みんなのランキング

【人気投票 1~92位】全国の温泉地・温泉街ランキング!みんながおすすめしたい温泉は?

伊東温泉日光湯元温泉秋保温泉洞爺湖温泉下呂温泉

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数92
投票参加者数135
投票数425

みんなの投票で「日本全国温泉地・温泉街人気ランキング」を決定します!日頃の疲れを癒し、四季折々の自然の美しさを堪能できる日本の温泉。お風呂好きな日本人にとっては国内旅行の定番スポットですが、海外の観光客からも人気を集めています。非日常的な空間でくつろげる温泉宿や、気軽に立ち寄れる日帰り温泉、食べ歩きグルメや浴衣を着て散策できる温泉街が楽しい温泉など、日本各地で見逃せない温泉地が盛りだくさん!関東・東海エリアで有名な「草津温泉」や「下呂温泉」、日本三古泉に選ばれている「有馬温泉」など、有名どころから知る人ぞ知る穴場まで、数多くの温泉地がラインアップ!あなたのおすすめを教えてください!

最終更新日: 2024/03/05

注目のユーザー

小松 歩

専門家温泉ライター/入浴剤メーカー勤務

小松 歩

投票した内容とコメントを見る

橋本 惇

専門家温泉ソムリエマスター/温泉観光実践士

橋本 惇

投票した内容とコメントを見る

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21伊東温泉

60.8(4人が評価)

伊東温泉(いとうおんせん)は、静岡県伊東市(旧国伊豆国)にある温泉。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

22日光湯元温泉

60.5(2人が評価)
日光湯元温泉

日光湯元温泉(にっこうゆもとおんせん)は、栃木県日光市奥日光の湯ノ湖畔、金精峠の麓にある温泉。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

お湯の濃さに驚き

真っ白なお湯が特徴の日光湯元温泉。源泉を訪れましたが、とても風情があって面白かったです。
友人の銀のネックレスが変色していたのが印象的で、硫黄成分の含有量の多さに驚きました。

のぼこてぃーん

のぼこてぃーんさん

5位(88点)の評価

報告

23秋保温泉

60.3(2人が評価)
秋保温泉

秋保温泉(あきうおんせん)は、宮城県仙台市太白区秋保町湯元(旧国陸奥国、明治以降は陸前国)に位置する温泉である。仙台都心からも近いため、宿泊のみならず、日帰り入浴にも利用されている。同じ宮城県の鳴子温泉、福島県の飯坂温泉とともに奥州三名湯の1つとして数えられる。また古くは「名取の御湯」と呼ばれ、兵庫県の有馬温泉や愛媛県の道後温泉と並んで「日本三名湯」の1つに数えられた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

賑わっている温泉街

こちらも日帰りでよく行きます。大きな温泉街なので、かなり栄えています。
ひとつのホテルでも3つくらい大浴場があったりして、一日中楽しむことが出来ます。しかし車がないと行きづらいかなと思います。

れもん

れもんさん

4位(85点)の評価

報告

24洞爺湖温泉

60.1(7人が評価)
洞爺湖温泉
泉質塩化物泉
効果効能うつ状態、きりきず、血行促進、冷え性、うるおい肌、便秘解消、胃の活性化・食欲増進、クレンジング効果、血行促進、美白、老廃物、くすみ、角質ケア
住所北海道虻田郡洞爺湖温泉町洞爺湖温泉
アクセス電車でのアクセス
「洞爺駅」から道南バスで約20分

車でのアクセス
「虻田洞爺湖IC」から車で約5分

もっと見る

北海道の絶景がここに

北海道洞爺湖温泉はまさに自然をダイレクトに感じれる恵みの宝庫の温泉地です。
ほとんどの温泉宿に屋上絶景露天風呂が用意されていて、
4月から10月まで行われてるロング洞爺湖花火大会の花火を露天風呂から超間近で見れる日本でも数少ない温泉地としてオススメです。

温泉長老♨

温泉長老♨さん

3位(75点)の評価

報告

水上花火は見ごたえ十分

北海道サミットが行われた、洞爺湖温泉。
カルデラの洞爺湖、エゾ富士と呼ばれる羊蹄山や有珠山が作り出した自然の恵みがたっぷり感じられる温泉地です。
特に連日行われる水上花火は、水面に映った花火が本当に綺麗で幻想的です。ぜひ日程を合わせていくといいと思います。

syouji

syoujiさん

2位(95点)の評価

報告

花火が綺麗な温泉

洞爺湖という湖のすぐ近くに温泉地。ロングランの花火大会を年間の多数の日に開催してるのでここにきたらその花火大会を堪能できるのも良い点です。湖の上から打ち上がる花火が水面に反射してとても幻想的です。

