みんなの投票で「本郷奏多出演ドラマ人気ランキング」を決定!ミステリアスなオーラで話題沸騰中の俳優・本郷奏多。高い演技力を持つ彼は、二次元作品の実写版をはじめとする、数多くの話題作に出演しています。家族の絆を描いた『あいくるしい』や、特撮を愛する青年を熱演した『怪獣倶楽部〜空想特撮青春記〜』、ミステリー小説が原作の『リピート〜運命を変える10か月〜』、LINE NEWS初のオリジナル連続ドラマ『ミライさん』など、本郷奏多が出演したドラマを人気順で一覧できます。あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2021/01/12
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに本郷奏多が出演したドラマ作品に投票可能です。テレビドラマはもちろん、『ミライさん』のようなWEBドラマもOK。ただし、映画作品は除外とします。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ヒミツの花園(ドラマ)
2位ラブホの上野さん(ドラマ)
3位正義の味方(ドラマ)
4位生徒諸君!(2007年)
5位アカギ
1位ヒミツの花園(ドラマ)
2位ラブホの上野さん(ドラマ)
3位正義の味方(ドラマ)
4位生徒諸君!(2007年)
5位アカギ
条件による絞り込み:なし
ちょっとえっち
2017年に放送された衝撃作『ラブホの上野さん』。実は漫画原作のドラマですが、ストーリーも1話完結型なので見やすいです。
なにが衝撃かって、生涯童貞天使みたいな見た目の本郷奏多をなぜ恋の伝道師に、そしてラブホテルのマネージャーに抜擢したのかという点。
なんか要所要所というか、まんべんなくえっち。男女かまわず誘惑してます(語弊)。
ドSな本郷奏多が見れる
恋愛指南の達人である上野さんが、恋に悩む若者達に目からウロコの恋愛術を伝授するラブコメディ。心理学などを駆使した、異性の心を射止めるためのアドバイスの数々がまさに目からうろこでした。そして何より、上野さんのキャラがめちゃくちゃいい。上野さんは、ラブホテル「五反田キングダム」のマネージャーで、KO大学卒業のインテリです。恋愛に悩む前の人に現れてアドバイスをくれますが、ドライな性格なので突き放した口調でしゃべります。目的も「五反田キングダム」の売り上げアップが優先なので、恋愛成就してもホテルの利用をすすめてきますし、恋が実らなくてもなにかと理由をつけて勧誘してきます笑。ドSな本郷奏多が見たい人や恋愛テクを知りたい人におすすめです。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 女子高生・中田容子には、「正義の味方」と呼ばれている頭脳明晰で容姿端麗な姉・槇子がいる。傍若無人を絵に描いたような槇子は、周囲の人間に毒舌を吐き、嫌味を言われても論破する、妹の容子を奴隷のように扱うなど、とにかくやりたい放題。槇子の想い人・良川直紀に彼が気に入る弁当を作ったり、直紀の素性を調べるよう言われたりと、槇子の命令でせっせと働く容子は苦労の連続。そして、次々と予期せぬトラブルが降りかかっていく。 |
---|---|
メインキャスト | 志田未来(中田容子)、山田優(中田槇子)、向井理(良川直紀)、本郷奏多(岡本陸)、滝沢沙織(山下ミドリ)、佐野史郎(中田五郎)、田中好子(中田春子)ほか |
放送年 | 2008年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 聖千秋『正義の味方』 |
脚本 | 旺季志ずか |
主題歌 | 奥村初音『ホントはね』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/seigi/html/story/story.html |
見ていてスカッとする!
