【人気投票 1~18位】小松菜奈出演の映画ランキング!みんながおすすめする作品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
『沈黙 -サイレンス-』(2016年)でハリウッドデビューを果たした注目の若手女優、小松菜奈。今回は、彼女が出演した映画にスポットを当てた「小松菜奈出演映画人気ランキング」をみんなの投票で決定します。アカデミー賞新人俳優賞を受賞した『渇き。』や、福士蒼汰との共演作『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』、人気漫画の実写化『バクマン。』、ホラー作品『来る』などの話題作がランクイン?あなたがおすすめしたい作品を教えてください!
最終更新日: 2022/05/26
ランキングの前に
ランキングの前に…1分でわかる「小松菜奈」
2014年から立て続けに映画に出演する小松菜奈
小松菜奈は、1996年2月16日生まれ、東京都出身。2008年にモデルとしてデビューし、2014年に公開された『渇き。』で本格的に女優に挑戦。役所広司が演じる主人公の娘役を好演し、注目を集めます。以後、ヒロインを務めた『バクマン。』(2015年)や、福士蒼汰と共演したラブストーリー『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(2016年)など、コンスタントに映画に出演。2016年には、人気の少女漫画を実写化した『溺れるナイフ』では映画初主演を務め、遠藤周作の小説を原作とした『沈黙 -サイレンス-』ではハリウッドデビューを果たします。ほかにも、V6・岡田准一主演のホラー『来る』(2018年)や、年上の男性に恋心を抱く女子高生を演じた『恋は雨上がりのように』(同年)など、話題作に数多く出演しています。
『渇き。』で各賞を受賞!
女優としての小松菜奈を語るうえで欠かせないのが、長編映画デビューとなった『渇き。』。『下妻物語』や『告白』などで知られる監督・中島哲也にオーディションで見出され、二面性を持つ高校生という難しい役柄を見事に演じ切りました。この作品で彼女は、「日本アカデミー賞 新人俳優賞」や「報知映画賞 新人賞」を受賞するなど、女優として高い評価を得ています。
関連するおすすめのランキング
美人女性芸能人のランキングもチェック!
ユーザーのバッジについて
小松菜奈出演の映画を全作品観たことがある。
小松菜奈出演の映画を10作品以上観たことがある。
小松菜奈出演の映画を5作品以上観たことがある。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
小悪魔的な小松奈々最高
小松奈々の映画デビュー作でありながら、6人もの俳優とキスシーンがあった衝撃作。
圧倒的な演技力と存在感で、小松奈々にはまるきっかけとなりました。
「愛する娘は、バケモノでした。」というこの映画のキャッチコピーがピッタリであり、”加奈子”は小松奈々にしか演じることはできないと思っています。
わたしも小松奈々に騙されたい☺
モンスター娘を追うろくでなし親父
ファッションモデルとして華々しく活躍していた小松菜奈が、オーディションで主役に抜擢された衝撃作です。成績優秀で学園のアイドルだった我が子の、底知れない悪意に気が付いてしまった父親の苦悩が伝わってきます。
報告2位溺れるナイフ(映画)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
小松菜奈も男に振り回されることはあるのか
ミステリアスな青年コウ(菅田将暉)に振り回される芽衣(小松奈々)。
一緒に海に飛び込むシーンはとても衝撃的でした。
”スダナナ”コンビが作り出す世界観がとても素敵で、この作品はぜひ映画館の大きいスクリーンで見てほしいです!
確かに小松菜奈は夏芽にぴったりかもと思った。
私は原作のファンというか、夏芽ファンなので実写化されると聞いた時は心中穏やかではありませんでした笑 実際に作品を観る前は菜奈ちゃんのことも微妙だと思ってましたし。でも実際に観てみると菜奈ちゃんは夏芽のイメージ通りでビックリ。むしろ菅田君の方が微妙だった…。だから私にとってこの映画は、菜奈ちゃんの可愛さを愛でる映画なんです笑
報告小松奈々と菅田将暉の美貌
制服を着た小松奈々と菅田将暉が歪みんでるかのように恋愛をする映画です。お二人がとても美しく、美術作品を見ているような気分でした。なかでも、水中でのシーンは独特な世界観で満ちていました。青春の輝きがとてもまぶしいです。
報告3位ぼくは明日、昨日のきみとデートする

