ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位おっきりこみ
2位焼きまんじゅう
味噌ダレが塗られたおなじみのソウルフード
群馬の一般家庭に普通に出てくるおやつではありません。しかし、土日の大きなショッピングセンター、お祭りの屋台には顔を出す群馬王道のソウルフードです。ちょっといつもと違うお茶請けが欲しい、お客様が来るからお出ししよう、そんな時にさり気なく登場します。ふわふわの生地のお饅頭に甘い味噌ダレが優しくお腹と心を満たします。
3位ひもかわうどん

Himokawaudon.jpg by Kawahimo / CC BY
ひもかわまたはひもかわうどんとは、幅が広く薄い日本の麺、ならびにその麺を用いた料理である。
一反木綿かと思うくらいの幅広麺もあり
群馬県は小麦粉を使った料理、粉文化が盛んなためうどんも好んでよく食べます。ひもかわうどんは、普通のうどんと違い群馬県民でも日常的に食べるわけではありませんが、いっそ潔いほどの幅広麺は強烈なインパクトを与えます。きしめんよりも幅広いその麺を使ったひもかわうどんは主に桐生のお店で食べられます。お店によって太さや味も違うので食べ比べるのも楽しいです。
4位こんにゃく
ヘルシーで味付けによって変幻自在
こんにゃくは群馬県が誇る農産物の筆頭です。最近観光バスなどが世界遺産である富岡製糸場とセットで回ることもあるこんにゃくパークをご存じの方も多いはず。そこではこんにゃくの無料バイキングがあるのですが、実にバリエーションが多いです。こんにゃくの煮物は当然ながら、ラーメン、焼きそば、カレー、色々な味付けのものが置いてあります。こんにゃく自体はそれほど癖がなく、ヘルシーであるため、味付けにとてもレパートリーがあり楽しめるのが良いポイントです。
5位すき焼き
ほぼ群馬の食材で出来る
群馬県は畜産が盛んで、美味しい上州牛が有名です。そのお肉をメインに、すき焼きの具として生産量全国第一位のこんにゃく、全国的に知名度の高い下仁田ネギ、生産が盛んなシイタケなどが脇を固めます。群馬の食材をほぼ使えば美味しくて地元の味溢れるすき焼きの出来上がりです。地元群馬の味を万人向けの料理として出せるところが良いです。
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ザ・群馬の食卓
ひもかわうどんと少し被りますが、ひもかわよりも一般的によく食べられます。スーパーでもおっきりこみとして商品が陳列されています。おっきりこみの良いところは、お好みの野菜や肉をふんだんに入れて煮込み、それだけで栄養満点、満腹になるところです。具のバリエーションも家庭によって違うのもまた面白いポイントです。