見ていてスカッとするドラマです。自分も「仕事頑張ろう!」「恋愛に奥手にならずに生きていこう!」と思わせてくれるようなエネルギーを持った作品だと思います。見ると元気になるので何度か見返したりしています。
懐すぎる
2007年に放送されていた、漫画原作のテレビドラマ『生徒諸君!』。
主人公の女性教師を内山理名が演じ、中学を陰で束ねる生徒役「3TD」のメンバーに、堀北真希や金髪の岡田将生、そしてかなたんが出演しています。
犬だっこしてる姿かわいい。
そして、制服が似合う俳優で本郷奏多の右に出る者はいないと思いますが、学ランだけでなく、ブレザーもバチクソ似合ってしまうことに感服します。
自信家で一途な少年像が素晴らしい
担任教師を陥れる3人の生徒の中の参謀のような役割の少年が印象的でした。これまでのようなツンデレな役柄ではなく、自信家で生意気な思春期の少年を熱演していたのでギャップが感じられました。好きな女の子のピンチに誰よりも気付き、助け出すシーンがとても男前で好印象でした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 本郷奏多(赤木しげる)、津川雅彦(鷲巣巌)、田中要次(仰木武司)、神保悟志(安岡)、笠原秀幸(鈴木)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | BSスカパー! |
脚本 | 田辺満 |
主題歌 | 湘南乃風「DON’T BE AFRAID」 |
公式サイト | https://www.bs-sptv.com/akagi/washizu/ |
本郷奏多と津川雅彦の熱演が魅力
麻雀を全く知らない自分でも熱狂して楽しめた作品です。本郷奏多が白髪なのが滅茶苦茶格好良い。津川雅彦さんの存在感の強さと本郷奏多のイケメン具合を楽しみに視聴していました。麻雀を主軸に退屈にさせない作りなのが凄いと思います。カイジとはまた少し毛色の違う面白さがありました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 二宮和也(田茂青志)、麻生久美子(利根璃子)、福士蒼汰(赤石公康)、有村架純(樽見柚子)、中島裕翔(白尾剛)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 高橋秀実『「弱くても勝てます」開成高校野球部のセオリー』 |
脚本 | 倉持裕 |
主題歌 | 嵐『GUTS!』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/katemasu/index.html |
メインキャスト | 二宮和也(田茂青志)、麻生久美子(利根璃子)、福士蒼汰(赤岩公康)、有村架純(樽見柚子)、中島裕翔(白尾剛)、山﨑賢人(江波戸光輝)、市川海老蔵(谷内田健太郎)、薬師丸ひろ子(樽見楓)ほか |
放送年 | 2014年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 高橋秀実『弱くても勝てます開成高校野球部のセオリー』 |
脚本 | 倉持裕 |
主題歌 | 嵐『GUTS !』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/katemasu/ |
応援したくなる青春ストーリー
とにかく出演者が豪華で、若手俳優ファンの私はそれだけでも見る価値がありました!
登場人物一人ひとりに、野球に対する想いや家庭の事情、そして恋愛模様もあり、自然と応援したくなる青春ストーリーでした。
主題歌もめちゃくちゃ好きです。
原作ファンも楽しめる!
原作が好きで、さらに本郷さんが出演されるということで毎週視聴していました。
「佐藤」という名字なだけで、理不尽な命懸けゲームに参加させられるスリルとサスペンスにドキドキします。
人によって好き嫌いはあるジャンルかもしれませんが、ハマると沼です!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 紋白高校2年A組の品川大地は伝説のヤンキーと噂され、校内では孤立していた。新学期を迎えた4月、大地は登校中に同じ学校の制服を着た三つ編みオサゲのメガネ女子とぶつかる。足をくじいたメガネちゃんに強要され、大地にメガネちゃんをおぶって学校に連れて行く羽目になってしまった。新学期早々、妙な女と出くわしたと呆れる大地だったが、なんとメガネちゃんは同じクラスの足立花だった。疎ましく思う大地をよそにメガネちゃんは大地に声をかけてくるようになり……。 |
---|---|
メインキャスト | 成宮寛貴(品川大地)、仲里依紗(足立花)、本郷奏多(和泉岳)、小柳友(千葉星矢)、川口春奈(姫路凛風)、鈴木亮平(練馬青雲)、堀ちえみ(品川聖)、伊東四朗(足立辰夫)ほか |
放送年 | 2010年 |
放送局 | TBS |
原作 | 吉河美希『ヤンキー君とメガネちゃん』 |
脚本 | 永田優子 |
主題歌 | ヒルクライム『ルーズリーフ』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/yanmega/ |
漫画、アニメ、ドラマ全部が面白い作品
本郷奏多が演じるキャラクターは一見頭が良さそうなインテリ眼鏡なのですが、過去にヤンキーだった経歴を持つという設定です。実は元ヤンで喧嘩が滅茶苦茶強いけど隠している感じが格好良かったです。漫画自体が面白くコミカルな作品なので、若い人を中心にウけるドラマだと思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 岡田将生(星野新太)、剛力彩芽(古崎由乃)、本郷奏多(森口類)、岡田義徳(萩戸金次郎)、二階堂ふみ(不破めぐみ)、平岡祐太(奥田陽介)、光石研(星野九郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | えすのサカエ『未来日記』 |
脚本 | 渡辺雄介 |
主題歌 | 柴咲コウ『ANOTHER:WORLD』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/mirai-nikki/ |
