みんなの投票で「恋愛ドラマ人気ランキング」を決定!胸キュン必須の恋愛ドラマは、いつの時代も多くの人に楽しまれています。恋愛ドラマ史上最高となる視聴率を記録した『Beautiful Life ~ふたりでいた日々~』(2000年)や、山下智久と長澤まさみが主演を務めた『プロポーズ大作戦』(2007年)、恋愛経験ゼロの男性と無職の女性の契約結婚を描いたラブコメディドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年)などの人気作品は何位にランクイン?あなたがおすすめするラブストーリー作品を教えてください!
最終更新日: 2021/01/06
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは、恋愛模様をメインに描いたすべてのテレビドラマに投票可能です。純愛ものでも不倫ものでも投票OK!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位花より男子(日本版)
2位プロポーズ大作戦
3位逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)
4位初めて恋をした日に読む話
5位リッチマン、プアウーマン
1位花より男子(日本版)
2位プロポーズ大作戦
3位逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)
4位初めて恋をした日に読む話
5位リッチマン、プアウーマン
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 恋に不器用な岩瀬健(山下智久)は、大好きだった幼馴染の吉田礼(長澤まさみ)とその恋人の多田哲也(藤木直人)の結婚式に出席することに。告白できなかった自分の過去を激しく後悔するが、妖精(三上博史)との出会いによって、自分が映っている写真の数時間前にタイムスリップができるようになる。健は妖精の力を借りて名残惜しい過去にタイムスリップし、あの手この手で礼との関係性を塗り替え、彼女との結婚を目指し奮闘していく。そんななかで、思い切りのない性格だった健自身も成長し、自分が内に秘めている想いを素直にぶつけられるようになっていく。 |
---|---|
メインキャスト | 山下智久(岩瀬 健)、長澤まさみ(吉田 礼)、榮倉奈々(奥 エリ)、平岡祐太(榎戸 幹雄)、濱田岳(鶴見 尚)、三上博史(妖精)、藤木直人(多田 哲也) |
放送年 | 2007年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 金子茂樹 |
主題歌 | 桑田佳祐「明日晴れるかな」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/propose/ |
タイムスリップをして奮闘!
幼馴染に思いを伝えることができす、別の男性と結婚してしまい悔やんだ主人公が妖精の力で過去にタイムスリップして奮闘する少し不思議なストーリーです。
一歩踏み出す勇気が大切だと気づかされるドラマでもあります。
山Pの「ハレルヤ〜チャンス!」を当時真似していたのが懐かしいです。
恋愛で後悔してきた人は必見!
ゴリゴリの恋愛というよりは、ラブコメって感じ。主演は山下智久と長澤まさみ。山P演じるケンゾーが長澤まさみ演じる礼との関係をやり直すために、過去に戻って奮闘する物語です。
恋愛面でちょこちょこ「後悔」があった私にとって、『プロポーズ大作戦』は胸にズッキュンと突き刺さります。過去を変えることができたらなーと思いながら、作中で頑張る山Pにめちゃめちゃ共感してしまいます。
せっかく思いを伝えたのに「ケンゾーは何もわかってないよ。何もわかってない」という礼。そういえば自分もあんまり女心わからなかったなぁ……つって似ても似つかない山Pと自分を重ねていたっけ。
主観が入りすぎてしまったけど、 三上博史・榮倉奈々・濱田岳・平岡祐太が演じるキャラクターたちも魅力的。桑田佳祐による主題歌『明日晴れるかな』もいい!エンドロールにも桑田佳祐が出演していて、出演者が見ている構図も味わい深し!!
応援したくなる
山下智久が幼馴染の長澤まさみを手に入れるために何度もタイムスリップしてやり直そうとする話です。うまくいきそうでいかないモヤモヤと、本当に大好きで頑張っている姿に心を惹かれます。こんなに人に好かれたい!と思いながら、なかなか気持ちが伝わらないことにイライラしながらも楽しめました。
まさに青春!って感じの作品
山下智久、長澤まさみ、榮倉奈々、藤木直人など、キャスト豪華すぎませんか...。放送当時、小学生だった私は高校生活への期待が膨らみまくり、早く高校生になりたいとまで思いました。挿入歌に使用されていたMONGOL800の「小さな恋のうた」を聞くとこの作品を思い出します。
一度は叫びたくなるハレルヤチャンス!
