものやリアリティ溢れる人間ドラマを描いたもの、シリアスからコミカルな作風のものまで、世界中に熱狂的なファンを持つ名作が揃っています。アメコミ映画の金字塔『スパイダーマン』(2002年)、ロバート・ダウニー・Jrが主演を務める『アイアンマン』(2008年)、大ヒットを記録したアクション大作『アベンジャーズ』(2012年)など、人気作が目白押し!あなたがおすすめするアメコミ映画を教えてください!
最終更新日: 2022/08/01
このランキングの投票ルール
このランキングでは、アメリカの大手出版会社、マーベル・コミックとDCコミックスが手掛けたアメリカン・コミックスを原作としたすべての映画作品が投票対象です。あなたがおすすめするアメコミ映画に投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位スパイダーマン(映画)

引用元: Amazon
制作年 | 2002年 |
---|---|
上映時間 | 121分 |
監督 | サム・ライミ |
メインキャスト | トビー・マグワイア(ピーター・パーカー/スパイダーマン)、ウィレム・デフォー(ノーマン・オズボーン/グリーン・ゴブリン)、キルスティン・ダンスト(メリー・ジェーン・ワトソン)、ジェームズ・フランコ(ハリー・オズボーン)、クリフ・ロバートソン(ベン・パーカー)ほか |
主題歌・挿入歌 | Hero / チャド・クルーガー feat.ジョジー・スコット |
公式サイト | - |
関連するランキング

スパイダーマンシリーズで好きな映画は?
\ ログインしていなくても採点できます /
親しみがあるアメコミ
初期の作品が推しです。原作を実は読んだことないのですが、多分原作に忠実だと思っています。無理のない分かりやすいストーリーです。どのシリーズも一番目が一番好きなことが多いです。
ヒロインのキルスティンダンストがめちゃめちゃかわいいです。コミック映画のザ・ヒロイン、という感じです。
ただただ夢中になれたヒーロー
何度かリメイクされている作品ですが、サム・ライミ監督の1作目が思い出に残っています。ごく普通の青年が、蜘蛛の力を授かり、強大な敵に立ち向かっていきますが、戦いの中で、力を持つことの責任を問いながら成長していく様は、ヒーローとしての苦悩を感じさせ、夢中で見ることができました。
報告2位アイアンマン

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 「スターク・インダストリーズ」の社長、トニー・スタークは、自社で製作した兵器のデモ実験をアフガニスタンで行っていた。しかし、その現場をテロリストに襲われ、トニーは囚われの身となってしまう。そこでテロ組織に、最強兵器の開発を強制されたが、隙を見て戦闘用のパワードスーツを開発し、なんとか脱出に成功する。無事生還したスタークだが、そこで衝撃的な事実を知ることになる。それによりテロ撲滅のため、新たな強力のパワードスーツを開発し、敵に立ち向かう決意をするのだった……。 |
---|---|
制作年 | 2008年 |
上映時間 | 125分 |
監督 | ジョン・ファブロー |
メインキャスト | ロバート・ダウニー・Jr(トニー・スターク)、ジェフ・ブリッジス(オバディア・ステイン)、テレンス・ハワード(ローディ)、グウィネス・パルトロー(ペッパー・ポッツ)、ショーン・トーブ(インセン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
自力でスーパーヒーロ化したのが凄い
アメコミのヒーローって生まれ持った肉体によるものだったり、ひょんな出来事から肉体が変化してスーパーヒーロ化というケースが多いんです。その点アイアンマンは違いますね。敵に捕まり、自由はなければ開発用の機材も材料もないような状況で自身をスーパーヒーロー化したのですから。単純な強さだけでなく、そういった背景にも惹かれます。
報告観ていて気持ちの良くなる作品
主人公のトニースタークの魅力にまず惹かれます。ただの天才という設定だけでなく、戦争や人を傷つけることの意味を問いながら戦いに巻き込まれていきます。バトルシーンの迫力や、スーツ製作の過程など、変身ヒーローとしての側面も充実しており、観ていて気持ち良くなれる作品です。
報告ロバート・ダウニーJrのカリスマ
長い間ドラッグ問題でキャリアは終わっていたと思われていたロバート・ダウニーJrが、まさかのアメコミヒーローでカムバック。彼のカリスマ性と、ファブロー監督の絵作りのうまさが最高。
報告3位アベンジャーズ(映画)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 宇宙から地球を侵略するためにやってきた凶悪な敵。侵略へのカウントダウンが始まったいま、70億もの人々が住む地球の未来が、ヒーローたちに託される。全員が抜きん出たパワーを持つヒーローたちだが、半ば無理やり集められた彼らはそれぞれ異なる深い心の傷をもっており、1つのチームとして戦うことを拒んでいた。少しずつ明かされる彼らの過去とともに、迫るタイムリミット。アベンジャーズとして彼らは最大の敵に立ち向かい、地球を救うため一致団結して戦うことができるのか……! |
---|---|
制作年 | 2012年 |
上映時間 | 143分 |
監督 | ジョス・ウェドン |
メインキャスト | ロバート・ダウニー・Jr(アイアンマン)、クリス・エヴァンス(キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ハルク)、クリス・ヘムズワース(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ブラック・ウィドウ)、ジェレミー・レナー(ホークアイ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://marvel.disney.co.jp/ |
関連するランキング