平取町振内

平取町振内さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25下呂温泉

60.0(6人が評価)
下呂温泉
泉質単純温泉
効果効能自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
住所岐阜県下呂市湯之島758-15
アクセス電車or鉄道でのアクセス
JR「金沢駅」から電車で約2時間40分

車でのアクセス
「金沢東IC」から車で約3時間40分
「豊中IC」から車で約3時間40分

新幹線でのアクセス
JR「新大阪駅」から新幹線で約2時間20分
JR「東京駅」から新幹線で約3時間

もっと見る

山の中にひっそりとある温泉

岐阜県の真ん中あたりにある温泉。車で移動していると急に温泉街が現れます。
泉質はさすが日本3名泉に選ばれているだけあって極上で、温泉に入ると肌がツルツルになります。自分の入った温泉で一番肌にあっていた温泉でした。
ただ温泉以外は何もないので3位にさせてもらいました。

だいち

だいちさん

3位(90点)の評価

報告

お湯が最高

お湯が白く濁ったような感じでトロンとしています。入っていると、肌がきれいになる気がしてしまうほど。
温泉街は広くはないものの、足湯や神社など散策できる場所はあり充分楽しめます。足湯につかりながらの温玉ソフトは最高です。

アナ

アナさん

3位(90点)の評価

報告

山に囲まれた自然の中の温泉

日本三大名泉のひとつとして有名な下呂温泉。泉質は少しぬるっとするほどアルカリ性が強く、その性質のお陰で湯冷めしにくく肌触りもとても滑らかになります。
近くを流れる飛騨川と山に囲まれた自然を体全体で感じられるとても良い温泉でした。

たなかん

たなかんさん

5位(75点)の評価

報告

26万座温泉

59.3(1人が評価)
万座温泉
泉質硫黄泉
効果効能アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症
住所 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣
アクセス鉄道でのアクセス
吾妻線「万座・鹿沢口駅」より西武観光バスで約40分
北陸新幹線「軽井沢駅」より西武観光バスで約90分

車でのアクセス
「万座ハイウェー」で嬬恋村三原から約22km(通年利用可能)

もっと見る

日本一の濃度を誇る硫黄泉

スキー場で有名な万座は、標高が高いので紅葉シーズンがとても早いです。9月ごろに訪れましたがすでに紅葉が始まっていて、気温もかなり低かったです。
お湯は草津温泉よりもさらに濃度を増した酸性硫黄泉。日本一の濃度を誇るとも言われています。とにかくお湯は真っ白で露天風呂は最高でした。
山間部にあるので、車でのアクセスが必須です。今度はスキーシーズンに訪れようと思います。

のぼこてぃーん

のぼこてぃーんさん

1位(100点)の評価

報告

27中宮温泉

59.3(1人が評価)
中宮温泉

中宮温泉(ちゅうぐうおんせん)は、石川県白山市(旧国加賀国)にある温泉。白山白川郷ホワイトロードの入り口にあり、閉鎖されている場合でも営業を行っている場合があるが、12月から4月までは積雪のため閉鎖される。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

胃腸に効く歴史の名湯

霊峰白山にある開湯1300年の歴史ある秘湯です。古くから「胃腸の湯」として知られ、泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。
その効果効能成分が凝縮した茶褐色の掛け流しの熱湯と、大自然の静寂に包まれた別世界の癒しに魅せられて、遠方から訪れるリピーターも多い名湯です。

えいちこ

えいちこさん

1位(100点)の評価

報告

28遠刈田温泉

59.3(1人が評価)
遠刈田温泉

遠刈田温泉(とおがったおんせん)は、宮城県刈田郡蔵王町(旧国陸奥国、明治以降は磐城国)にある温泉。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

のどかな情景

泉質は肌に優しい。温泉街になっているので、温泉巡りもできます。
辺りにはキツネ村や釣り堀などゆったり過ごせる施設も揃っていて心穏やかに過ごすことができました。
人も少なく、おじいちゃんおばあちゃんしかいないので落ち着いて過ごせました。

れもん

れもんさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29横向温泉

59.3(1人が評価)

行ってみればわかる、分かる人には分かる、福島の極上湯。

観光客相手ではない昔ながらの風情溢れる温泉が本当に好きならば、行ってみてはどうでしょう?下の湯さんは貸切のぬるま湯、中の湯さんは川に至近の露天風呂が売り。温泉街といって想像される街の形はしていないですが、下の湯さんの立派な佇まい、中の湯さんのほっこりできる昔ながらの旅館家屋も必見です!

