【人気投票 1~92位】全国の温泉地・温泉街ランキング!みんながおすすめしたい温泉は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「日本全国温泉地・温泉街人気ランキング」を決定します!日頃の疲れを癒し、四季折々の自然の美しさを堪能できる日本の温泉。お風呂好きな日本人にとっては国内旅行の定番スポットですが、海外の観光客からも人気を集めています。非日常的な空間でくつろげる温泉宿や、気軽に立ち寄れる日帰り温泉、食べ歩きグルメや浴衣を着て散策できる温泉街が楽しい温泉など、日本各地で見逃せない温泉地が盛りだくさん!関東・東海エリアで有名な「草津温泉」や「下呂温泉」、日本三古泉に選ばれている「有馬温泉」など、有名どころから知る人ぞ知る穴場まで、数多くの温泉地がラインアップ!あなたのおすすめを教えてください!
最終更新日: 2024/09/15
注目のユーザー
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
23位秋保温泉
\ ログインしていなくても採点できます /
24位洞爺湖温泉
泉質 | 塩化物泉 |
---|---|
効果効能 | うつ状態、きりきず、血行促進、冷え性、うるおい肌、便秘解消、胃の活性化・食欲増進、クレンジング効果、血行促進、美白、老廃物、くすみ、角質ケア |
住所 | 北海道虻田郡洞爺湖温泉町洞爺湖温泉 |
アクセス | 電車でのアクセス
「洞爺駅」から道南バスで約20分 車でのアクセス 「虻田洞爺湖IC」から車で約5分 |
\ ログインしていなくても採点できます /
北海道の絶景がここに
北海道洞爺湖温泉はまさに自然をダイレクトに感じれる恵みの宝庫の温泉地です。
ほとんどの温泉宿に屋上絶景露天風呂が用意されていて、
4月から10月まで行われてるロング洞爺湖花火大会の花火を露天風呂から超間近で見れる日本でも数少ない温泉地としてオススメです。
水上花火は見ごたえ十分
北海道サミットが行われた、洞爺湖温泉。
カルデラの洞爺湖、エゾ富士と呼ばれる羊蹄山や有珠山が作り出した自然の恵みがたっぷり感じられる温泉地です。
特に連日行われる水上花火は、水面に映った花火が本当に綺麗で幻想的です。ぜひ日程を合わせていくといいと思います。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
25位下呂温泉
泉質 | 単純温泉 |
---|---|
効果効能 | 自律神経不安定症、不眠症、うつ状態 |
住所 | 岐阜県下呂市湯之島758-15 |
アクセス | 電車or鉄道でのアクセス
JR「金沢駅」から電車で約2時間40分 車でのアクセス 「金沢東IC」から車で約3時間40分 「豊中IC」から車で約3時間40分 新幹線でのアクセス JR「新大阪駅」から新幹線で約2時間20分 JR「東京駅」から新幹線で約3時間 |
\ ログインしていなくても採点できます /
山の中にひっそりとある温泉
岐阜県の真ん中あたりにある温泉。車で移動していると急に温泉街が現れます。
泉質はさすが日本3名泉に選ばれているだけあって極上で、温泉に入ると肌がツルツルになります。自分の入った温泉で一番肌にあっていた温泉でした。
ただ温泉以外は何もないので3位にさせてもらいました。
お湯が最高
お湯が白く濁ったような感じでトロンとしています。入っていると、肌がきれいになる気がしてしまうほど。
温泉街は広くはないものの、足湯や神社など散策できる場所はあり充分楽しめます。足湯につかりながらの温玉ソフトは最高です。
26位銀山温泉
泉質 | 硫酸塩泉 |
---|---|
効果効能 | 切り傷・抹消循環障害・冷え性・うつ症状・皮膚乾燥症 |
住所 | 山形県尾花沢市大字銀山新畑 |
アクセス | バスでのアクセス
JR「大石田駅」よりバスで約40分 車でのアクセス 東北中央自動車道「東根IC」より約60分 |
\ ログインしていなくても採点できます /
日本ならではの四季がダイレクトで感じれる
温泉街全体が大正ロマンを感じれる温泉街ということで大変有名な場所です。
泉質の良さでも人気ですが、日本ならではの四季でまったく姿を変える景色が1番のおすすめポイント。
銀山温泉は冬景色が有名ですが、夏でも秋でも大正ロマンを感じられる哀愁が漂う街景色に変化します
憧れの、旅館の浴衣と羽織で温泉街をぶらり。
まさに温泉街という旅館が建ち並ぶ風景に、初めて来たにも関わらず、懐かしさを感じました。
初めて訪れた時の感動は、期待以上のものだとお約束出来ます。
温泉の温度は高めで、冬は体の芯から温まり、夏は夜の街並みを楽しみながら夕涼み。
きっと誰もが想像する"温泉街ぶらり"のまさにイメージ通りか、期待以上の高揚感を味わえます。
27位万座温泉
泉質 | 硫黄泉 |
---|---|
効果効能 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症 |
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣 |
アクセス | 鉄道でのアクセス
吾妻線「万座・鹿沢口駅」より西武観光バスで約40分 北陸新幹線「軽井沢駅」より西武観光バスで約90分 車でのアクセス 「万座ハイウェー」で嬬恋村三原から約22km(通年利用可能) |
\ ログインしていなくても採点できます /
28位中宮温泉
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
33位湯村温泉(兵庫県)
\ ログインしていなくても採点できます /
34位妙見温泉
\ ログインしていなくても採点できます /
35位渋温泉
泉質 | 単純温泉、塩化物泉 |
---|---|
効果効能 | (単純温泉)自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
(塩化物泉)きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 |
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏 |
アクセス | 電車でのアクセス
北陸新幹線「長野駅」から「長野電鉄」特急で約50分(「湯田中駅」終点下車) 「湯田中駅」からタクシーで5分 車でのアクセス 「練馬IC」から約3時間 |
\ ログインしていなくても採点できます /
36位ニセコ昆布温泉
\ ログインしていなくても採点できます /
37位仙石原温泉
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
自然に癒される
夏目友人帳の舞台であり、最近は無限列車で有名になったSL人吉のある温泉地です。
こちらの温泉は美人の湯で有名。
お湯がトロッとしてて湯上がり後は保湿しなくてもしっとりします。
人吉城を眺めながら球磨川のせせらぎを聞き、露天風呂に浸かれば日頃の疲れも吹っ飛びます。
夏に行くと都会では食べれない天然の鮎を堪能でき、酢みそでいただく背ごしは絶品!
ウナギの美味しいお店もあり、食べすぎにはくれぐれも注意です^^;
39位平山温泉
泉質 | 硫黄泉 |
---|---|
効果効能 | アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症 |
住所 | 熊本県山鹿市平山5346-1 |
アクセス | 電車orバスでのアクセス
九州新幹線「JR新大牟田駅」からバスで45分 「JR玉名駅」からバスで70分 「JR熊本駅」からバスで85分 車でのアクセス 「南関IC」から約25分 |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
お湯の濃さに驚き
真っ白なお湯が特徴の日光湯元温泉。源泉を訪れましたが、とても風情があって面白かったです。
友人の銀のネックレスが変色していたのが印象的で、硫黄成分の含有量の多さに驚きました。
のぼこてぃーんさん
5位(88点)の評価