あなたがおすすめしたいMCU・アベンジャーズシリーズのタイトルは?

アベンジャーズの最強キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
様々なヒーローが揃い踏みで面白さしかありません
アイアンマンやインクレディブル・ハルクなどのいくつもの作品に登場するヒーローが一同に会するという、アメコミファンにとっては夢のような作品です。ともかく面白いとしか言いようがなく、それぞれの世界観を一致させているストーリーも見事だと思います。いくつかの続編がありますが、やはり最初のこの映画が一番衝撃的でした。
報告4位ダークナイト(2008年)

引用元: Amazon
制作年 | 2008年 |
---|---|
上映時間 | 152分 |
監督 | クリストファー・ノーラン |
メインキャスト | クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マイケル・ケイン、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、モニーク・ガブリエラ・カーネン、ネスター・カーボネル、エリック・ロバーツ、チン・ハン |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 |
\ ログインしていなくても採点できます /
ジョーカーの迫力
最初の銀行強盗から始まり、ジョーカーの怖いまでのが狂ってる存在感が際立ちました。最初から最後まで迫力ある映画でした。バットマンは、いつも難しい選択をしなくてはならずジョーカーの思い通りに踊らされている感が、凄く面白しろいです。久しぶりに怖い悪人の役を見たと思います。
報告さすがノーラン監督
バットマンがヒーローなのに、ジョーカーが際立った映画です。アメコミなのにアメコミを越えているというか。説明するのが難しいのですが、アメコミでしょ?という人には絶対見てもらいたい映画です。クリストファーノーラン監督、すごすぎる。
報告5位ジョーカー

引用元: Amazon
制作年 | 2019年 |
---|---|
上映時間 | 122分 |
監督 | トッド・フィリップス |
メインキャスト | ホアキン・フェニックス(アーサー・フレック)、ロバート・デ・ニーロ(マレー・フランクリン)、ザジー・ビーツ(ソフィー・デュモンド)、フランセス・コンロイ(ペニー・フレック)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
関連するランキング

映画『バットマン』シリーズで、一番好きな実写版ジョーカーは?
\ ログインしていなくても採点できます /
ヒーローではなく、悪役が主役!
バットマンの悪役であるジョーカーになる前の話です。
ホアキン・フェニックスのジョーカーの演出が素晴らしかったです。
格差社会といった社会問題を抱えるアーサー(ジョーカー)の気持ちが何となく分かります。
アーサーがこの労働社会・格差社会に対する葛藤を描かれています。
今の日本にも起こり得そうな感じですね。
ゴッサムシティがこんなに治安が悪くなっていたのも、その社会問題の影響だと言うことです。
ヴィランの悲しき誕生
主演のホアキン・フェニックスさんがアカデミー主演男優賞をとったことでもしられるJOKERですが、普段アメコミ系の映画ではヴィランは日本で言う悪役の立ち位置で悪役だと分かっていても同情しそれと同時に、どうしてJOKER自身がこうなってしまったのかを考えさせられるとても新しい映画でした。アメコミ=ヒーローの活躍というのが頭にあった私にもとても新しく記憶に残ったので1位にさせていただきました。
報告6位アベンジャーズ エンドゲーム