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 主人公の近藤勇美(高校3年)は成績優秀だが、実家の経済的事情から進路の選択を迫られる。そんなある日、入学金・学費が免除される上、毎月手当が出るという防衛大学校を知り、同校への進学を志望する。高校を卒業して防大に着校した近藤は、対番を務めることになった松平容介や、それぞれ様々な目標を持つ沖田蒼司、原田忠、武井寅明といった仲間と出会い、新たな生活の一歩を踏み出すが、入校式を終えると部屋長の坂木龍也やサブ部屋長の西脇鷹史をはじめ上級生たちの態度は激変し、厳しい指導が始まる。そんな防大生活を、仲間たちと共に、時に苦しみ、時に喜び、成長していく疾風怒濤の青春物語である。(公式サイトより引用) |
---|---|
放送スケジュール | 放送局:MBS
放送開始:2019年10月31日(木) 放送日時:毎週木曜日24時59分から |
メインキャスト | 本郷奏多(近藤勇美)、結木滉星(原田忠)、小澤廉(沖田蒼司)、小園凌央(武井寅明)、高崎翔太(坂木龍也)ほか |
放送年 | 2019年 |
放送局 | MBS |
原作 | 二階堂ヒカル『あおざくら 防衛大学校物語』 |
脚本 | 吉田恵里香、宮本武史 |
公式サイト | https://www.mbs.jp/aozakura/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 市原隼人(真柴豪)、綾瀬はるか(真柴みちる)、神木隆之介(真柴幌)、松本梨菜(真柴唄)、桜井幸子(南雲夕子)、萩原聖人(中川竜一)、小栗旬(矢口淳一)、竹中直人(真柴徹生)ほか |
---|---|
放送年 | 2005年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 野島伸司 |
主題歌 | マイケル・ジャクソン『Ben』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1340/ |
泣けない主人公の理解者を好演
クールでミステリアスな転校生な役が印象的でした。複雑な家庭環境で育ってきたため、他人に中々心を開かないのですが、主人公の少年の優しさに触れて徐々に本来の穏やかな部分が引き出される過程が素晴らしかったです。そして最終的には生まれてから一度も泣いた事がないという主人公の一番の理解者となり、冷たい印象からハートが熱い印象に切り替わっていった点も素敵でした。
正統派サスペンスドラマ
私はハラハラドキドキさせられるサスペンスドラマやミステリードラマが好きなので、この作品もとても好きでした。少し謎に満ちた感じの雰囲気の本郷奏多の役どころも好きでした。次の展開を予想しながら見るのが楽しかったです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 中村蒼(岩田広一)、本郷奏多(山沢典夫)、桜井美南(香川みどり)、杉咲花(アスカ)、りりィ(王妃)、ミッキー・カーチス(江原正三)、斉木しげる(寺岡理事長)、京野ことみ(大谷先生)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | テレビ東京 |
原作 | 眉村卓『なぞの転校生』 |
脚本 | 岩井俊二 |
主題歌 | 桜井美南『今かわるとき』清水翔太『DREAM』 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/nazono_tenkosei/ |
トリプル主演の一人
このドラマに出ている本郷奏多のイケメン具合は半端じゃないと思います。役どころと見た目が凄くマッチしています。わりとぶっ飛んでいる設定ですが、良い意味で人間味の薄い本郷奏多の演技に注目してほしいです。深夜特有のチープな感じも味を出してます。
引用元: Amazon
メインキャスト | 土屋太鳳(緋田風美)、本郷奏多(上条文也)、戸次重幸(柚木洋輔)、伊原剛志(緋田宏昌)、真野恵里菜(今井恵里香)、高杉真宙(鳥越伸吾)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | WOWOW |
原作 | 東野圭吾『カッコウの卵は誰のもの』 |
脚本 | 田辺満 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.wowow.co.jp/detail/107801 |
引用元: Amazon
メインキャスト | 千葉雄大(白戸 修)、本郷奏多(黒崎 仁志)、中村静香(赤川 莉央)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 渡辺啓、穴吹一朗 |
主題歌 | OKAMOTO'S「青い天国」 |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/shirato-osamu/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 菅田将暉(佐野雅志)、本郷奏多(古田政美)、間宮祥太朗(樫山満)、泉澤祐希(菊田保夫)、森川葵(岡倉洋子)、西田尚美(佐野喜代子)、遠藤憲一(佐野雅人)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | NHK |
原作 | さだまさし『ちゃんぽん食べたかっ!』 |
脚本 | 尾崎将也 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3543 |
引用元: Amazon
メインキャスト | 貫地谷しほり(篠崎鮎美)、本郷奏多(毛利圭介)、ゴリ(天童太郎)、島崎遥香(町田由子)、清水圭(郷原俊樹)、手塚理美(橫沢佐知子)、安達祐実(大森知恵)、六角精児(風間)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | 読売テレビ |
原作 | 乾くるみ『リピート』 |
脚本 | 泉澤陽子、森山あけみ |
主題歌 | DAY6『If ~また逢えたら~』 |
公式サイト | https://www.ytv.co.jp/repeat/ |
本郷奏多の演技が光る名作が集まる「本郷奏多出演ドラマ人気ランキング」。ほかにもジャンル別ドラマやイケメン芸能人に関するランキングを多数公開中。ぜひCHECKしてください!
