このランキングでは、洋楽ハードロック(HR)曲が投票対象です。前述のとおり、ハードロックはロックやヘビーメタル(HM)との境界線が曖昧であるため、投票は主観でOK。長年に渡って愛される傑作・名盤の楽曲から、抑えておきたい新進気鋭系バンドの新曲まで、あなたが好きな洋楽ハードロックに投票してください!
【人気投票 1~120位】ハードロック曲ランキング!洋楽ハードロックでおすすめの名曲は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「洋楽ハードロック人気曲ランキング」を決定!ロックのなかでも、エレキギターを効かせた激しめの曲調やボーカルのシャウトなどが魅力の“ハードロック(HR)”。ロックやヘヴィメタル(HM)との明確な線引きが難しいですが、世界中に根強いファンが多いです。「エアロスミス」や「ディープ・パープル」といった海外の有名アーティストの曲が上位にランクインすることが予想されるなか、1位に輝く名曲は?あなたがおすすめする、洋楽ハードロックの曲に投票してください!
最終更新日: 2025/01/11
注目のユーザー
ランキングの前に
1分でわかる「ハードロック」
痺れるサウンドにやみつきになる、洋楽ハードロック
ハードロックとは、ロックのなかでもブルース・ブギーをベースとしたジャンル。エレキギターの痺れるサウンドが特徴的です。洋楽ハードロックで代表的なアーティストは、イギリスの伝説的ロックバンド「レッド・ツェッペリン」や、「ジミヘン」の愛称で親しまれる男性ミュージシャン「ジミ・ヘンドリックス」など。また近年、伝記映画の公開もあり人気が再熱しているバンド「クイーン」もハードロックに分類されます。
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
2位Bohemian Rhapsody / QUEEN
公式動画: Youtube
アーティスト | クイーン(QUEEN) |
---|---|
作詞・作曲 | フレディ・マーキュリー(Freddie Mercury) |
リリース | 1975年10月31日『Bohemian Rhapsody』 |
収録アルバム | 『A Night at the Opera』 |
タイアップ | トヨタ自動車『プロムナード』CMソング
映画『Bohemian Rhapsody』主題歌 |
関連するランキング
好きなQueenの曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
名曲
クイーンの伝記映画のタイトルにもなった、『Bohemian Rhapsody(ボヘミアンラプソディー)クイーンの代表曲ともいえる、有名な曲です。最初の「ママー」て歌詞と、コロコロ曲調が変わるところが特徴的!オリジナル・サウンドトラックが詰まったアルバム、すぐにアップルミュージックでダウンロードしました♡フレディの声で、生ライブで聴いてみたかったです。
報告曲の浮き沈みがあり、ピカソ的だから
これも中学生の時にヒットした楽曲です。クイーン自体、激しいベビーメタル系のロックではなく、なんと言っても、フレディマーキュリーのあの高い声質がいい!楽曲と合っていて、ボヘミアンラプソディは最初は子守唄のようなメロディーから合唱が始まり、バラードも含まれてる、類い稀な楽曲だからです。
3位(80点)の評価
CMで聞いて惚れた
QUEENはそれ程好きではなかった事もあり、初めて聞いたのはテレビCMでです。凄く聞きやすいですし、軽快な男性ボーカルの声に惚れてしまって今やお気に入りの曲です。さわやかな歌声を聞いていると沈んでいた心も回復するほど。いい曲ですね!
報告\ ログインしていなくても採点できます /
4位Walk This Way / Aerosmith
公式動画: Youtube
アーティスト | エアロスミス(Aerosmith) |
---|---|
作詞・作曲 | スティーヴン・タイラー(Steven Tyler)、ジョー・ペリー(Joe Perry) |
リリース | 1975年8月28日『Walk This Way』 |
収録アルバム | 『Armageddon: The Album』 |
タイアップ | 日本テレビ系『踊る!さんま御殿!!』エンディングテーマ ソフトバンクモバイル CMソング (2006年) 映画『セックス・アンド・ザ・シティ』挿入歌 (2008年) |
\ ログインしていなくても採点できます /
やっぱロックはリフ!