好きな人の結婚式を止めるために過去へ行って未来を変える。ずっと感情移入してみてました。特に主人公の好きな気持ちが痛いほど伝わってまるで自分の恋愛のようでした。ストーリーとして笑いもあり、感動もありと是非オススメの作品です。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 派遣切りに遭って無職となった娘のみくりを見かねて、栃男は丁度よく家事代行の会社を変えようとしていた元部下の津崎に半ば強引に頼み込み、週1の仕事を取り付けた。気難しい性格の津崎だったが、みくりとは適度な距離感で良好な関係を築いていく。そんな折、あるきっかけでその仕事も失いそうになってしまう。不安に駆られ、現状を維持したいみくりはひょんな会話の流れから「契約結婚」を提案してしまい、津崎もそれを了承するのだった。 |
---|---|
メインキャスト | 星野源(津崎平匡)、新垣結衣(森山みくり)、大谷亮平(風見涼太)、古田新太(沼田頼綱)、石田ゆり子(土屋百合)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 海野つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』 |
脚本 | 野木亜紀子 |
主題歌 | 星野源『恋』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/ |
難解なテーマを楽しいラブコメでみせる。
2010年代を代表する恋愛ドラマで、『アンナチュラル』などで知られる脚本家・野木亜紀子の出世作です。
結婚を就職に、夫婦を雇用主と授業員の関係に見立てたクールな視点が、恋愛ドラマとして斬新でした。
「結婚とは何か?」「女性が社会で働くとはどういうことか?」といった社会的なテーマをしっかりと描きながらも、多くの人が楽しめるのは、星野源と新垣結衣のカップルが初々しくてひたすらかわいいという、ラブコメとして秀逸だったからでしょう。
入り口は広く、テーマは深くという作りは、ドラマの理想形ですね。
ガッキー=かわいい=ガッキー=かわいい……
不倫とかガッツリな恋愛ものもいいけれど、どちらかといえばピュアな恋を描いたドラマが好きです。
というわけで『逃げるは恥だが役に立つ』。ガッキー演じるみくりと星野源が演じる平匡による恋愛模様を軸とした作品です。キュンキュンするやつです。
放送当時は「ガッキー」がトレンド入りしていた記憶があります。私も深夜に帰宅して録画を見て「ガッキーかわいい」とつぶやいたと思います。ツイートじゃなく口頭で。ハグするところとか、嫉妬するとことか、いちいちかわいいんだもの。恋ダンスを披露するエンディングはもちろんのこと!
一番好きなのは2人が電車内でKissするところ。不意な感じがたまりませんでした!で、翌週「2回目のKissはないのかしら」とガッキーが欲しがるところも最高っす!
ドキドキムズムズした
恋愛をした事ない男性が仕事の為と女性と暮らすドラマで一緒に暮らしていく中でお互い惹かれ合っていくというドキドキ、ウズウズするドラマでした。見ているこっち側が恥ずかしくなったりとても面白いドラマでした!放送が終わってレンタルで見るくらい良かったです!
最強むずキュン
おすすめダントツ1位は逃げ恥!
なんといってもガッキーの可愛さ!