一人旅研究会

一人旅研究会さん

1位(100点)の評価

報告

30銀山温泉

59.3(12人が評価)
銀山温泉
泉質硫酸塩泉
効果効能切り傷・抹消循環障害・冷え性・うつ症状・皮膚乾燥症
住所山形県尾花沢市大字銀山新畑
アクセスバスでのアクセス
JR「大石田駅」よりバスで約40分

車でのアクセス
東北中央自動車道「東根IC」より約60分

もっと見る

日本ならではの四季がダイレクトで感じれる

温泉街全体が大正ロマンを感じれる温泉街ということで大変有名な場所です。
泉質の良さでも人気ですが、日本ならではの四季でまったく姿を変える景色が1番のおすすめポイント。
銀山温泉は冬景色が有名ですが、夏でも秋でも大正ロマンを感じられる哀愁が漂う街景色に変化します

温泉長老♨

温泉長老♨さん

1位(100点)の評価

報告

憧れの、旅館の浴衣と羽織で温泉街をぶらり。

まさに温泉街という旅館が建ち並ぶ風景に、初めて来たにも関わらず、懐かしさを感じました。
初めて訪れた時の感動は、期待以上のものだとお約束出来ます。
温泉の温度は高めで、冬は体の芯から温まり、夏は夜の街並みを楽しみながら夕涼み。
きっと誰もが想像する"温泉街ぶらり"のまさにイメージ通りか、期待以上の高揚感を味わえます。

ともえ

ともえさん

1位(100点)の評価

報告

ノスタルジックな原風景

山形県でも有数の豪雪地帯である尾花沢市にある銀山温泉。温泉街に一歩足を踏み入れると大正ロマン溢れる温泉地として賑わっております。夕闇に包まれる頃、ガス灯が温泉街を暖かく包み込みます。癒しのひとときを求めるなら訪れる価値のある温泉です。

snow

snowさん

2位(95点)の評価

報告

31湯河原温泉

59.0(2人が評価)
湯河原温泉

湯河原温泉(ゆがわらおんせん)は神奈川県足柄下郡湯河原町にある温泉。奥湯河原温泉、湯河原温泉、浜湯河原温泉、伊豆湯河原温泉の総称としても用いる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

32湯屋温泉

58.4(1人が評価)

湯屋温泉(ゆやおんせん)は、岐阜県下呂市(旧国飛騨国)にある温泉。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本有数の高濃度炭酸泉

下呂温泉と高山の真ん中辺りに位置する、小さな清流沿いにひっそりと佇む温泉地です。
日本でも有数の高濃度炭酸泉で、源泉は人肌ぐらいのぬるめのお湯ですが、その分、長くゆったりと浸ることができ、身体の芯から温まることができます。効果効能は、特に心疾患によく効くと言われています。

えいちこ

えいちこさん

2位(95点)の評価

報告

33湯村温泉(兵庫県)

58.4(1人が評価)
湯村温泉(兵庫県)

湯村温泉(ゆむらおんせん)は、兵庫県美方郡新温泉町大字湯(旧温泉町、旧国但馬国)にある温泉。 平安時代(848年)開湯という歴史ある山陰の山峡にある閑静な湯治湯。「湯けむりの郷」と称し、また1981年のNHKドラマ「夢千代日記」(吉永小百合主演)のロケ地としてその風情が全国に知られるようになり、以来「夢千代の里」とも称する。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

足湯

冬場は雪に覆われる山間の温泉地。基本的には、温泉宿の温泉に浸かる形になるけれど、街のパブリックスペースとして、街を流れる川沿いに足湯があり、鯉が群れる様子を見ながらゆっくりと過ごせる温泉地です。また、温泉玉子を作れるのも良い。

Masa

Masaさん

2位(95点)の評価

報告

34妙見温泉

58.4(1人が評価)

妙見温泉(みょうけんおんせん)は、鹿児島県霧島市隼人町(旧国大隅国)に広がる温泉。新川渓谷温泉郷の中では最も大きい。また牧園町に広がる安楽温泉もある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

空港も駅も近いのに穴場。泉質最高。

鹿児島空港から車で15分。隼人駅からも20分程度。こんなにアクセスが良いのに意外と穴場的存在。自炊湯治宿〜高級旅館までいろんなタイプの宿から選べる。美しい川のせせらぎを聴きながらの名湯への入浴はほとんど極楽な気分。

おっきなお風呂

インふろエンサー

おっきなお風呂さん

2位(95点)の評価

報告

35渋温泉

58.3(3人が評価)
渋温泉
泉質単純温泉、塩化物泉
効果効能(単純温泉)自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
(塩化物泉)きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
住所長野県下高井郡山ノ内町大字平穏
アクセス電車でのアクセス
北陸新幹線「長野駅」から「長野電鉄」特急で約50分(「湯田中駅」終点下車)
「湯田中駅」からタクシーで5分

