1分でわかる「hide(ヒデ)」
数々の伝説を残したミュージシャン・hide
hideは、1964年5月2日生まれ、神奈川県出身の歌手。ヴィジュアル系ロックバンド系の元祖として、80~90年代にかけて活躍していたバンド「X(X JAPAN)」のギタリストを務めていました。類まれなるギターテクニックや歌唱力を見せ、1993年からは「hide」としてソロ活動を開始。ソロでも多くの楽曲でヒットを記録しました。しかし、1998年に惜しくもこの世を去ってしまいます。逝去後は、数々の未発表音源やトリビュート作品がリリースのほか、ミュージアムの設立、追悼イベントが開催されました。「X(X JAPAN)」やhideが残した功績は、後続のミュージシャンにも影響を与えており、現在も世界中で愛されています。
hideの代表的な楽曲

DICE / hide
(公式動画: Youtube)
彼の代表曲には、ソロシングルではじめて歌詞を手掛けたライブ定番曲『DICE』(2007年)、X JAPAN解散後初のシングル『ROCKET DIVE』(1998年)、自身初のミリオンセラーを記録した『ピンク スパイダー』(同年)など、多くの人気曲があります。また、彼の逝去後、残されていた音源をもとに制作されたシングル『HURRY GO ROUND』『TELL ME(再レコーディング)』『In Motion』といった作品もあります。
hideのヒットアルバム
彼が発表したスタジオアルバム『HIDE YOUR FACE』『PSYENCE』『Ja,Zoo』のほかにも、逝去後にリリースされたベストアルバム、コンピレーションアルバム、トリビュートアルバムなど、多くの作品がたくさんあります。
聞くだけで心がめっちゃポジティブになれる
hideと言ったらこの曲!歌詞もメロディーもポップな感じで、hideらしさが存分に表れており、聞くたびに心のそこから明るい気持ちにさせてくれる、私の大好きな曲です。何か悲しいことや辛いことがあった時、この曲を聴いたりPVを見たりするだけで明るい気持ちが戻ってきます。
akさん
3位(75点)の評価
hideワールド全開
hide with Spread Beaver名義での名曲。hideにしか作れないポップな疾走チューン。PV、衣装はまさに近未来。これぞhideワールドという内容。メンバーも豪華だし、ここからさらにhideは進化していくだろうと誰もが思った曲。
ひゅぷのすさん
1位(100点)の評価
好きだけど、悲しい記憶も押し寄せる曲
hideが亡くなる直前にリリースされた楽曲の1つなので、忘れないで欲しいという気持ちと、楽曲本来も素晴らしく悲しみの中何度も繰り返し聴いていました。明るい曲が余計悲しく響いていた時期もありますが、個性的なファッションと個性的な楽曲なので、是非聴いて欲しい1曲です。
Cielさん
5位(75点)の評価