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 史上最強で最悪の敵・サノスによって、宇宙にいる人類の半分が消し去られてしまった。最強のヒーロー集団、アベンジャーズもまた多くの仲間を失った。諦めかけていた彼らは、それぞれが別の道を歩み始めていた。大逆転できる確率は、たったの1400万605分の1。しかし残された可能性を信じて、再びアベンジャーズは集結する。35億の人々と今はいない仲間たちのために、最強の絆を取り戻し、最後で最大の逆襲に挑むための時間が幕を開ける……。 |
---|---|
制作年 | 2019年 |
上映時間 | 182分 |
監督 | アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ |
メインキャスト | ロバート・ダウニー・Jr.(トニー・スタークス/アイアンマン)、クリス・エバンス(スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ブルース・バナー/ハルク)、クリス・ヘムワーズ(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし |
公式サイト | https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
7位スーサイド・スクワッド

引用元: Amazon
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 123分 |
監督 | デビッド・エアー |
メインキャスト | ウィル・スミス(フロイド・ロートン/デッドショット)、ジャレッド・レト(ジョーカー)、マーゴット・ロビー(ハーリーン・クインゼル/ハーレイ・クイン)、ジョエル・キナマン(リック・フラッグ)、ビオラ・デイビス(アマンダ・ウォーラー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | http://wwws.warnerbros.co.jp/suicidesquad/index.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
アメコミの悪役、ヴィランが主人公のお祭り作品。
ヒーロー達より癖の強い悪者揃いで、その中でも特にハーレイ・クインがキュートでセクシー。彼女の魅力と活躍を見守るだけでも、この映画を視聴する価値があります。ジョーカーとのウイットにとんだ掛け合いもファンにはたまらない。
報告8位アントマン

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 何をやっても空回りする主人公、スコット・ラング。やる気と能力は持ち合わせているけれど、上手くいかずに私生活は崩壊状態。かつての窃盗仲間と再会し、彼は再び犯罪の道へと進んでしまう。ある日泥棒として侵入した先で、天才科学者ハンク・ピム博士と出会う。それがきっかけで、身長がわずか1.5㎝になれるという特殊なスーツをまとって戦う、"アントマン"になることに!最愛の娘のために挑戦することを決めた彼は、果たして本物のヒーローになれるのか……? |
---|---|
制作年 | 2015年 |
上映時間 | 117分 |
監督 | ペイトン・リード |
メインキャスト | ポール・ラッド(スコット・ラング)、エヴァンジェリン・リリー(ホープ・ヴァン・ダイン)、コリー・ストール(ダレン・クロス)、ボビー・カナヴェイル(ジム・パクストン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://marvel.disney.co.jp/movie/antman.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
小さな存在が大活躍です
タイトルの通り、ヒーローが「アリ」と化して活躍するという面白おかしい作品で、その小さな視点から描かれる迫力ある映像の数々も見所です。尚、そのアントマンがそれほど勇敢という訳ではない所もこの映画を面白くしている要素だと思います。
報告9位X-メン

引用元: Amazon
制作年 | 2000年 |
---|---|
上映時間 | 104分 |
監督 | ブライアン・シンガー |
メインキャスト | パトリック・スチュワート(チャールズ・エグゼビア/プロフェッサーX)、ヒュー・ジャックマン(ローガン/ウルヴァリン)、ジェームズ・マースデン(スコット・サマーズ/サイクロップス)、ハル・ベリー(オロロ・マンロー/ストーム)、アンナ・パキン(マリー・ダンキャント/ローグ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
10位キャプテン・マーベル