主婦するガッキーの可愛さがこんなにも衝撃的なんて。
みていくうちに星野源演じる平匡さんの可愛さも。
不器用で人付き合いに対していかにも消極的で。
でも何故だか頑張れ!と応援してしまいたくなってしまう健気さが。
そんな2人がおりなすむずキュンシーンが盛りだくさん。
見れば見るほどどんどんはまっていきます。
日本国民で「恋」を知らない人がいるのでしょうか。
ガッキーの可愛さは初めから全国だったとしても、星野源という男がこんなにもイケメンに見えたのは初めてではないでしょうか。家事手伝いのガッキーがオタク系几帳面SEの星野源に惚れるというこのドラマはどこにでもいるちょっと顔のイイオタク系男子に希望を与えました。家政婦からの結婚というありえない設定なのに、感情だけはリアルで、目が離せないドラマでした。
何回みてもドキドキする
このドラマもとてもキュンキュンしてしまう恋愛ドラマです。みくりと平匡さんの絶妙な距離感にウズウズしてしまうし、2人を暖かい目で見守ってしまうような、とても暖かいドラマでした。何回みても電車でのキスシーンは発狂してしまいます。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 恋愛に受験や就職、人生失敗続きの鈍感アラサー女子・春見順子。やる気も希望も何もなく三流予備校「山王ゼミナール」で講師をする日々を送っていた。そんな順子の前に、ピンク髪のイケメン不良高校生・由利匡平が「俺を東大に入れてくんない?」とやってくる。教え子・匡平の東大受験という転機を迎えた順子だが、人生を変える驚きの出来事が次々と待ち受けており……!? |
---|---|
メインキャスト | 深田恭子(春見順子)、永山絢斗(八雲雅志)、横浜流星(由利匡平)、中村倫也(山下一真)、安達祐実(松岡美和)ほか |
放送年 | 2019年 |
放送局 | TBS |
原作 | 持田あき『初めて恋をした日に読む話』 |
脚本 | 吉澤智子 |
主題歌 | back number『HAPPY BIRTHDAY』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/hajikoi_tbs/ |
無敵ピンク
塾講師と受験生の恋愛ドラマなのですが、ただそれだけではありません。幼馴染との叶わない恋もなんだか切ないです。横浜流星が実はエリートの息子で、東大を目指す姿も応援できました。とにかくピンクの髪の毛が似合うし、見た目も性格もかっこいいし、毎週キュンキュンして見ていました。素直で純粋な性格も共感でき、本当に楽しめるドラマです。
横浜流星くん!イケメン(≧▽≦)
人生なにもかも上手くいかない、いちいち残念なしくじり鈍感アラサー女子。優等生として成長した順子は、東大受験…失敗、就職活動…失敗、そして、婚活サイトに登録するも…交際も失敗。現在は塾講師として働いている。そんな順子の前に、タイプ違いの3人の男性が現れることから、順子の人生のリベンジとも言える闘いが始まる。その3人とは、クールなルックスとエリートで品格がある順子の従兄弟・八雲雅志、超が付くほどのバカ高校に通う、髪をピンクに染めた不良高校生・由利匡平役、順子、雅志と同級生で匡平の担任をしている高校教師・山下一真。
恋も受験も就職も失敗したアラサー女子・順子は、教え子・匡平の東大受験という転機を迎えて、人生を取り戻すことが出来るのか?さらには、思いもしなかった突然のプロポーズ…32歳鈍感女子の気付かぬところで恋のフラグが立っている!?人生を変えてしまうようなドキドキでキュンキュンな驚きの出来事が、いくつも待ち受けていようとは思いもせずに…。
というあらすじ。
上手くまとめられてなくてすみません🙇
年の差恋愛にキュンとする
年の差恋愛にキュンとするし、幼なじみの片想いで応援したい気持ちになるし、かつての知り合いとの恋愛にウズウズした気持ちになるし、たくさんの気持ちになるドラマでした。4人の関係がなんとも言えない関係で、王道恋愛ドラマだと思いました。
学生と塾講師の恋の行方は…
深キョンが演じる塾講師とそこに来ていた高校生の恋を描く物語。原作は漫画ですがドラマでもとてもキュンキュンする話です。恋を巡りライバルが多い中、最後はハッピーエンドになってます。
引用元: Amazon
メインキャスト | 小栗旬(日向徹)、石原さとみ(夏井真琴)、相武紗季(朝比奈燿子)、井浦新(朝比奈恒介)、佐野史郎(山上芳行)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 安達奈緒子 |
主題歌 | miwa「ヒカリヘ」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/richman-poorwoman/ |
振り回される恋愛ストーリー
とにかく小栗くんはかっこいいし、石原さとみちゃんが可愛いドラマです!
日向のワンマンな行動に振り回される真琴も可愛くて一生懸命で楽しいのですが、真琴の予測できない言動に振り回されてしまう日向の困惑具合がまた面白すぎて最高でした。
キュンキュン♡💕
修学旅行で東京観光をしていた高校生の佐倉七瀬は、初老の女性が目の前で意識を失い倒れるところに遭遇する。
慌てふためく七瀬だったが、偶然通りかかった医師・天堂浬が介抱したことで女性は意識を取り戻す。
スピーディに対処する天堂の姿に一目ぼれした七瀬は、彼に会いたい一心で看護師を目指すことを決意。
それから5年後――。 看護師になった七瀬は、憧れの天堂が務める日浦総合病院に勤めることに。
再会早々、天堂に愛の告白をするが、5年前のことを微塵も覚えていない天堂にこっぴどく振られたあげく、厳しい言葉で罵られてしまう。
七瀬は天堂が所属する循環器内科で研修をすることになるが、天堂に早く看護師として認められたい気持ちが空回りし、ミスを連発、叱責されてしまう、、、。
というあらすじ。
毎回キスシーンがあってもう見てられない💕
めっちゃキュンキュンするドラマです💕
果たして2人は結ばれるのか!?