ハードロックの雄、エアロスミスの中でも有名なのがコレ。もちろんハードロック史の中でも有名な一曲。冒頭の印象的なギターのリフに乗って、スティーブン・タイラーのシブいヴォーカルがたまらなくロックな感じ。
報告王道
曲全体を聴かなくてもイントロを聴くだけですでにカッコいいです。ギターサウンドとハスキーな歌声がマッチして初めて聴いた時は鳥肌が立ちました。またすごくのめり込ませられる曲なので私の中では名曲の部類に入っています。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
5位Paradise City / Guns N’ Roses
公式動画: Youtube
アーティスト | Guns N' Roses |
---|---|
作詞・作曲 | Guns N' Roses |
リリース | 1987年『Appetite for Destruction』 |
収録アルバム | 『Appetite for Destruction』ほか |
タイアップ | 映画『待ちきれなくて…』劇中曲 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
完璧でいて最高な ハードロック!
最高なイントロ そして ギターとオルガンの洗練されたソロ
そして Davidの厚みのあるヴォーカル
なにより 最初から最後までドラムソロか?と思える イアンのドラミング!
この曲が最高でないのは どう考えてもおかしい!
ぶっちぎりで No.1曲だと思います!
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
9位Smoke on the Water / Deep Purple
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
最高なギターリフ
初めてこの曲のオープニングのギターリフを聴いただけでこれは最高な曲だと中学生ながら衝撃を受けたのを今でもよく覚えている。
また全部聴いてみると、バラードでありながらスラッシュの素晴らしいギターソロからハードロックらしい盛り上がり方を後半で見せてくれ、この1曲だけで大満足させてくれますので選びました。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
16位Hotel California / Eagles
\ ログインしていなくても採点できます /
中学生の時に聞いて衝撃を受けた
最初のイントロが最高!12弦ギターでギターリストがイントロと、サビの部分を盛り上げるのですが、なんとも言えないメロディですよ。イーグルス自体はカントリーソングのような楽曲なんですが、ドラムのドンヘンリーが、ボーカルで声質と楽曲がマッチ過ぎてますよ。
2位(90点)の評価
17位Don't Stop Me Now / QUEEN
公式動画: Youtube
アーティスト | QUEEN |
---|---|
作詞・作曲 | フレディ・マーキュリー(Freddie Mercury) |
リリース | 1979年1月26日『Don't Stop Me Now』 |
収録アルバム | 『ジャズ』
『40th Anniversary Collector's Box Set Vol.2』 |
タイアップ | 『ボヘミアン・ラプソディ』エンディングテーマ |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
洋楽ハードロック曲ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
海外のロックバンドランキングも必見!
邦楽ロック・パンク好きにはこちらがおすすめ!
我々世代のロックのカリスマ
高校生だったを私が、ハードロックって奴に本格的に触れたのがDeep Purple。この曲は、LPを購入して聴き込みました。その当時は映像ではなく、スピーカーから飛び出して来る躍動し続ける音だけで圧倒されました。これぞ本場のハードロック、そう思わせてくれた凄い奴らの曲でした。
いけいけさん
1位(100点)の評価
ハードロックに初めて触れて病みつきになった原点。
高校の時です。恋愛感情そのもの。
最初は圧倒されたけどすぐに「ライブインジャパン」を知って
さらにさらに疾走して高みに登って昇天しちまいました。
100点付けるなら「ライブインジャパン」盤のほうにしたいですね。
その後いろいろ聞いても
やっぱり「三つ子の魂百まで」デス!
yangjaさん
1位(95点)の評価
世代を超えても色褪せない
重さ、メロディー、疾走感、テクニックなど、現代に至る全てのハードロックの基準となる名曲。この曲から流れる心地良さは、世代を超えて今なお決して色褪せない最高のフィーリング、スピーカーから飛び出して来る躍動し続ける音だけで圧倒されました。これぞ本場のハードロック、そう思わせてくれた凄い曲でした。
蔵ノ介さん
1位(100点)の評価