引用元: Amazon
制作年 | 2019年 |
---|---|
上映時間 | 124分 |
監督 | アンナ・ボーデン、ライアン・フレック |
メインキャスト | ブリー・ラーソン(キャロル・ダンヴァース、ヴァース、キャプテン・マーベル)、サミュエル・L・ジャクソン(ニコラス・ジョセフ・“ニック”・フューリー)、ベン・メンデルソーン(タロス)、ジャイモン・フンスー(コラス・ザ・パーサー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://marvel.disney.co.jp/movie/captain-marvel.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
11位スパイダーマン3

引用元: Amazon
制作年 | 2007年 |
---|---|
上映時間 | 139分 |
監督 | サム・ライミ |
メインキャスト | トビー・マグワイア(ピーター・パーカー/スパイダーマン)、キルスティン・ダンスト(メリー・ジェーン・ワトソン)、ジェームズ・フランコ(ハリー・オズボーン/ニュー・ゴブリン)、トーマス・ヘイデン・チャーチ(フリント・マルコ/サンドマン)、トファー・グレイス(エディ・ブロック・Jr./ヴェノム)ほか |
主題歌・挿入歌 | Signal Fire / スノウ・パトロール |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
13位スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 師匠であり憧れの存在であった、アイアンマンことトニー・スタークの死。その悲しみを忘れるため、ピーター・パーカーは、トニーから託されたヒーローとしての責任を胸に、街の平和に努めていた。そして激闘の日々から解放され、楽しみにしていた夏休みが訪れる。親友のネッド、恋心を抱くMJたちとともに、ヨーロッパ旅行へと向かう。が、そこでピーターを待ち構えていたのは、元S.H.I.F.L.D長官のニック・フューリーだった。世界に新たに迫りくる影を感じながら、旅行先で振り回されるピーターはアイアンマンの意志を継ぎ、真のヒーローとなれるのか……! |
---|---|
制作年 | 2019年 |
上映時間 | 130分 |
監督 | ジョン・ワッツ |
メインキャスト | トム・ホランド(ピーター・パーカー)、ジェイク・ジレンホール(クエンティン・ベック)、ゼンデイア(ミシェル・ジョーンズ / MJ)、サミュエル・L・ジャクソン(ニック・フューリー)ほか |
主題歌・挿入歌 | Neighbormind / 凛として時雨 |
公式サイト | https://bd-dvd.sonypictures.jp/spidermanfarfromhome/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
子供が大人のヒーローに変身するところが面白い!
「見た目は大人。中身は子供。」という最強のDCヒーロー。
元のDCコミックは「キャプテンマーベル」なのです。
えっ。「キャプテンマーベル」って、マーベルに登場する女性じゃないのってそうなりますので、それを知って驚きました。
「シャザム!」の映画を観て、とても面白かったです。
15位バットマン(1989)

引用元: Amazon
制作年 | 1989年 |
---|---|
上映時間 | 127分 |
監督 | ティム・バートン |
メインキャスト | マイケル・キートン、ジャック・ニコルソン、キム・ベイシンガー、ロバート・ウール、パット・ヒングル、ビリー・ディー・ウィリアムズ、マイケル・ガフ、リー・ウォレス |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
関連するランキング

映画『バットマン』シリーズで、一番好きな実写版ジョーカーは?
\ ログインしていなくても採点できます /
王道
やはり、アメコミと言えばバットマン、スパイダーマン、スーパーマン、が日本人には馴染みが深いのではないでしょうか。スーパーマンよりはバットマンの方が味わい深いキャラだと思うので5位です。初心者は迷ったらスパイダーマンかバットマンがお勧めです。
報告16位スパイダーマン ホームカミング