引用元: Amazon
メインキャスト | 有村架純(末永聖)、岡田健史(黒岩晶)、町田啓太(川合勝太郎)、吉田羊(原口律)、夏川結衣(黒岩愛子)、友近(丹羽千鶴)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
原作 | かわかみじゅんこ『中学聖日記』 |
脚本 | 金子ありさ |
主題歌 | Uru『プロローグ』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/chugakuseinikki_tbs/ |
憧れる、応援したくなる
初めは中学生と先生の恋愛模様なんてありえないし、年の差もそこそこあるので見ても楽しくなさそうだなと思っていましたが、中学生の純粋な気持ちが胸に刺さり、相手が先生でも頑張ってほしいと願うようになったくらい引き込まれるようなドラマが素敵でした。
先生と生徒との許されない恋
中学3年生の黒岩晶(岡田健史)が、担任教師の末永聖(有村架純)に恋をしてしまうというストーリー。
黒岩くんが聖に「好きです」とか「一緒にいたい」とか直球ストレートに言うので、感情移入して観ているとガチ惚れします。本当に。
先生と生徒という距離感を保ちつつも、ふとした拍子にグッと惹かれ合う2人の姿は、もうきゅんきゅんしかしないです。
そんな2人の周りの登場人物たちも大事なキーパーソンだらけで…
黒岩くんが暴走するたびに血眼になって聖から引き剥がそうとする黒岩母(夏川結衣)や、聖にピンチが訪れるたびにふらっと現れる謎多き女・原口(吉田羊)などなど、違うドキドキを感じられる要素もたっぷり。
そしてなにより、ドラマ終盤の絶妙なタイミングで『プロローグ』が流れて感動すら覚えます。歌詞とか曲調とかドラマの世界観とめちゃくちゃマッチしてて、観終わったあともしばらくプロローグが脳内再生されて余韻に浸れる…。
時系列順に黒岩くんが15歳・18歳・23歳と成長した姿も拝めて眼福です◎
引用元: Amazon
メインキャスト | 石原さとみ(桜庭潤子)、山下智久(星川高嶺)、田中圭(清宮真言)、古川雄輝(三島聡)、紗栄子(毛利まさこ)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 相原実貴「5時から9時まで」 |
脚本 | 小山正太 |
主題歌 | back number「クリスマスソング」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/5ji9ji/index.html |
心躍る、ハッピーな恋愛ドラマ!
女性英会話教師にイケメン僧侶が恋をするという今まで聞いたことがない作品。二人を取り巻く人間関係、親の反対など、多くの困難を乗り超えていく過程で思いっきり笑ったり、泣けたり、目が離せませんでした!back numberが歌った主題歌の「クリスマスソング」の、明るいメロディーだけど歌詞が切ないところもマッチしていて、すべてが最強なドラマでした!
引用元: Amazon
メインキャスト | 桐谷美玲(櫻井美咲)、山﨑賢人(柴崎夏向)、三浦翔平(柴崎千秋)、野村周平(柴崎冬真)、大原櫻子(西島愛海)、飯豊まりえ(二宮風花)、菜々緒(高月楓)、吉田鋼太郎(東村了)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 桑村さや香 |
主題歌 | JY『好きな人がいること』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sukinahitogairukoto/index.html |
女心を思い出させてくれる
今まで数年間仕事が忙しくて恋愛を忘れていた女の子が複数人の男の人と出会い、恋愛模様が描かれているドラマでした。純粋な恋愛模様で私もこんな恋をしてみたかったなとか憧れまでをも生ませるようなドラマが最高でした。
桐谷美玲可愛い~!
