1分でわかる「LiSA(リサ)」
人気沸騰中のアニソンシンガー、LiSA
LiSAは、1987年6月24日生まれ、岐阜県出身の歌手。高校時代のパンクバンドでの活動を経て、2010年に「LiSA」でメジャーデビューし、翌年にミニアルバム『Letters to U』でソロデビューを果たします。以来、数々の名曲を世に送り出し、その多くがアニメのタイアップに起用されていることでも有名。また、ソロデビュー後の楽曲の半数以上は彼女が歌詞を手掛け、ハイトーンボイスで奏でられるかっこいい楽曲やライブパフォーマンスに定評がある、いま大注目のアーティストです。
LiSAの代表曲
LiSAの人気シングル
アップテンポでロックな楽曲だけでなく、せつないバラード曲も多く歌っている、LiSA。彼女の代表曲には、テレビアニメ「Fate/Zero」のオープニングテーマに起用された『oath sign』(2011年)や、累計売上8万枚を突破したヒット曲『crossing field』(2005年)、彼女が作詞したバラード初挑戦の『シルシ』(2009年)など、神曲がたくさんあります。
LiSAのヒットアルバム
2018年に2枚同時発売をした、初のベストアルバム『LiSA BEST -Day-』『LiSA BEST -Way-』。初週でそれぞれ4万枚を超える売上を叩きだし、注目を浴びました。ほか、LiSAらしいコンセプトを推し進めたフル・オリジナルアルバム『Launcher』(2015年)や『LiTTLE DEViL PARADE』(2017年)といった、見逃せない名盤も数多くあります。
映画SAOの主題歌
紅蓮華と迷ったのですが、私がLISAを知り始めたきっかけの曲で、テンポも良く(カラオケの)PVもCM時のアニメーションとうまくマッチしていて、見てるだけでも楽しめる曲です。とにかくサビの「僕の声が響いた」という高テンポがとにかく好きです。
うっしゅんさん
1位(100点)の評価
サウンドと歌声のマッチング
『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』の主題歌であり、『スッキリ!!』や『Mステ』などのメディア出演により、LiSAの存在感を大きく世に知らしめるきっかけとなった一曲。力強くキャッチーな曲調だけど、感傷性を感じさせるメロディ・ラインに、純粋で切実な想いを綴った歌詞と歌声が凝縮された、素敵な楽曲です。
エリナさん
3位(89点)の評価
音と歌声がピッタリでした!
こちらのCatch the Momentでは、音と歌声がピッタリだったのが印象的でした。また、メロディーラインに合わせる歌詞にも非常に注目した曲でもありました。力強くキャッチーな曲調というイメージもあります。
マーチンさん
3位(89点)の評価