みんなの投票で「メンズ財布ブランド人気ランキング」を決定!大人っぽい長財布や、コンパクトな二つ折り財布・札入れといったタイプの違いから、レザーやクロコダイルなどの素材の違いまでこだわり抜かれたブランド財布。男性も20代、30代、40代と年を重ねるごとに似合う財布も変わっていくので、リサーチは必須です!「エルメス」・「ルイ・ヴィトン」・「グッチ」・「ブルガリ」・「ダンヒル」・「プラダ」・「シャネル」など、おしゃれなブランドがいくつもラインアップ!あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2021/01/11
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、「エルメス」や「ルイ・ヴィトン」といったブランド名で投票できます。あなたのおおすすめを教えてください!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
メンズ財布を販売しているブランドを50ブランド以上知っている。
メンズ財布を販売しているブランドを30ブランド以上知っている。
メンズ財布を販売しているブランドを10ブランド以上知っている。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ルイ ヴィトン(Louis Vuitton)
2位ポール スミス(Paul Smith)
3位グッチ(GUCCI)
4位エルメス(HERMES)
5位ポーター(Porter)
1位ルイ ヴィトン(Louis Vuitton)
2位ポール スミス(Paul Smith)
3位グッチ(GUCCI)
4位エルメス(HERMES)
5位ポーター(Porter)
条件による絞り込み:なし
ルイ・ヴィトン(仏: Louis Vuitton Malletier)は、フランスのマルティエ(スーツケース職人)であるルイ・ヴィトン(Louis Vuitton、1821年8月4日 - 1892年2月28日)が創始したファッションブ...
さり気なくオシャレな財布
カジュアル用から仕事用としても活躍できる財布です。革が滑らかでスマートな財布が多いです。清潔感がある印象を受けます。20代から40代にオススメの財布だと思います。価格帯もそれほど高価ではないので、購入しやすいブランドです。
シンプルだけどオシャレ
パッと見るとただ単にシンプルな皮財布って感じがします。ですが、色んなところに遊び心が使われていて、よく見ると、ポール・スミスの柄があったり、財布を開くとあったりと、隠れたオシャレといった感じがとても好きです。
かわいい
その人のキャラにもよるけど、圧倒的に悪い印象を持たれない確率が高いブランド。いい子そうって感じ笑笑
高校生とか大学生、ギリ社会人一年目までは可愛いと思えるかも。あとおじいちゃんとかが使ってても可愛いね笑
最初にも書いたけどほんとにキャラによる笑笑 30代でヘんにプライド高い男性が持ってたらダサって思うよね笑笑
手軽に買えるブランド
学生さんでも手軽に手を出せる価格帯でありながらデザインが洗練されておりかっこいいです。また、デザインの種類も多くて、他のブランドさんよりも柄物が多いのも良い点なのでこの順位です。
GUCCI Logo by Eric / CC BY
グッチ(Gucci)は、グッチオ・グッチ(Guccio Gucci, 1881年 - 1953年)が1921年に創業したイタリアのファッションブランド、および同ブランドを展開する企業である。バッグ・靴・サイフなどの皮革商品をはじめ、服...
ロゴがかっこいい
GUCCIの財布は、これぞGUCCIというようなデザインが多いと思います。シンプルなものもあり、人それぞれ好みが違いますが、私が好きなのはロゴが大きく、ドーンと強調されているのが好きで、男らしいのではないかと思います。
さすがなデザイン性
デザインが個性的でありながら、機能性があり、使いやすい。さすがグッチというくらいにかっこよくて素敵です。デザインもたくさんあるのでグッチが好きな人はもちろんのこと知らない人でも惹きつけられるものがあります。
シンプルから派手まで
割と誰でも手の出しやすい値段です。10万円を超えるものはあまりありません。男女問わずに持っているひとが多いです。ブランド力もすごいので、模様や見た目ですぐにわかるところがいいでしょう。最近は派手なデザインも増えてきていますが、好き嫌い分かれると思います。私は派手なデザインが好きなので3位に選びました
ピッグスキン風の型押しカーフがおすすめ
グッチが伝統的に使用しているピッグスキン。その革の銀面を模した型押しがなされたカーフレザーは非常に頑丈。傷つきづらく、表面にプリントされている模様もハゲない。
Hermès Store, Avenue George V, Paris 8e 003.JPG by Moonik / CC BY
エルメス(仏: Hermès)とは、フランスの株式合資会社 エルメス・アンテルナショナル社 (Hermès International, S.A.) が展開するファッションブランドないし商標である。 創業当時のエルメス社は馬具工房と...
紳士的
エルメスはもはや誰もが知ってるフランスの高級ブランド。バッグのバーキンとかがハイクラスな女性からかなり人気だから、エルメスは女性人気の高いイメージだったけど、男性が使うのも全然かっこいいと思える。
やっぱり高級なものは、革から高級感が溢れ出てる。エルメスのトレードマークのHの金具もシンプルだから、大人っぽくて嫌みにならない。カラーバリエーションも豊富。明るい色の水色とか紫とかは、さすがに人を選びそうだけど笑
かっこいい。紳士・ハイクラスっていうイメージ笑
これは完全に主観だけど、エルメスを持ってる人は仕事あがってて自分で働かなくても生きていける余裕しかない人のブランドってイメージ笑笑ギラついてたイタイ時代を終えて、落ち着いた人って言ったらいいのかな笑
あとエルメス持ってる人は育ちが良さそう。商品を入れる箱とショッパーがオレンジで可愛いから、女性が男性にプレゼントするときも、なんだかテンションあがる笑笑
世界的な革なめし工場を2社も買収している
デュピュイ社とアノネイ社を買収しているが、これは最高級の革を自社に優先的に卸すためだと推測されている。
ブランド的にも品質的にも1位で間違いないかと思われる。
品質で勝るメーカーなし。
エルメスの革はフランスのアノネイ社の最上級の革を独占している。この時点で勝てるメーカーはない。また、クロコなども同じく、最高品質の物しか使わない。勿論、縫製、仕上げとも最高品質だ。
当然、値段も最高峰だ。
安心と信頼のブランド
日本のカバンブランドといえばポーターと答える人も多いと思います。ポーターの財布はナイロン製品や革製品といった様々な種類がありどれも非常にクオリティーの高い製品です。デザインやサイズなど種類が多く選択の幅が広いのもおすすめの理由です。
年代を問わず使いやすい
若者向けから、ビジネスマン用まで幅広く種類があります。形状もシンプルなものからデザイン重視のものまであります。生活スタイルに合わせて購入することができます。日常的にガンガン使用できる財布なので、使い勝手が良いです。
ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)は、イタリアを代表する高級ラグジュアリーブランド。ケリンググループに属する。 1966年、イタリア北東部のヴェネト州で創業され、モンテベッロ・ヴィチェンティーノにある18世紀建造...
Coach Bleecker Street, 372-374 Bleecker street, New York, NY 10014, USA - Jan 2013 A.JPG by WestportWiki / CC BY
タペストリー (Tapestry, Inc.、2017年10月31日以前の社名コーチ 、Coach, Inc.) は1941年にニューヨーク・マンハッタンで創業されたアメリカ合衆国の高級皮革製品メーカーである。 社名の頭文字であ...
リーズナブル
コーチはしっかりしたブランドなのにリーズナブルなところが一番の推しです。また見た目も可愛いし多くの種類多くの色味があるので自分に合った財布を見つけることができることは嬉しいもので、持ってるいる人を見ることも多いです。
COACH
ブランド財布で1番コスパがいい財布だと思う。有名で、日本でもほとんどの人口がコーチというブランド名を聞いたことがあると思う。
値段も安い。コインケースは2万円きるし、長財布でも5万円切る。
COACHのCのロゴのデザインも有名だから、ほとんどの人が見たらコーチだとわかるはず。
安いのに大人っぽいところも魅力的にうつっている。若者が使っててもかっこいいし大人になっても使えるから総じてコスパがいい。
ディーゼル (Diesel S.p.A.) は、同名のファッションブランドを展開するイタリアのアパレルメーカー。1978年にレンツォ・ロッソ(英語版)によって創立され、イタリア北東部の都市モルヴェーナに拠点を置く。 創業者のレン...
デザインがかっこいい
黒や赤の色が人気で、男女問わず持っているひとは多いです。少しお値段は高めですが、買ってみるとすごく気に入り値段以上の価値があります。長財布と折りたたみ財布二つ持ってもいいと思います。実際僕はそうしてます。
バーバリー(Burberry Group plc)は、イギリスを代表するファッションブランドの一つ。
柄が可愛い
柄が可愛いくて、女性にも男性にも人気なハイブランドです。独特のチェック柄や馬などが魅力の1つであり、小さい財布から長い財布まで老若男女問わずに使用されていて使い心地も一般的な財布なのでおしゃれさんにはもってこいかと!
プラダ (Prada S.p.A.) は、イタリアを代表する高級ファッションブランドを展開するアパレル企業である。ミラノに本社を置く。 プラダ(レディース・メンズ)のほか、ミュウミュウ(レディース)を展開している。いずれもデザイナー...
スタッズがかっこいい
ジミーチュウは芸能人や著名人の多くが持っているブランドです。自分は沖縄県のTギャラリアで免税で購入しました。特徴的なのが星の模様で、それをみるとすぐにジミーチュウとわかるのがいいところです。好き嫌いは分かれると思いますが、僕は好きです。
「クリスチャン・ルブタン」(Christian Louboutin)は、フランス出身の同名のファッションデザイナー(1964年1月7日- )の制作による、1992年設立の女性向けの靴のブランド。高級婦人靴のほか各種服飾雑貨を展開してい...
カルティエ(Cartier SA)は、フランスの高級宝飾ブランド。「Jeweller of kings , king of jewellers 王の宝石商、宝石商の王」(エドワード7世の言葉)と言われる名門ブランドである。 革製...
実際に使っているが、とても良い
マスト ドゥ カルティエの長財布(小銭入れなし)のブラックを約1年半ほど使用しているが、とても良い。ただ、非常に柔らかいカーフなので傷は比較的傷はつきやすく、お尻のポケットに入れるような使い方をしたい人には向いていない。
無骨カッコいい漢の財布
シンプルでありながら「作りの良さ」から湧き出る存在感が魅力的なブランドです。主な商品ランナップは分厚い財布が多く手に取れば革の重厚感を感じられます。デカいロゴマークや派手なデザインとは真逆でこのブランドの財布は非常にシンプルです。サドルプルアップレザーやブライドルレザーなどといった高品質なレザーが使われており革本来の風合いを楽しむことができます。このブランドのおすすめポイントは財布の端っこ「コバ」の美しさです。「コバ」と聞いてピンとこない人もいるかと思うが財布に詳しい人が「いい財布」を判断するうえでコバを見て判断することもあります。このブランドのコバは美しいかつ非常に丈夫で日常生活で受けるダメージにも耐えることができるため長い期間愛用することができます。
エトロ(Etro)は、イタリアのアパレル会社および、そのファッションブランド。 ミラノに本社を置く。アパレルの他、インテリアや香水も販売している。 1968年にジンモ・エトロ(Gimmo Etro)が創業。現在でも家族経営を続けて...
似合えば一流
Etroはイタリアのハイブランド。デザインは派手めで、アンニュイな雰囲気。どのアイテムも、日本人で似合う人いるの?って感じはする笑笑パリコレモデル用ブランドみたいな笑
けど逆に、お財布とか小物系をおしゃれに普段着と組み合わせてたら、かっこいいって思うなー
エトロのアジアン感もあるおしゃれな定番柄は、やっぱりかっこいい。若干の渋さもあるから、若いときからおじいちゃんになるまでずっと使ってても恥ずかしくない。あの柄はビトンとかと違ってブランドブランド感出てないし、好き。男性って見栄っぱりなのか、派手で有名なブランドのアイテムばっか持ちたがるけど、あれなんなの?笑笑ポイント使いとかならおしゃれだけど、全身はやめてほしーー笑
Tokyo : 11 Mar 2012 by chinnian / CC BY
クロムハーツ(Chrome Hearts)は、アメリカのリチャード・スターク(Richard Stark)により1988年に設立された925シルバーアクセサリーの高級ジュエリーブランド。銀製品以外にも、22Kイエローゴールド、18Kホ...
balenciaga-logo by Yelee Kwok / CC BY
バレンシアガ(Balenciaga)は、バスク系スペイン人のクリストバル・バレンシアガによって1914年に設立されたファッションブランド。本店はフランス・パリ8区のジョルジュ・サンク大通り(ジョージ5世通り)10番地にある。 現...
“メゾン・マルタン・マルジェラ”(Maison Martin Margiela)は、ベルギー出身の同名のファッションデザイナー(1957年生)の制作による、1988年設立のフランス・パリ発のファッションブランド。婦人・紳士向けの既製服...
カッコいい
メゾンマルジェラは男性なら1つは持っておきたいもので見た目のカッコよさから男性のプレゼントにも人気な商品です。革がしっかりしてるので使ってるうちに自分だけの財布になるのでそれもまた味が出てかっこいいと思います!
「ルイ ヴィトン」や「グッチ」、「ポール スミス」など、ハイブランドからファッションブランドまでランクインした「メンズ財布ブランドランキングはいかがでしたか?このほかにも、「【メンズ】ドメブラ人気ランキング」や、「レディース財布ブランドランキング」など、多数のランキングを公開しています。ぜひCHECKしてください!
こちらのメンズブランドにも注目!
アイテム別にメンズブランドをチェック!
世界一のハイブランド?
世界一有名なハイブランドと言っても過言ではありません。しかしそれが理由で数多くの人が利用しているので被る確率が高いのでそこがネックです。しかし、見た目、素材、何をとっても文句一つありません。使いやすいですし。ただ、他人とかぶってしまうので僕の中ではランキングは5位にしました
長財布ならこれ
長財布を昔から愛用していて、ルイヴィトンといえば長財布って感じがします。手入れをしていれば、全然汚れも目立たないですし、何よりオシャレでカッコいいから持っているだけでテンションがあがります。後ろポケットからのチラ見せもいいです。
王者!!
やっぱヴィトンっしょ!誰が見ても高級なブランドって分かるし!!
服とか靴とか服とか全部ヴィトンで揃えたいくらい好き!!
やっぱモノグラムがヴィトン感一番あって好きなんだよ!!!定番の茶色はマジで王道だなー!!黒のモノグラムもいけてっけど!
間違いないお財布
どの種類を購入してもハズレがないブランドです。デザインの存在感は他を圧倒します。ブランド好きな人は、必須のアイテムブランドだと思います。デザインだけでなく品質も最高です。文句のつけようがない100点の財布だと思います。
憧れです
まだ一度もルイヴィトンの商品を身につけたことはないので、憧れます。姉にはなぜか絶対やめてと止められますが…
ザ!
THE高級ブランド
圧倒的リセールバリュー
リセールバリューが高いということは、それだけ求める人が多いということ。また品質が安定しているということ。