パティシエの櫻井美咲は、一流ホテルの中途採用試験に自作のウェディングケーキを持ち込んで披露する。しかし、面接官の評判は良くない。結果、不採用。レストランで愚痴る美咲は、後輩の石川若葉からケーキを飾った人形のキス顏が唇を突き出しすぎだったからだと指摘される。悔しさがこみ上げる。心を落ち着かせ出ようとすると鍵が開かない。しばらくすると、店員が探しに来た。ドアをこじ開けた店員は美咲の初恋の人、柴崎千秋だった。
千秋に近況を話す美咲は一流ホテルのパティシエだが、今は厨房が改装中で休みだと嘘をつく。すると、千秋はその間、湘南にある自分のレストランで、住み込みで働かないかと美咲を誘った。
湘南に着いた美咲が、砂浜で写真を撮ってもらおうと相手を探すとひとりのサーファーが現れた。その男に強引にスマホを渡した美咲は、ジャンプの瞬間を撮ってもらおうとするが倒れてしまう。波もかぶってずぶ濡れの姿を撮影され、カチンと来る美咲。だが男は無愛想に去って行く。
柴崎家に着いた美咲。すると後ろから男に抱きつかれる。千秋?と、期待する美咲だが別人。冬真と名乗る男は千秋の弟で、一緒に住むことになると言う。さらにそこには先ほどの海の男も!柴崎家の次男で柴崎夏向といい、レストランを支えるシェフだと言う。美咲はこの3兄弟たちと共同生活をすることに!?
上手くまとめられてなくてすみません🙇
も~キュンキュンが止まらなーい!
とりあえず見てみて!
引用元: Amazon
メインキャスト | 山下智久(上矢直輝)、北川景子(白河莉子)、相武紗季(七海菜月)、貫地谷しほり(海老名麻衣)、溝端淳平(秦野秀治)、大政絢(上矢優里)、真矢みき(上矢真希子)、伊藤英明(川崎智哉)ほか |
---|---|
放送年 | 2009年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 大森美香 |
主題歌 | B’z『イチブトゼンブ』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/buzzerbeat/ |
山Pが2年ぶりに月9主演を務めた名作!
『プロポーズ大作戦』以来、2年ぶりに月9主演となった山P。「絶対に半径5m以内に近寄らないようにするから!だからもう会わないなんて言わないで!」北川景子演じる莉子のこの言葉が忘れられません。自分も夢に向かって頑張ろうと奮い立たせてくれた作品です!
キラキラ輝いてるストーリー
山Pと北川景子ちゃんの恋愛ドラマ。出会い方も、恋にだんだん落ちていくところも、夢をお互い追いかけて努力する姿も、全部キラキラしていて可愛くて素敵なドラマでした!
引用元: Amazon
メインキャスト | 松嶋菜々子(神野桜子)、堤真一(中原欧介)、矢田亜希子(塩田若葉)、須藤理彩(奥山なみ)、筧利夫(粕屋紳一郎)、東幹久(東十条司)、森口瑶子(佐久間真理子)、西村雅彦(佐久間為久)ほか |
---|---|
放送年 | 2000年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 中園ミホ、島崎ふみ、相沢友子「やまとなでしこ」 |
脚本 | 中園ミホ、相沢友子 |
主題歌 | MISIA 「Everything」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nadesiko/ |
ドラマみたいな恋がしたい!
よく「ドラマみたいな恋をしたい!」なんて言いますけど、その「ドラマ」って「やまとなでしこ」を指してますよね。
貧乏が嫌すぎて漁村の実家を飛び出し、金持ち男との幸せな結婚を夢見て合コンに明け暮れる美貌の女。かたや数学の研究で壁にぶつかり、潰れる寸前の魚屋を継いだ男。決して交わるはずのないはずだった二人が、ある合コンで出会ってしまうことから物語はメリーゴーランドのように回り出すんですねぇ。
松嶋菜々子さん、堤真一さん、矢田亜希子さんという顔ぶれだけで、もう見たくなりますでしょ?またmisiaの「every thing」がいいところで流れるんですよね。平成最高のドラマと言っても過言ではないと、あたくしは思ってます!
このドラマのために脚本の中園ミホさんが、ドラマ制作局であるフジテレビ社員と客室乗務員を合コンさせたという話が面白い!
残念ながらあなたといると......
何で俺は今までこんないいドラマを知らなかったのか。とにかく主演の堤真一さんとヒロインの松嶋菜々子さんの関係がもどかしい。「あれ?結婚式は?どうすんの?」「オイオイ、ニューヨーク行っちゃうぞ!!」「アメリカまで来てくれたのに、帰ろうとしてんじゃねえか!引止めろ!」とドラマを見ながら、思わず声を出してしまった。
あと、同僚CA役の矢田亜希子さんがめちゃくちゃ可愛かった。明るく魚屋を手伝う姿に惚れる。マジであんな可愛くて優しくて気を使える女の子が嫁に来てくれたら、一生貧乏でいい。毎食メザシでも我慢する。
そしてラストの松嶋菜々子さん演じるヒロインのセリフ、「私には見えるの(中略)残念ながらあなたといると私は幸せなんです。この"残念ながら"っていう部分がすごく好き。
Kiss(キッス)の表現力
さえないピアニスト・瀬名秀俊(木村拓哉)と結婚相手に逃げられたモデル・葉山南(山口智子)によるラブストーリー。恋愛ものにKiss(キッス)は不可欠ですが、このロンバケはそのKissのシーンがとっても印象的なのです。
第6話。防波堤的なところに座る2人。
瀬名「ねぇ、Kissしよっか」
南「いいよ」
最終回。防波堤的なところに立つ2人。
瀬名「一緒にボストンに行こう。ハイって言わないと、チューするよ」
南「(お口チャック)」
名シーンが過ぎる。もし「ドラマKissシーンランキング」みたいなものがあれば、ロンバケは圧倒的1位です。各シーンで久保田利伸が歌う主題歌『LA・LA・LA LOVE SONG』が流れるのもすっばらしい。最終回の瞬間最高視聴率は43.8%とのこと。納得&納得!
ピアノ姿にキュンとする
今や強い性格の持ち主の役が多いキムタクですが、このドラマでは物静かな優しい役を演じており特にピアノを弾いている姿はたまらなかったです。年の差7歳、真逆の性格の南との同居生活は見ていてハラハラしましたが、少しずつ惹かれあっていく2人は理想的な恋愛の始まりでドキドキしました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | アメリカ育ちの少女・芦屋瑞稀の憧れは高跳び選手の佐野泉。彼に会いたいがために、アメリカから日本に旅立ち、男装をしてまで男子校の桜咲学園に入学する。瑞稀は、高跳びを辞めてしまった佐野をはじめ、サッカー好きのお調子者・中津秀一や、チャラい寮長・難波南など、個性豊かなイケメン男子学生たちに囲まれた学園生活を送ることに。しかし、女性だと絶対にバレてはいけない瑞稀に、数々のハプニングが襲いかかる。男装少女は、無事男子校生活を送ることができるのか…… |
---|---|
メインキャスト | 堀北真希(芦屋瑞稀)、小栗旬(佐野泉)、生田斗真(中津秀一)、水嶋ヒロ(難波南)ほか |
放送年 | 2007年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 中条比紗也『花ざかりの君たちへ』 |
脚本 | 武藤将吾 |
主題歌 | 大塚愛『PEACH』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/hanakimi/ |
イケメンしかいない激熱ラブコメ!
ある人物に会うため、男装して男子校に転入する主人公・芦屋瑞稀。その学園で起こる人間ドラマ、恋愛や、ハプニングの連続に目が離せません!男性メンバーは全員イケメン!今や大人気のあの俳優も出演しています!
堀北真希最強
小栗旬さんのイケメンっぷりと生田斗真さんのコメディ演技と、堀北真希さんの可愛さが主な見所のイケパラ。他にも豪華な俳優陣が集まっていて、俳優を見ているだけで楽しい。平愛梨さんが出演されていたことを最近知りました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 柴田ミチコは30歳。勤めていた会社が突如倒産して無職になる。稼いだお金は付き合っていた男に貢いでいたため、貯金も底をついていた。人生崖っぷちのミチコは、以前の会社のドS上司・黒沢歩に出会う。黒沢は会社の倒産を機に喫茶店「ひまわり」のマスターとなっていた。黒沢を敵視しているミチコだったが、収入源とまかないの誘惑に負け、「ひまわり」でアルバイトをすることに……。 |
---|---|
メインキャスト | 深田恭子(柴田ミチコ)、DEANFUJIOKA(黒沢歩)、三浦翔平(最上大地)、野波麻帆(生嶋晶)、鈴木貴之(テリー/照井学)、佐野ひなこ(門真由希)、小野武彦(鯉田和夫)、ミムラ(黒沢春子)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | TBS |
原作 | 中原アヤ『ダメな私に恋してください』 |
