みんなのランキング

ギャグマンガ日和に関するランキングと感想・評価

ギャグマンガ日和

引用元: Amazon

最高評価

75.0

(101人の評価)

ギャグ漫画ランキング」で最も高い評価を得ています。

ギャグマンガ日和の詳細情報

作者増田こうすけ
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載月刊少年ジャンプ(2000年1号〜2007年7号)
ジャンプスクエア(2007年12月号〜2014年12月号)
巻数全15巻
参考価格408円(税込)

感想・評価

全 16 件を表示

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

さらっと気軽に読めてしまうのに、頭から離れない名シーンがいっぱい!

短編集みたいなスタイルの漫画なので気軽にササっと読めてしまうのが魅力!そのわりに面白すぎて頭から離れない名シーンがたくさん登場してきます。予想できないほど斜め上からやってくるゆるりとした笑いのセンスには本当に脱帽です。電車の中で思い出して思わず噴出してしまうこともあるくらい…!

paorin

paorinさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

何も考えたくない時におすすめです。

増田こうすけ先生作、シュールなギャグとブラックなギャグが入り乱れる漫画です。アニメ化もしており、テンポが良く疲れた時に読むとクスリと笑わせてくれる漫画です。展開が早いのでたくさん読むことが出来ると思います。多数のキャラの濃い登場人物が多いので、お気に入りがすぐ見つかる面白いギャグ漫画だと思います。

かなこ

かなこさん(女性・30代)

2位(95点)の評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

ギャグマンガの最高峰

話の進め方としては1話完結なものが多く、話によっては全く面白くないものもありますがハマッた時のインパクトがすごくてオススメです。
個人的には松尾芭蕉と名探偵うさみちゃんシリーズが好きですが、どの話もくるっていて面白いので多くの人に読んでほしいです。

NOMURA

NOMURAさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

面白い漫画ランキングでの感想・評価

1位になっても良いと思う。

自分は歴史が好きだけど、結構ギャグ系も好きで、飛鳥時代とかが特にめっちゃ好きだから聖徳太子調べてたら出てきてなにこれめっちゃおもろってなりました。
漫画とか興味なかったけど、この漫画で好きになりました。
とはいってもギャグマンガ日和だけですけど(笑)
自分はゼット世代で、「懐かしい」とかそういうのは感じることができないけど・・・
作者さん最強w
他の漫画とか見てみたけどやっぱこの漫画しかハマんないです。
この漫画で下ネタとか出てくるとなんか興奮しちゃう←するな

歴史&ギャグマンガ日和大好きさんの評価

面白い漫画ランキングでの感想・評価

腹いてぇwwwwwwww

こんなギャグ読んだことねぇwwwwwwww
おもしろいwwwwwwww
今はAmazonプライムでアニメ全話見れるようになったので見てマウス。
↓おすすめ(全部面白いですが)
◯ソードマスターヤマト
◯巨重戦士メンタリオン
◯決めろ!キラメキシュート
◯超合体戦士サンゴッドv
◯聖徳太子の楽しい木造建築
◯死んだ私は太陽にほえる
◯松尾芭蕉の紙
◯メカマツオ
◯魔法少女誕生
◯ハリーケン準
◯寒サイン会
◯ルノワールvsセザンヌ
◯聖徳一週間
◯どっこいおむすび君
など
もっとあります
今年の春 五度目のアニメ化するので見てください!

漫画読み過ぎ野郎さんの評価

こんなに面白いのに

あんま知られてない。
みんなギャグ漫画といえば銀魂という。
ギャグマンガ日和も面白いよ。
・どっこいおむすびくん さようならおむすびくん
・がんばれ浦島太郎
・聖徳太子の楽しい木造建築
・寒サイン会
・親友は狼男
・死んだ私は太陽に吠える
・聖徳一週間
・狂暴エイリアン
・巨重戦士メンタリオン
・松尾芭蕉の紙
・超合体戦士サンゴッドVオープニングテーマ
など
たくさん面白い話があります♪

漫画読み過ぎ野郎さんの評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

THE・ギャグ漫画

笑いしかない‼自分は、名探偵うさみちゃんと、地球滅亡(名前忘れた)の話が好き。クマ吉がニャン美の水着姿のときは吹いた。あと、「変態という名の紳士だよ‼」のとこもすき。あと、地球滅亡の方は、皆ハメ外しすぎて好き。しかもオチは意外な展開で、あれはもう一生忘れない‼

名無しさんの評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

ご長寿で面白い。

昔からとても人気の作品ですが、コマにとんでもない量の文が書いてあるにも関わらず、読みづらくなくすらすら読めて楽しいです。ファンタジーな世界観なので現実味がなく、全て受け入れられるのでとても面白いです。

ぴな

ぴなさん(女性・50代)

1位(100点)の評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

ギャグマンガと言ったらこれ

やはり作者は天才です。増田さんは頭が良いのか、はたまたイカれているのか。どの話もギャグ線の塊で笑いましたwww
個人的には、松尾芭蕉シリーズと聖徳太子シリーズとうさみちゃんシリーズが大好きです。
ギャグ漫画では一番お勧めです。

rnee

rneeさん(男性・20代)

1位(100点)の評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

腹の底から笑いが込み上げてくる

こんなに面白い漫画見たことないと言うぐらい笑いました。歴史上の人物が多く出てくるのですがユーモア満載で最高です。特に松尾芭蕉が好きです。弟子の曽良が毒舌で芭蕉をいたぶる姿がとても面白かったです。聖徳太子もかなりの変わり者で好感が持てます。

ネバー

ネバーさん(男性・40代)

1位(100点)の評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

個性的なキャラのボケとツッコミ

まるで仕事しない聖徳太子や不思議な生き物に出会う伊能忠敬など、歴史的に有名な人物たちが面白おかしく描かれた作品。ボケとツッコミのキレがすごくて、見ていて笑いが止まらない作品です。

竹也之

竹也之さん(男性・30代)

2位(95点)の評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

ぶっ飛んでる漫画

普通の人では到底思いつかないようなぶっ飛んでいる内容の話がたくさんあり腹の底から笑えます!また個性的なキャラクターが多いのも魅力的です!

ニッキー

ニッキーさん(男性・30代)

3位(90点)の評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

面白い。

初めて読んだジャンプの漫画はこれです。
私の父親もギャグマンガ日和の大ファンです。
私がギャグ漫画日和読んでたら父親に取られました。
早く読みたいからってwww
返してもらいましたよ。ちゃんと。wwww
好きなキャラは曽良くんです。

漫画読み過ぎ野郎さんの評価

マジで最高!!

めちゃくちゃ面白いし、何より歴史上の偉人さん達を扱うので不思議と歴史を覚えやすい!
あと長期連載なのにノリが変わらないのも特徴です。流石すぎますって先生…

???さんの評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

食らいやがれ!湯呑みマッスルアタック

飛鳥文化アタック

あいうえわをんさんの評価

ギャグ漫画ランキングでの感想・評価

笑いの詰まったマンガ

何回読み返しても面白いし
一応歴史の勉強もできてすごく良いマンガ
松尾芭蕉と聖徳太子はめっちゃおもしろい🤣!

スターさんの評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

ギャグマンガ日和のキャラランキング

小野妹子(ギャグマンガ日和)

小野妹子(ギャグマンガ日和)

セリフと表情が好き

毒妹子の表情が好きです。(木造建築の時の飛鳥文化アタッ...

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「漫画」タグで人気のランキング