車でのアクセス
「練馬IC」から約3時間

もっと見る

100%源泉かけ流し温泉

武田信玄の隠れ湯のひとつで有名です。湯量が豊富なのですべての旅館と、外湯が100%源泉かけ流しです。源泉がいくつもあり成分が異なるので、褐色の湯、白湯、緑がかった湯、無色透明など様々なお湯を楽しむことができます。また、9つの外湯めぐりは渋温泉に宿泊すると利用する事ができます。

さっしぃ

さっしぃさん

2位(85点)の評価

報告

36ニセコ昆布温泉

58.2(2人が評価)
ニセコ昆布温泉

ニセコ昆布温泉(ニセコこんぶおんせん)は、北海道虻田郡ニセコ町、北海道磯谷郡蘭越町にある温泉で、ニセコ温泉郷の一つ。 ニセコ町と蘭越町にまたがって5軒の温泉旅館・ホテルが点在する。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

37仙石原温泉

58.2(1人が評価)
仙石原温泉

仙石原(せんごくはら)温泉は、標高700m前後の広い草原にホテルやペンション、保養所が点在する。大涌谷や姥子からの引湯を利用する施設も多い。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

大涌谷が誇る乳白色の温泉

箱根の奥地にある温泉地。箱根は「箱根八湯」と呼ばれるようにたくさんの源泉があり、それぞれ泉質も異なります。
私は、硫黄泉や酸性泉など乳白色に濁ったお湯が好きなので、この仙石原温泉の温泉はとても好きでした。
周りには仙石原といって、秋のシーズンはススキが一面に広がりとても素敵です。

のぼこてぃーん

のぼこてぃーんさん

3位(94点)の評価

報告

38人吉温泉

57.9(6人が評価)

自然に癒される

夏目友人帳の舞台であり、最近は無限列車で有名になったSL人吉のある温泉地です。
こちらの温泉は美人の湯で有名。
お湯がトロッとしてて湯上がり後は保湿しなくてもしっとりします。
人吉城を眺めながら球磨川のせせらぎを聞き、露天風呂に浸かれば日頃の疲れも吹っ飛びます。
夏に行くと都会では食べれない天然の鮎を堪能でき、酢みそでいただく背ごしは絶品!
ウナギの美味しいお店もあり、食べすぎにはくれぐれも注意です^^;

みいさん

みいさんさん

2位(95点)の評価

報告

温泉通が好きな熊本の温泉地!

SL人吉等が走る人吉駅前にある温泉地。風情溢れる和風建築の建ち並ぶ街並みは、まさに温泉通には堪らない温泉地。日帰り入浴施設もあります。が、時間が限られていたりするため、予約した方が無難。それだけ知る人ぞ知る極上湯、も沢山ある温泉地です!

一人旅研究会

一人旅研究会さん

2位(95点)の評価

報告

39平山温泉

57.7(6人が評価)
泉質硫黄泉
効果効能アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬・慢性湿疹・表皮化膿症
住所熊本県山鹿市平山5346-1
アクセス電車orバスでのアクセス
九州新幹線「JR新大牟田駅」からバスで45分
「JR玉名駅」からバスで70分
「JR熊本駅」からバスで85分

車でのアクセス
「南関IC」から約25分

もっと見る

家族風呂といえばここ

大浴場もいいが、時には家族風呂も良いもの。
たくさんの家族風呂屋さんが軒を連ねており、自分好みのお風呂屋さんを探して入りに行きます。全室露天風呂付きのところもあり、周りの目を気にせず露天風呂を独り占めできるのは贅沢。子連れにもオススメです。

ちゅんだ

ちゅんださん

2位(95点)の評価

報告

美人の湯

定期的に通っている温泉地の一つです。熊本の温泉地で名前は有名ですが、人が溢れているほどではないのでのんびりと温泉を楽しむことができます。泉質はトロトロしていて浸かっているうちからお肌がツルツルになります。

なー

なーさん

1位(100点)の評価

報告

40芦原温泉

57.7(2人が評価)

芦原温泉(あわらおんせん)は、福井県あわら市(旧越前国)にある温泉。芦原町と金津町が合併してあわら市が発足してからは「あわら温泉」と表記されることも多くなっている。福井県屈指の温泉街として「関西の奥座敷」と呼ばれ、昔から多くの文人墨客に愛されてきた。温泉療法医がすすめる名湯百選にも選ばれている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