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 普通の高校生として、スクールライフを楽しむ高校生ピーター・パーカー。実は彼の正体はスパイダーマンであり、いつか一人前のヒーローとして認められ、アベンジャーズの仲間入りを果たすことを夢見ていた。ベルリンでのアベンジャーズの戦いに、アイアンマンの手助けとして加わったことに心躍らせていた彼は、放課後に特製スーツを身にまとってご近所のパトロールをしていた。そんなある日、憧れのトニー・スタークの宿敵が現れ、NYが危機に陥る。居ても立っても居られないピーターは、トニーの忠告を無視して一人で立ち向かうのだが……。 |
---|---|
制作年 | 2017年 |
上映時間 | 133分 |
監督 | ジョン・ワッツ |
メインキャスト | トム・ホランド(ピーター・パーカー、スパイダーマン)、マイケル・キートン(エイドリアン・トゥームス、バルチャー)、ジョン・ファヴロー(ハロルド・“ハッピー”・ホーガン)、グウィネス・パルトロー(ヴァージニア・“ペッパー”・ポッツ)、 ゼンデイヤ(ミシェル・ジョーンズ)ほか |
主題歌・挿入歌 | Never Say Never / 関ジャニ∞ |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
17位マイティ・ソー

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 神の国「アスガルド」に住む、無敵の強さで圧倒する戦士ソー。しかし彼の性格には少々難あり。あまりに傲慢で自分勝手なため、ソーの父である神々の王の逆鱗に触れたことで、彼の相棒である最強の武器ムジョルニアと全ての力を奪われ、人間界へと追放される。初めてきた地球で、人間との出会いによって彼らがもつ痛みや弱さといった感情に触れ、ソーは本当の強さについて学んでいく。一方、故郷のアスガルドでは、実の弟で邪神のロキによって、国が危機へと陥っていた。また地球にも、ソーを抹殺するために恐ろしい敵の姿が迫っていた。どちらもピンチな状況のなか、ソーは二つの世界を守ることができるのか……! |
---|---|
制作年 | 2011年 |
上映時間 | 115分 |
監督 | ケネス・ブラナー |
メインキャスト | クリス・ヘムズワース(ソー)、ナタリー・ポートマン(ジェーン・フォスター)、アンソニー・ホプキンス(オーディン)、トム・ヒドルストン(ロキ)、ステラン・スカルスガルド(エリック・セルヴィグ)、カット・デニングス(ダーシー・ルイス)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
北欧神話入っている所が好き
主人公マイティー・ソーは北欧神話系列のヒーローで、トールハンマーで雷すら落とせます。もちろんパワーも人間離れしており、ヒーローというか神に近い存在ですね。全体的に北欧神話系の仲間や敵が出てくるので、そういう世界観が好きな私は気に入っています。
報告18位キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 第2次世界大戦に向かう兵士として、貧弱なため不適格とされた青年、スティーブ・ロジャース。しかし、彼には人を救いたいという強い信念があった。軍の極秘実験である「スーパーソルジャー計画」に参加し、キャプテン・アメリカとして生まれ変わる。身体能力を極限まで高め、圧倒的な作り上げられた肉体と彼の正義感が合わさり、最強のヒーローとなる。そんな彼の前に立ちはだかるのは、世界征服を目論む悪の組織ヒドラ。奴らにとらわれた仲間を助け出すため、立ち向かうのであった……。 |
---|---|
制作年 | 2011年 |
上映時間 | 124分 |
監督 | ジョー・ジョンストン |
メインキャスト | クリス・エヴァンス(スティーブ・ロジャース、キャプテン・アメリカ)、ヘイリー・アトウェル(マーガレット・エリザベス・“ペギー”・カーター)、セバスチャン・スタン(ジェームズ・ブキャナン・“バッキー”・バーンズ)、トミー・リー・ジョーンズ(チェスター・フィリップス)、ヒューゴ・ウィーヴィング(ヨハン・シュミット、レッド・スカル)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
キャプテンアメリカはここから生まれた!
キャプテンアメリカはなんと、戦時中で活躍していたらしいです。
キャプテンアメリカはヒドラーを支持するレッドスカルを倒し、ストーンを披露としたときに氷漬けになって70年後現在に来てしまい、恋人のデートをすぽかしてしまった。その後にアベンジャーズに加入したという話です。
キャプテンアメリカはアメリカを代表する最強なヒーローであり、愛国心を抱いているところが良いと思いました。
19位ドクター・ストレンジ

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 天才外科医として名を知らしめていたドクター・ストレンジは、不慮の事故によって神の手を失ってしまう。そのことに苦しんでいた彼に、唯一見えた光の筋は魔術だった。気が遠くなるような厳しい修行で得た魔術によって、闇の魔術との闘いに巻き込まれることに。世界が滅亡するかもしれないという状況のなか、医者としての立場との狭間で、ドクター・ストレンジは敵に立ち向かうことができるのか……!世界を守るための戦いが、いま始まる。 |
---|---|
制作年 | 2016年 |
上映時間 | 115分 |
監督 | スコット・デリクソン |
メインキャスト | ベネディクト・カンバーバッチ(ドクター・ストレンジ)、キウェテル・イジョフォー(モルド)、レイチェル・マクアダムス(クリスティーン・パーマー)、ベネディクト・ウォン(ウォン)、ベンジャミン・ブラット(ジョナサン・パンクボーン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
外科医の魔術師ヒーロー
ベネディクト・カンバーバッチが「Dr.ストレンジ」に出演していたことを知って、レンタルで借りて観ることにしました。
手足が不自由になった外科医のスティーブ・ストレンジ(Dr.ストレンジ)が手足が自力で治すのにチベットのところで修行していたら、魔術師ヒーローになっていた話です。
チベットのところで修行したら、自力で手足が治れるの!⁉
スティーブ・ストレンジの場合はその謎の魔術のお陰で手足が治療出来たとされています。
但し、魔術師ヒーローになって、次元を行き来していますね。
20位アイアンマン2

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 自らアイアンマンであると正体を明かした「スターク・インダストリー」のCEO、トニー・スターク。彼が開発した高い能力が備わったパワードスーツを身にまとい、激闘を繰り広げ真のヒーローとなった。戦いを終えて間もないスタークだったが、彼に新たな危機が迫っていた。政府によってパワードスーツが没収され、更にはスタークに恨みを抱いているというウィップラッシュに襲われる。それに加えて、スタークのライバルである武器商人ハマーが、スタークに劣らないパワードスーツを開発したりと、次から次へと事件が起こる。そんな状況下で、スタークはスーツによって身体に異変が起こり始め……? |
---|---|
制作年 | 2010年 |
上映時間 | 124分 |
監督 | ジョン・ファブロー |
メインキャスト | ロバート・ダウニー・Jr(アイアンマン/トニー・スターク)、グウィネス・パルトロー(ペッパー・ポッツ)、ドン・チードル(ローディ)、スカーレット・ヨハンソン(ブラック・ウィドー)、サム・ロックウェル(ジャスティン・ハマー)、ミッキー・ローク(ウィップラッシュ)、サミュエル・L・ジャクソン(ニック・フューリー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
敵はロシア
アイアンマンはすでに全米最強のヒーローとなっていますから、確かに国内に敵はなし。その刺客としてロシアから強敵がやってきたのには驚きました。敵も独特な攻撃方法を持っており、アイアンマンを苦しめるのですから。計らずもロシアvsアメリカという形にもなって面白かったです。
報告21位
ランキング結果一覧
アメコミ映画ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
人気No.1の面白い映画作品は?
ジャンル別人気の映画をチェック!
アメリカ製作の作品ランキングはこちら!
アメコミの人気&最強キャラは?
アベンジャーズファンはこちらも必見!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





力を手に入れた後の主人公の行動にリアルさを感じます
新種のクモに刺されるというひょんなことからとてつもない力を手に入れてしまった主人公のピーターが、最初は私利私欲の為にそれを使っていましたが、自分の失敗による身内の不幸から正義に目覚め、その為に使うようになるストーリーには人間としてのリアルな感情が感じられました。面白おかしいアクション映画と思われがちですが、人間ドラマでもある作品です。
ポッポさん
2位に評価
0いいね