みんなの投票で「広瀬香美の人気曲ランキング」を決定!1992年にデビューして以来、次々とヒット曲を生み出してきたシンガー・広瀬香美。「冬の女王」の異名を持ち、毎年寒い季節になると彼女の楽曲が各所から聞こえてきます。代表曲である『ロマンスの神様』や『ゲレンデがとけるほど恋したい』『promise』といったシングル曲だけでなく、ファンにはお馴染みのアルバム収録曲もランクイン?あなたが好きでおすすめしたい広瀬香美の曲に投票してください!
最終更新日: 2020/09/15
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに「広瀬香美」名義で発表されたすべての曲に投票できます。他アーティストとのコラボ曲も投票の対象です。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ロマンスの神様 / 広瀬 香美
2位ゲレンデがとけるほど恋したい / 広瀬 香美
3位promise / 広瀬 香美
4位DEAR…again / 広瀬 香美
5位Groovy! / 広瀬 香美
1位ロマンスの神様 / 広瀬 香美
2位ゲレンデがとけるほど恋したい / 広瀬 香美
3位promise / 広瀬 香美
4位DEAR…again / 広瀬 香美
5位Groovy! / 広瀬 香美
条件による絞り込み:なし
冬の女王ならではの曲
広瀬香美の高音をいかんなく発揮している一曲とも言えるでしょう。
冬にスキー場で必ず聞く曲ですよね!
スキーのスピードと恋のスピードをかけて、ゲレンデで恋が発展していく様子が表現されていますよね。
ゲレンデで恋が生まれる手助けになっているのでは。
スノボのお供(一番テンション上がってるランチ時)
広瀬香美の代表曲のひとつで、だれでも人気曲トップ3に入るであろう「ゲレンデがとけるほど恋したい」。「今夜は積もるかも知れない~」と歌っていますが、ゲレンデで絶好調なのは昼。ゲレンデマジック起きる可能性があるのも明るいランチ時、溶けるほど恋したいのもおそらく日中。曲調がなによりアップテンポなので、お昼時によく流れています。
冬と言ったら!!!
この曲を聴くと真っ白な冬のイメージが湧いてきますよね。サビが最高すぎて、あ~わたしもゲレンデがとけるほど熱い熱い恋をしたい。これを聴いてると踊りたくなりませんか?わたしだけ?
スノボのお供(滑り始め)
広瀬香美の代表曲でトップ5には入るであろう曲『promise』。“ゲッダン(get down)”のフレーズで知られていますが、タイトルは忘れられがち。彼女の醍醐味といえる、伸びやかな高音の歌声が際立つ。ゲレンデでは、朝のこれからテンションを上げていきたいときにおすすめ。彼女の作品のなかでも、カラオケで一番人気の高い曲です。
圧倒的歌唱力!!!
抑揚のすごさね。高音がスパンと突き抜ける感じが気持ちい。もう圧倒的歌唱力を感じることができる最高の1曲です。ラテンぽさがあり、フラメンコとか踊れそうですよね。ついつい歌いたくなります。難しいけど。
どことなく異国情緒を感じる曲♪
イントロのギターの音色が印象的ですね。リズムに乗って歌っている彼女の歌声も独特なビブラートを効かせていて楽しめますね。どことなく異国情緒を感じる一曲です。
クリスマス前には聞きたくなる
お手紙のような歌詞の書き方が心に響いていいですよね。
歌詞にあるからかもしれませんが、クリスマス前には聞きたくなる一曲です。
プレゼントなんていらない、あなたがいればいい!泣かせないでねって、女性の気持ちを詰め込んだ、男性の心もくすぐる中身になっているんじゃないでしょうか。
クリスマスの頃にはぜひ聴きたい一曲です!♪
クリスマスが近づいてきたら、必ず聴きたい一曲です。なかなか会えない恋人をクリスマスには会いたいとの女心を切なく歌い上げています。《クリスマスまでには 間に合うように 私のもとへ帰ってきてね・・》素直でストレートな歌い方が魅力的ですね!
カードキャプターさくらのED!
ケロちゃんが跳ねてる絵が、今でも思い浮かびます。
最初は【カードキャプターさくら】と、広瀬 香美さんが結び付かなかったけど。聞いてみたらこれ以上ないくらいにマッチング!
とにかく歌詞が前向きで、一人でグルグル悩んでる時とかに聞くと、本当に励まされる曲です。ハレハレルヤ!
壮大なうた!!