脚本 | 吉澤智子 |
主題歌 | aiko『もっと』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/damekoi/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 鈴木保奈美(赤名リカ)、織田裕二(永尾完治)、有森也実(関口さとみ)、江口洋介(三上健一)、千堂あきほ(長崎尚子)、筒井道隆(大滝新太郎)、中山秀征(渡辺)、西岡徳馬(和賀夏樹)ほか |
---|---|
放送年 | 1991年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 柴門ふみ『東京ラブストーリー』 |
脚本 | 坂元裕二 |
主題歌 | 小田和正『ラブ・ストーリーは突然に』 |
公式サイト | https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4191/ |
初めて見たドラマでハマりました。
生まれて初めて見たドラマがこれ。回を追うごとに目が離せなくなり、恋愛ドラマの醍醐味を知ることになりました。長尾完治、じれったいけれどもどこか強い魅力がありました。
リカ派とさとみ派
まわりの女子の間でリカ派とさとみ派に別れたドラマ。
個人的には自由奔放なリカにもあざとさが勝るさとみにも共感できず…
ただカンチを思うリカの一途な思いだけは痛いくらい胸に染みたドラマ。
今では綺麗な大人の女性ですが、当時の鈴木保奈美はキュートな魅力が全開でした。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 34歳の北澤尚(戸田恵梨香)は、レディースクリニックの医師としてバリバリと働き、理想の相手との結婚式を控えるなど、公私ともに順調だった。そんなある日、尚は元小説家で引っ越し屋のバイトをする41歳の間宮真司(ムロツヨシ)と出会い、2人は運命としか思えない恋に落ちる。しかし、そんな幸せの絶頂の矢先、尚が若年性のアルツハイマーを発症。記憶を失いつつある尚と、真摯に彼女を愛する真司の大恋愛の行方は…… |
---|---|
メインキャスト | 戸田恵梨香(間宮尚)、ムロツヨシ(間宮真司)、富澤たけし(木村明男)、杉野遥亮(小川翔太)、木南晴夏(水野明美)、小池徹平(松尾公平)、草刈民代(北澤薫)、松岡昌宏(井原侑市)ほか |
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 大石 静 |
主題歌 | back number『オールドファッション』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/dairenai_tbs/ |
泣ける要素しかありません!!
若年性アルツハイマー病が進行しはじめた女性主人公と、それを支える男性小説家の恋愛物語。好きな人を忘れる怖さ、病気のことをわかっているのにたまに受け止めきれなくなるもどかさなど、観ていて感情をかき乱されるドラマで、目が離せませんでした。最終回は、ただただ大号泣。
感動です
記憶を失っていく病気の直と、小説家の真司の恋愛が、とても切なくて感動します。普通に、売れない小説家と女医の恋愛ドラマなのかと思ってみていたら、まさか病気だなんて、想像のつかない展開に毎週楽しみで仕方ありませんでした。ラストも感動的で、見て良かったです。
若年性アルツハイマーを患った妻へ変わらず愛を送り続ける感動の物語です
結婚が決まっていたのにも関わらず、小説家の彼と出会い結婚を蹴り2人で砂漠を歩き始めた矢先に若年性アルツハイマーとの診断。。段々色々なことを忘れていく妻に変わらず接する旦那さんに泣かされます🥺
引用元: Amazon
メインキャスト | 篠原涼子(遠山桜)、三浦春馬(佐伯広斗)、大塚寧々(武内美樹)、菜々緒(大神千代子)、飯島直子(長谷川志麻)、藤木直人(立花凛太郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 中谷まゆみ |
主題歌 | ケラケラ『スターラブレイション』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/Last_Cinderella/ |
オヤジ女子と年下男子のラブストーリー!
仕事ばかりに熱中しているアラフォー女子と年下男子と同僚の三角関係を描いたラブストーリーです。三角関係ですが、ドロドロではなく少しエッチでコメディ風に描かれているのでキュンキュンするだけでなく笑えるシーンもたくさんあります。
三角関係に揺れるアラフォー女子!
同僚と、年下男子に揺れるアラフォー女子のラブストーリーです。気が合ってなんでも見せられる同僚か、可愛くて甘えさせてくれる年下男子か・・とにかくキュンキュンして、女子会トークも楽しくて、恋してる女子はかわいいなーーー!って毎週思わせてくれるドラマでした!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | エリート音大生だが飛行機恐怖症という悩みを持つ指揮者志望の千秋と、天才的なピアノの演奏技術を持ちながら楽譜を読むのが不得意で自己流の演奏を行う一風変わった学生・のだめ。そんな対照的な2人が、ひょんなことから出会いを果たす。ある日、千秋とのだめの2人は、教員の谷岡からモーツァルトの演奏を勧められる。この演奏をきっかけに、交わることのないはずだった天才・千秋と変人・のだめは、衝突を繰り返しながら多くの試練やトラブルに立ち向かっていく。 |
---|---|
メインキャスト | 上野樹里(野田恵)、玉木宏(千秋真一)、瑛太(峰龍太郎)、水川あさみ(三木清良)、小出恵介(奥山真澄)、伊藤隆大(瀬川悠人)、秋吉久美子(桃平美奈子)、竹中直人(フランツ・フォン・シュトレーゼマン)ほか |
放送年 | 2006年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 二ノ宮知子『のだめカンタービレ』 |
脚本 | 衛藤凛 |
主題歌 | ベートーヴェン『交響曲第7番』第1楽章抜粋
ジョージ・ガーシュウィン『ラプソディ・イン・ブルー』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/nodame/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 松本潤(小動爽太)、石原さとみ(高橋紗絵子)、水川あさみ(井上薫子)、水原希子(加藤エレナ)、溝端淳平(オリヴィエ・トレルイエ)、有村架純(小動まつり)、佐藤隆太(六道誠之助)、竹中直人(小動誠)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 水城せとな『失恋ショコラティエ』 |
脚本 | 安達奈緒子 |
主題歌 | 嵐『Bittersweet』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/chocolatier/index.html |
小悪魔な石原さとみ!
パティシエが主人公のドラマなので、恋愛だけでなく美味しそうなスイーツで視覚でも楽しめます。
小悪魔的な石原さとみに翻弄されまくりの展開が見ていてもどかしくなります。
片想いがテーマのドラマなので、今片想いをしている人におすすめ!
沼感がクセになる
相手は超小悪魔系の既婚者。絶対に好きになってはいけないし、仮に想いが通じても。絶対にそんな状況に現実ではなりたくないけどドラマとして凄く気になる。非日常的で感覚を刺激するこの作品はとてもおススメです。
片想いや失恋、純愛など、さまざまな恋模様を描いた恋愛ドラマがぎゅっと集まった「恋愛ドラマ人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【投票結果】面白いドラマ人気ランキング」や「ラブコメドラマ人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてくださ
日本・海外の人気No.1ドラマは?
ジャンル別ドラマランキングはこちら!
恋愛映画・漫画もチェック!
今までにない学園ドラマ
お金持ちの学園の貧乏学生と御曹司の恋愛というストーリーですが、F4は全員かっこよく、牧野つくしもとてもかわいく、頑張る姿が見ていてこちらも元気をもらえます。お金持ちすぎるお金持ちと、ど貧乏という全く釣り合わない2人が、あらゆる障害を乗り越えていくストーリー展開が、とても面白いです。
道明寺〜!
F4の4人組が本当にかっこよすぎる。あんなオーラを持った4人がいたらすぐ好きになっちゃいますよね。道明寺はナルシストでわがままで喧嘩も強いけど頭が弱かったり、飽きさせない展開が数々あったり本当に魅力的な作品です。ほんとみんなはまり役でした。
最高のF4
まず松潤をはじめ、小栗旬、松田翔太、阿部力というそうそうたるイケメンを見るだけでも価値があります。そして井上真央演じる牧野つくしをはじめ、それぞれのキャラがぶっ飛んでいて、いかにも少女漫画という設定を見事に実写化してくれたドラマでした。最初のクールから15年もたつのに、何度見ても色褪せないドラマとはこのことを言うのでしょう。海外でリメイクされるもわかる気がします。
F4がかっこいい…!!
『花より男子』『花より男子2(リターンズ)』映画『花より男子ファイナル』全シリーズ3回以上は見てるほど大好きな作品です。松潤率いる「F4」がかっこよすぎて、学校で話題になっていました。
F4全員がかっこいいということですね(✿´꒳`)ノ°+.*
なかなか身近に起こるとは考えがたい物語ではありますが、自分の周りにF4が現れたら♡♡と妄想しながら見ると更にキュンキュンします!笑
ハラハラドキドキ
司とつくしの恋の行方に注目
色々壁が立ちふさがっても乗り越えていく主人公にとても勇気をもらいます!
三角関係にも注目です
とても青春って感じのドラマでおもしろい!!!