このランキングでは、これまで「宮本浩次」名義で発表されたすべての曲が投票対象です。他アーティストとのコラボ曲やカバー曲にも投票可能ですが、所属グループ「エレファントカシマシ」の楽曲は除外とします。全シングル・アルバム曲のなかから、あなたが好きな曲に投票してください!
【人気投票 1~29位】宮本浩次の人気曲ランキング!みんながおすすめするオリジナル曲・カバー曲は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「宮本浩次の人気曲ランキング」を決定!元童謡歌手という経歴を持つロックミュージシャン・宮本浩次。エレファントカシマシのボーカル・ギタリストでありながら、音楽プロデューサーとしても活躍し、個性的なパフォーマンスと魂に響く歌詞の楽曲を多数生み出しています。ドラマ主題歌に起用されたソロ初となる名曲『冬の花』や、椎名林檎とコラボした『獣ゆく細道』など、シングルからアルバム収録曲まで勢揃い!あなたがおすすすめする宮本浩次の曲を教えてください!
最終更新日: 2024/12/17
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
前向きな歌詞
テレビドラマの主題歌としてはじめてこの曲を聴きました。
まず印象的だったのがとても昭和っぽいこと。しかし宮本さんのロックな歌声ととてもマッチしていて、今でも一番好きな曲です。歌詞に関しても、悲しくても笑えなくても前を向いて生きようと思えるような多くの人が共感できるようなものとなっていて、とても素敵です。
ミュージックビデオでは宮本さんが車を運転していることもあって、自分もドライブ中に聴いてます。
\ ログインしていなくても採点できます /
ノリが良くて好きです。
なんだか明るくて勢いのある曲で、聴いているうちにワクワクしてくるような気分にさせてくれる楽曲です。
お酒のCMのテーマソングにもなった曲ですが、歌詞もお酒を飲む宴会などにもぴったりの曲調となっているので、明るくみんなで騒ぎたいときに適している曲だと思います。
今後もこんな日本を明るくしてくれるような音楽をどんどん作曲してほしいですね!
元気みなぎる宮本節
ご本人出演のCMで流れていて一際印象に残った一曲。
疾走感あふれるリズムで、聴いているとやる気とか元気が湧き出て、よっしゃ今日も頑張るぞと思える大好きな曲です。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
原曲とは違った良さ
宮本浩次さんの独特の歌声と、昭和歌謡の素晴らしい歌詞とメロディーがマッチしていて、とても良いです。歌番組などで、カバーしている姿を何度か拝見しましたが、この曲が一番好きです。宮本浩次さんの独特のパフォーマンスに目を奪われたのを覚えています。
小学生の子供と一緒に見ていましたが、やはりまだ宮本さんの魅力に気づかないのでしょうね。このおじさん変だよーと言っていました(笑)
おじさんになって気付く宮本さんの魅力。カバー曲は、エレカシ時代と歌い方を変えていそうで、またそれも引き込まれる要素なのかなと思いました。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ありがとうございます。
夫が2月初めに骨折し、2ヶ月の入院、退院と同時にコロナ禍、身も心も疲れ果てて居た時病院行きの車で聞いて元気を貰いました。そして又、今年も夫が骨折し、今度は自宅療養介護でした。アラ60でちょっと皆様とは温度差が有るかもですが 多分絞り出す程の力で作品を制作されたのでしょう と思いつつ今も今後も聞き続ける人生の一曲です。
報告若い人への応援ソングだと解釈できます
「宮本から君へ」という若手サラリーマンの奮闘を描いた映画の主題歌で、その主人公の宮本と引っ掛けてこの宮本浩次氏が歌ったことでも話題になりましたが、その映画の世界観をよく表現していた曲でした。
このようなタイアップ曲は対象の作品ありきとなることもありますが、この曲はそれだけでなく、多くの若い人への応援メッセージだとも解釈でき、同様のイメージのある曲をいくつかリリースしているバンドとしてではなく、個人で発表したことからもとても印象に残っています。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
宮本浩次の曲ランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
邦楽に関するランキングはこちら!
ジャンル別に名曲をチェック!
エレカシ曲ランキングはこちら!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




林檎さんとのバランスが絶妙!
椎名林檎さんというとびきり個性の強い女性アーティストとのコラボは、互いの癖の強さが抜群にマッチしたとてつもない仕上がりに。
楽曲の良さはもちろん、それぞれの声の魅力や個性が良い意味でぶつかって良い部分が思い切り引出された曲で、和装で決めたMVのヴィジュアルを含めて最高です。
他に見当たらないインパクト満点の楽曲は、聴くたびになんだか力が湧いてくる感じで、歌謡ロック的な曲調と力強い宮本さんの声がいつまでも耳に残ります。
ピロコさん
1位(100点)の評価
生への毒々しさが生み出す中毒性
なんとも言えない不穏な感じがたまらない。椎名林檎と宮本浩次というミステリアスな2人がコラボするとこんなにも中毒性があるのかと、何度聴いても飽きない曲。
CAOさん
1位(100点)の評価
いいね
獣ゆく細道はまじで最高
リズムとか速さ、歌詞が最高すぎるんよな
この曲は一回でもいいから聞いてほしい。
映画好き
へんでぃーちゃんさん
1位(100点)の評価