みんなのランキング

ゆきねさんの「高知の食べ物・郷土料理ランキング」

22 1
更新日: 2020/02/16

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

ふわふわの分厚い卵

卵がふんだんに使われているオムライス。黄金色のような卵を割るとふわりとした食感と共にチキンライスの赤が見えてきます。上にかけるケチャップがあってもなくても十分に美味しいです。

カルシウムを沢山

丼ご飯の上にちりめんじゃこがたっぷりののせられているちりめん丼。しらすは釜揚げされているとふわっとした食感です。味も濃くなく、ちょっとした塩加減で十分においしく頂くことができます。

3芋けんぴ

芋けんぴ

芋ケンピ(いもけんぴ、芋けんぴ)は、サツマイモを棒状に切って植物油で揚げ、砂糖を絡めて作った、スナック系の和菓子。かりんとうと類似したところがあるためか、芋かりんとうという別称がある。高知県の名物菓子として一般的に知られている。

自然な甘さ

カリッと揚げてあるさつまいもに水飴や砂糖などをからめたお菓子。実は高知県が有名なんです。今ではコンビニなどで食べれますが高知県で食べる芋けんぴはひと味違います。さつまいもの自体の味を大切にして作られているので甘い砂糖ばかりではなく、自然な甘みを楽しむことができます。緑茶などの温かいお茶と一緒に楽しむのとゆったりした時間を過ごすことができますよ。

4鰹のたたき

鰹のたたき

鰹のタタキ(かつおのタタキ)は、カツオを用いた魚料理(刺身の一種)。鰹を節に切り、表面のみをあぶったのち冷やして切り、薬味とタレをかけて食べるもので、別名「土佐造り」とも言う。

しょうゆか塩か

カツオの表面をさっと炙ったシンプルかつ、素材の味を十分に楽しむことができる料理です。普段はタレやしょうゆなどをかけて食べるのですが、高知県では塩も選ぶことが出来ます。普段しょうゆで食べる人は少しの塩をカツオの上にぱらっと振りまいて食べると、絶妙なバランスを楽しむことができます。塩もゆず塩だったり、岩塩だったり、と色んな種類があるので自分で選ぶのも楽しいですよ。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング