1分でわかる「清水翔太」
清水翔太のプロフィール
ヒット曲を絶えず生み出すシンガーソングライター・清水翔太
清水翔太は、1989年2月27日生まれ、大阪府出身のシンガーソングライター。2007年から音楽活動を始め、自身のデビュー前に数々のアーティストの作品に参加。同年に、ニューヨークのアポロ・シアターで開催される人気イベント「アマチュアナイト」に、平成生まれの日本人として初めてのゲスト出演を果たしています。自身で作詞・作曲、アレンジをこなした作品を数多くリリースし、圧倒的な表現力と歌唱力で若い世代を中心に絶大な人気を誇っている今注目のアーティストです。
幼少期から音楽の虜に
カラオケ店を営む祖母の元で2、3歳の頃からカラオケを楽しみ、常に音楽に触れていた清水翔太。学生時代は吹奏楽を経験し、地元大阪の音楽学校でゴスペルを学んだことからソウルミュージックに興味を持ち始めました。それから作詞・作曲活動を行うようになり、2006年に開催された全国ボーカリストオーデイションにボーカリスト・ダンサー部門で参加。トップ10ファイナリストにまで残る好成績を収め、その才能を開花させていきました。
意外な趣味をもつ清水翔太
清水翔太の趣味は「釣り」。東京の喧騒や仕事のことも忘れて自然と一体化できるのが魅力だそうで、魚が釣れたときの嬉しさとライブが盛り上がったときの嬉しさの根本が似ていると語っています。地方でのライブの合間にも出かけるほどの釣り好きで、過去には89cmもの大物のシーバスを釣り上げたこともありました。
清水翔太の楽曲
夏がテーマの新曲『Breathe Again』
2019年8月21日リリースの新曲『Breathe Again』は、夏がテーマのトロピカルな曲調の楽曲。ミュージックビデオはハイスピードカメラで撮影した“スーパースロー映像”となっており、撮影時間はわずか7秒。ナイトプールで楽しむ人々のなかにはお笑いコンビ・EXITをはじめ、青山テルマやDISH//の橘柊生、當山みれいなどが出演しています。
学園祭ライブで青山テルマとコラボ!
2019年10月19日に大阪学院大学の学園祭「岸辺祭」にて行われたスペシャルライブには、清水翔太と青山テルマがコラボで出演。オープニングアクトには、現役サラリーマン三人組によるロックバンド・Swish!が登場しました。清水翔太は人気曲『My Boo』や『花束のかわりにメロディーを』など全8曲を披露し、盛大な盛り上がりを見せました。
関連するおすすめのランキング
最も人気のある邦楽曲は?
歌唱力No.1アーティストが決定!
バラードが好きな方はこちら
恋愛ソングが好きな方はこちらもチェック!
恋愛中に聴いていたい曲です!
こちらのMy Booは、それまでの清水翔太さんの曲とは全然イメージが違ったのが印象的でした。また、恋人を独り占めにしたいと言う性を歌った曲でもあるので、恋愛中に聴いていたい曲だとも思います。歌詞で俺アラジンなら君はジャスミンと言うところは個人的に大好きな歌詞でした。
マーチンさん
1位(100点)の評価
アラジンとジャスミンのような
この歌を聴いて「my boo」という言葉や意味を知った人も多いのでは。恋愛をしてると湧き出る独り占めにしたいという感情が歌詞に溢れ出ている。
ゆうみさん
1位(100点)の評価
歌詞
"俺アラジンなら君はジャスミン🎶"
のところが大好きです(*^^*)
好きな人や恋人に歌って貰えたら最高です(笑)
nashさん
3位(90点)の評価