1分でわかる「上白石萌音」
多彩な才能をもつ若手清純派女優

上白石萌音
(引用元: タレントデータバンク)
上白石萌音は、1998年1月27日生まれ、鹿児島県出身の歌手・女優。2011年に第7回東宝シンデレラオーディションで審査員特別賞を獲得して以来、数々の人気ドラマや映画に出演し、歌手や声優としても活躍しているマルチな才能の持ち主です。映画初主演を務めたミュージカル映画『舞妓はレディ』(2014年)や、大ヒット青春コミックを実写化した『ちはやふる』(2016年)、ヒロインの声を担当したアニメ映画『君の名は。』(同年)、人気少女漫画が原作の主演作『L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。』(2019年)など人気作への出演を重ね、男女問わずに高い好感度を獲得しています。
漫画そのもの
原作がもともと好きだったので観に行ったのですが、上白石さんの古風で凛とした佇まいは奏そのものでした❣️
漫画での奏のように和歌の一つ一つを大切に表現されていて、原作ファンも納得な演技力でした!まさに代表作だと思います!
なるこさん
1位(100点)の評価
青春
とにかく青春を感じられた作品!
学校で百人一首大会があったものの、かるた部なんてなかったのですごく新鮮だし、なかったものを作り始める気合とか努力とかをすごく感じて青春って最高だなと思いました!
あかりさん
1位(100点)の評価
百人一首に青春をかける
百人一首に青春をかけた女子高生を描いた作品なのですが、百人一首に対する意識が変わりました!
ただのかるただと思っていたのですが、かるたひとつに歌にもいろんな意味や気持ちが込められていて、かなり深いものだと思いました!
はじMAXさん
1位(100点)の評価