友達が恋愛に迷っていた時に歌ってあげました。
愛があれば大丈夫って、壮大で心が広い!誰かを好きになるって、人間的にも大きくなるんだなと思わせてくれる歌。愛に溢れてる歌だと思います。
その真っ直ぐさが、心に刺さる・・・色々と眩しすぎる名曲
「15、17、20才と いろんな恋してきたけど
こんな気持ちは初めてなの」
15、17、20才で「色々な恋をしてきたけど~」と言えるのは、やっぱり若いなぁ・・・と、思いますね。
でも広瀬さんの力強い歌声を聞いていると、励まされるというか・・・頑張れる気がしてきます。40歳過ぎたおばちゃんだって、「愛があれば大丈夫」って言いたいよね!
乱高下する気流に、翻弄されるようなメロディライン
【ロマンスの神様】と同じく、スキー用品店(アルペン)のCMで流れていた曲。ただ、歌自体は「冬」っぽくなかったロマンスの神様と比べると、こちらはちゃんと「冬」っぽい。
後、印象的だったのが「♪Fall in Winter Dream」の音域の乱高下からの伸びのある高音。当に、スキーと恋する心のスピード感を表すようで、歌っていても気持ちがイイ曲でした。
希望の明日へと続くような一曲!♪
ゆったりとしたバラードです。広瀬香美の声質を生かした素敵な一曲ですね。パワフルながら温かさを感じる曲です。サビに向かっていくメロディーラインは、希望の明日へと続くような感を抱きます。
ロマンスの神様第2段!
アルペンCMからさらに進んで。幸せをつかみたい!!ハッピーエンドを望んだ曲ですね。物語調になっていて、第一幕という歌詞が、ロマンスの神様から続いているような感じがして。この物語の続きが気になりますね。
「ドラマティックな恋」って、どんなだろ?
ドラマチックを貪欲に追い求める姿勢というか・・・ここまで潔いと、格好良くてイイと思います。
正直「ドラマティックな恋」が、どんな恋なのか分かりませんが。理想の恋を追い求める事って、大事ですよね。
冬の名曲がたくさんランクインした「広瀬香美の人気曲ランキング」! みんなはどの曲に投票しましたか? ほかにも「【全曲総合】邦楽人気ランキング」や「カラオケ人気曲ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
新旧問わず!邦楽No.1の名曲は?
カラオケの人気曲が一目瞭然!
【広瀬香美世代注目!】歌手別人気曲ランキング
スノボのお供(ナイター)
広瀬香美の最も高い知名度を誇る代表曲『ロマンスの神様』。アルペンのCMソングに起用され、ミリオンヒットを記録。スキー場では絶対にかかる定番の曲です。まさに彼女が“冬ソングの女王”と呼ばれる所以に。ゲレンデではランチ時に流れていることが多いですが、敢えてライト照らされたナイターで聞くのがロマンス感増しておすすめです。
Boy meets girl
ロリBBA
やっぱりCMの印象が強い!
スキー用品店(アルペン)のCMで流れていたので、冬のイメージが強いですが。歌詞だけ読むと、実はそんなに「冬」「雪」の曲でも無かったりする。実際は「合コンで彼氏Get!」な歌?
ある意味、強かとも思える女子の気持ちと、「ロマンスの神様」という言葉が、上手く合わさった曲だと思います。
出逢いを願う女性のストレートな想いをパワフルに歌い上げています!♪
広瀬香美の代表曲ですね。出逢いを求めている女性の願いをパワフルに歌い上げています。頼るのは《ロマンスの神様》のみ! 歌詞が可愛いですね。出逢いを願い、出逢いに驚き、出逢いに感謝する可愛さ! ストレートでいいですね。
アルペンのCMがドキドキ
あのアルペンのCMを見たことがある人は、このドキドキ感をわかっていただけるかと!
あのまっすぐな目で見つめられたら、恋が始まった~って思いますよね!
その時にロマンスの神様この人でしょうか~なんて曲が流れたら、心のざわざわ止まりません笑
香美さん!
「ロマンスの神様この人でしょうか?」う〜ん、どうでしょうか!
とにかく香美さんのゴムまりが跳ねるような、弾むリズム感にあてられます!てか、歌唱力高すぎですよ姉さん!
運命を信じたい
ロマンチックで憧れる、恋する女の子の夢のような曲!
かわいくて、おちゃめな、全ての女の人にハッピーになってもらいたくなる歌!