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
切ないという意味では、最近観た映画の中で一番です。
確かに設定があり得ないという意味ではその通りで、それで入り込めなかったという人はいるとは思う。でもそこには目をつぶって彼女視点でこの映画を観ると、タイトルの意味も含めて最後にジンと来る。しかし京都と小松菜奈ちゃんは相性が良いと思った。カップル演技も自然体で上手かったんじゃないかな。
報告4位恋は雨上がりのように(映画)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
実写化作品が相次ぐ理由
こちらも人気少女漫画の映像化。
もちろん漫画に出てくるような容姿の美しさもキャスティングの理由かもしれませんが、役に憑依したかのように見える演技力の高さも理由の一つです。
すごくさわやかな気持ちになる作品でした。
大人への憧れに共感できる映画
部活で陸上の有力選手だった小松菜奈ちゃんが怪我をしてしまいアルバイトを始めて恋に落ちたのが、まさかのバツイチ子持ちのおじさん大泉洋さんというのが面白くていいです。若い時によくある大人の男性へのあこがれが描かれていて共感できます。
報告女子高校生の恋こころが、上手く表現されている
アキレス腱断裂により、陸上競技を諦め、バイト先で出会った店長(大泉洋)に恋をする女子高校生の心情が、細かく表現されていて、大変良かったです。小松奈菜の演技も大変上手く、また、大泉洋の演技も大変面白くて、感動しました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
先生と生徒という王道ラブストーリー
誰もが憧れる少女漫画の王道、女子高生と若いイケメン教師とのラブストーリーというのがすごくいいです。先生役が山下智久さんというところも最高だし、小松菜奈ちゃんへの態度がかっこよすぎてキュンキュンしっぱなしの映画です。
報告禁断の恋
生徒と先生の禁断のラブストーリー。内容としては中々現実的ではないけど面白かった。この作品で小松菜奈さんを初めて知った作品。山Pもカッコ良すぎるし、小松菜奈さん演じる枢木の取る行動も可愛らしくて最後のシーンにはすごくキュンとした。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
中島哲也再び。
岡田准一・黒木華・松たか子、と演技派キャストの中に仲間入り。
そして「渇き」の中島監督と再共演です。
ホラー映画の主人公が「オカルトライター」という面白い設定ですが、怖いというより黒い。人間の汚い部分が見える映画です。
7位さよならくちびる
\ ログインしていなくても採点できます /
”ハルレオ”最高
門脇麦ちゃんと”ハルレオ”というユニットを組んでCDデビューを果たした作品。
大好きな小松菜奈ちゃんの歌声を聞いたときは鳥肌ものでした!
優しく切ない歌声がとても魅力的!
そしてJeepが良く似合う◎
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
閉鎖病棟の中にいる一人一人に「他人に壊された」過去があると分かる映画。
怖い雰囲気のあるタイトルですが、実際には人間の心を映し出したヒューマンドラマ的な映画です。人間の醜い部分を見てきた人たちが、静かに暮らす閉鎖病棟。狂っているのは病院の中なのか、それとも病院の外なのか、考えさせられる映画です。派手な描写はありませんが、小松菜奈さんの醸し出す美しい雰囲気が映画に花を添えています。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ラブコメ好きなら絶対に楽しめます!ドSな男の子とちょいMな女の子の物語
とにかく可愛い小松菜奈さんが見れる映画です。彼女は美人であるがゆえにシリアスな感じの役柄が多いのですが、この映画の中では主人公の中島健人さんに始終いじられっぱなし!恥ずかしがったり、翻弄されたりする小松菜奈さんの表情やしぐさに、観ているこっちがメロメロにさせられてしまいます。最後には、ちゃんと綺麗でイケメンな小松菜奈さんも登場するので期待していてください!
報告イケメン二人から愛されるシンデレラストーリー
以前いじめられていた経験のある女の子が、知っている人がだれもいない新しい学校にやってきて何とか生まれ変わろうとしている姿がとても良いです。また誰にでも優しい王子様みたいなイケメンと、ドSイケメンの二人から愛される設定が最高です。
報告12位ヒーローマニア 生活
\ ログインしていなくても採点できます /
13位ディストラクション・ベイビーズ

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
14位坂道のアポロン(映画)

引用元: Amazon
\ ログインしていなくても採点できます /
どこか昭和の雰囲気を香らせる映画
この作品は原作があるらしいのですが、私は原作を見ていなくても十分に楽しめました。1960年代の雰囲気がどこか懐かしいように感じさせます。ジャズを中心に進んでいくストーリーがとても好きでした。みんなで楽しそうにジャズセッションをするシーンに音楽の偉大さを感じられます。
報告15位サムライマラソン
\ ログインしていなくても採点できます /
16位沈黙 -サイレンス-

引用元: Amazon
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 162分 |
監督 | マーティン・スコセッシ |
メインキャスト | アンドリュー・ガーフィールド(セバスチャン・ロドリゴ神父)、アダム・ドライヴァー(フランシス・ガルペ神父)、浅野忠信(通辞)、窪塚洋介(キチジロー)、イッセー尾形(井上筑後守 )ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | http://chinmoku.jp/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
17位ただいま。
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
小松菜奈出演映画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





狂気の目をした小松奈々
渇きの小松奈々は狂気に満ちています。目や表情、声全てがトリハダものです。内容はもちろん、作中の音楽と相まって監督の『中島哲也』さんのワールド全開です。バイオレンスな雰囲気と役所広司の演技にも脱帽です。
人間モアイさん
1位に評価
2いいね