1番面白い日本のドラマは?
ジャンル別ドラマランキングはこちら!
本郷奏多はランクイン?
忍法アラベスク
2007年に放送されていた、釈由美子主演の『ヒミツの花園』。
ひょんなことから、ファッション誌から少女漫画の編集部に異動となった主人公が、超人気漫画家・花園ゆり子の担当になるところから物語がはじまりますが、「実は女性作家ではなく、イケメン4人兄弟のペンネーム」というCLAMP展開です。
長男・堺雅人、次男・池田鉄洋、三男・要潤、四男・本郷奏多という神キャストでいちいち胸キュンします!
出演者が豪華!
放送されていたのは2007年なのでかなり前の作品ですが、私が本郷奏多を好きになったきっかけの作品です。出演者が要潤、釈由美子、池田鉄洋など豪華で、一人ひとりのキャラクターが引き立っていたところがとても印象的でした。
設定や本郷奏多のキャラが好み
イケメンな4兄弟が少女漫画家をやっているという設定がたまらない。本郷奏多が演じている末っ子の片岡陽のキャラクターがめちゃくちゃ好みだった。最後は感動した面白いドラマ。
女心を掴む物語を生み出す漫画家の苦悩を美しく表現
漫画を描いている4兄弟の末っ子で、ストーリー構成を担当する少年を綺麗に表現していました。普段は大人を馬鹿にした態度を取る生意気な一面が目立つのですが、不測の事態に陥ると年相応の幼さが出てしまう演技と声色そして表情がとても秀逸でした。そして甘えん坊な一面も強く出ていて、主人公に徐々に心を開いていき最終的に絶大な信頼を置く流れに思わずときめきました。
本郷くんが演じた陽くんがツボだった
2007年にフジテレビ系列で毎週火曜日の22:00から放送されていたテレビドラマ。真面目だけど容量の悪いヒロイン・月山夏世が、漫画雑誌「週刊少女チャーミー」の編集部に異動するところから始まります。大人気漫画家「花園ゆり子」の担当を言い渡され、花園のアシスタントに出向いたものの中にいたのは男性だらけ。夏世は花園ゆりこの正体が、片岡航、片岡修、片岡智、片岡陽の片岡家の四兄弟だという秘密知ってしまうという内容です。このドラマで本郷奏多君が演じたのが、四男の陽くん。洞察力に優れていて人間の性格を一瞬で見抜くという特技を持っています。また、智の恋愛経験を膨らませ、女心を掴むストーリーを考えることができます。兄たちを呼ぶときは「にぃ」付けで呼び、スカウトにモデルになるよう勧められるほどの美少年です。でも人間不信気味で特に大人に対しては手厳しく、物欲もないクールボーイ。もう見た目といい設定といいピンポイントで私を打ち落としにきています。末っ子なのに落ち着きがあって達観した思考の持ち主とか、かわいさのある美少年顔(つまり本郷奏多君の顔)大好きなので、陽くんが登場したときは沸きました。ストーリー見なくても陽くんのシーンだけでも見てと言いたいところですが、ストーリーも泣けるので全体的に見てほしいです。片岡家やその周囲の秘密が明かされていく段階や、夏世が片岡家との絆を深めていく過程など、見どころがたくさんあります。