みんなの投票で「名探偵コナンED曲人気ランキング」を決定!アニメ作品のフィナーレを飾る、エンディングテーマ。『名探偵コナン』では、切ない歌詞が印象的な「小松未歩」の『願い事ひとつだけ』(1998年)、ノスタルジックな雰囲気に包まれる「GARNET CROW」の『夏の幻』(2000年)、秘密をテーマにした「倉木麻衣」の『Secret of my heart』(同年)など、多くの曲が起用されてきました。歴代の名曲のなかで、あなたが好きなコナンのエンディング曲を教えてください!
最終更新日: 2021/02/01
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングは、テレビアニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマに起用された楽曲が対象です。ただし、劇場版主題歌は対象外とします。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位悲しいほど貴方が好き / ZARD
2位夏の幻 / GARNET CROW
3位願い事ひとつだけ / 小松未歩
4位世界はまわると言うけれど / GARNET CROW
5位Secret of my heart / 倉木麻衣
1位悲しいほど貴方が好き / ZARD
2位夏の幻 / GARNET CROW
3位願い事ひとつだけ / 小松未歩
4位世界はまわると言うけれど / GARNET CROW
5位Secret of my heart / 倉木麻衣
条件による絞り込み:なし
切に
悲しいほど貴方が好き。なんて胸に詰まるタイトルなんでしょうか。坂井さんの感性は本当に素晴らしいと思います。原曲ももちろん素敵なんですが、アニメ版のアレンジverがとても好きです。蘭の気持ちを歌った曲でもあり、哀ちゃんの思いを歌った曲にも聴こえます。
やっぱりガーネットクロウ
僕のなかで、ガーネットクロウといえばこの曲ですし、コナンのEDといえばこの曲って感じです。メロディは、懐かしくもあり、寂しくもあり。でもなんかこの曲を聴いていると優しい気持ちになれるんですよね。なんでだろう。
「夏」の曲のなかでもトップクラス!
コナンのEDのなかでもトップクラスに名曲であり、夏の曲のなかでもトップクラスに良曲な『夏の幻』。
『夏の幻』を知っている人も知らない人も、懐かしい記憶の桃源郷に飛ばしてしまう。そんな曲だ。
郷愁
ガーネットクロウといえば夏の幻!いつ聴いてもどんなシチュエーションで聴いても、懐かしさがこみ上げてくる名曲です。楽しく遊んでいた小学生・中学生時代なんかをふと思い出してしまいます。まさに青春。もちろんコナンを見ていた当時のワクワクも一緒に蘇ってきて、なんだか無性にコナンのアニメを見たくなりますね。
最近YouTubeで公式のPVが公開されたみたいでとてもうれしい。解散してしまったガーネットクロウが再び動き出してくれたような、そんな気がするので。心から復活を願います。
小松未歩さんもコナンに欠かせない存在です
小松未歩さんもコナン主題歌を語る際には、欠かせない存在ですよね。電子音のような不思議な歌声に、何度うっとりしたことか。
タイトルからは、願い事1つだけでいいから聴いて欲しい、叶えて欲しいという悲壮感が伝わってきます。
独特のボーカル
独特なイントロからスタートする願い事ひとつだけ。タイトルからもわかるように、切ない曲。神様に祈る、傷つけあう愛が始まらないようにと願う歌詞からはどことなく寂しさを感じます。大人っぽい内容の歌詞ですがコナン、新一、蘭の関係性にピタッとハマってる気がするんです。当時この曲を聴いていた頃は小学生ぐらいで、歌詞の意味もわかりませんでしたが、聴き終わったあとのやるせない気持ちは、大人になった今も変わることがありません。
小松未歩さんの不思議なボーカルは、心がいい具合にざわついて、なんだか気持ちいいんですよね。
しっとり
しっとりとした柔らかい歌声と、たゆたうように進んでいくゆっくりなメロディが、極上の癒し。
コナンの主題歌のなかでダントツに好きな曲です。コナンを見ている当時は意外ときがつきませんでしたが、こんなにコナンの世界観にぴったりなEDってなかなかないと思います。
コナンの主題歌のなかでもトップクラスのセールスをあげた曲らしいです。そんな大人気曲なわけですが、なんとこの曲、倉木麻衣さんが17歳のときに作詞したそう。本当にすごいですよね。
記憶
ガーネットクロウが歌うコナンのED曲って夏の幻もそうですが、気持ちよく記憶を引っ張り出してくれるような楽曲が多い気がします。ノスタルジックな雰囲気にあふれていて、その世界観に浸っているだけで、一冊の小説を読み終えたかのような満足感を感じることができます。ふと昔に思いを馳せたいときは、忘れ咲きを聴くことが多いような。
油断しているとあっという間に過ぎ去っていく世の中でせかせかと動き回るのではなく、少し立ち止まってこういう曲を聴きながら自分の過去、そしてこれからに思いを馳せてみるのも素晴らしいことだと思います。
悲しすぎる......
この歌は、「上原あずみ」の亡くなった元彼について歌ったものだと言われている。
情報の真偽はさておき、「確かに」と思わず納得してしまうくらい、全体的に物悲しい雰囲気の漂う曲だ。
ファンの間で根強い人気を誇る楽曲が集まる「名探偵コナンED曲人気ランキング」。ほかにもコナンの主題歌や作品、キャラクターランキングも公開中。ぜひチェックしてください!
コナンファンはこちらもチェック!
アニソンに関するランキングはこちら!
タイトルからして切ないですよね
悲しいほど貴方が好き。タイトルからして切ないですよね。予想を裏切らず、悲しい曲調なのですが、コナンのEDとしては100点満点という気がします。
蘭とコナンの関係なのか、平次と和葉の関係なのか。どのペアにもこの歌は当てはまる気がしますね。