みんなのランキング

gliffith13さんの「スーパーファミコンのソフトランキング」

0 0
更新日: 2025/09/14

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1ストリートファイターII

ストリートファイターII

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種SFC
発売日1992年6月10日
メーカーカプコン(CAPCOM)
公式サイト-

3スーパーマリオワールド(ゲーム)

スーパーマリオワールド(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種SFC
発売日1990年11月21日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mw/index.html

3いただきストリート2

いただきストリート2

引用元: Amazon

『いただきストリート2 〜ネオンサインはバラ色に〜』(いただきストリートツー ネオンサインはバラいろに)は、エニックス(現・スクウェア・エニックス)が1994年2月26日に発売したスーパーファミコン用ボードゲーム。いただきストリートシリーズの第2作。

5ファイナルファンタジーIV

ファイナルファンタジーIV

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS、PS、SFC、PC、ワンダースワン
発売日2007年12月20日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/ff4ds/main.html

6MOTHER2 ギーグの逆襲

MOTHER2 ギーグの逆襲

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC、WiiU、Newニンテンドー3DS(バーチャルコンソール)
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日1994年8月27日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/mother2/index.html

7スーパーマリオカート

スーパーマリオカート

引用元: Amazon

ジャンルレースゲーム
対応機種SFC
発売日1992年8月27日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mk/index.html

8シムシティー

シムシティー

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーションゲーム
対応機種PC、SFC
プレイ人数1人
対象年齢-
発売日1989年
メーカーPC版:イマジニア
SFC版:任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/sc/index.html

9ドラゴンクエストV 天空の花嫁

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC、PS2、DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日1992年9月27日
メーカーエニックス
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/

9ファイナルファイト

ファイナルファイト

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種SFC
発売日1990年12月21日
メーカーカプコン(CAPCOM)
公式サイト-

11F-ZERO

F-ZERO

引用元: Amazon

ジャンルレースゲーム
対応機種SFC
発売日1990年11月21日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/fz/index.html

12スーパーメトロイド

スーパーメトロイド

引用元: Amazon

『スーパーメトロイド』(SUPER METROID)は、1994年3月19日に任天堂から発売されたスーパーファミコン用アクションゲーム。メトロイドシリーズの3作目。 オープニングデモにて「METROID 3」と銘打っている。時系列としては、前作『メトロイドII RETURN OF SAMUS』の後の話である。

13聖剣伝説2(ゲーム)

聖剣伝説2(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルアクションRPG
対応機種SFC
発売日1993年8月6日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/seiken2/

13半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ

半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ

引用元: Amazon

半熟英雄シリーズ2作目。WSC版は「スクウェア マスターピース」シリーズの1つとして登場。一般公募で採用された12体のエッグモンスターの追加、一部のきりふだ、エッグモンスターの名前の変更を行なっている。

14ロマンシング サ・ガ3

ロマンシング サ・ガ3

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
発売日1995年11月11日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/romasaga3/

14ドラゴンクエストVI 幻の大地

ドラゴンクエストVI 幻の大地

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種DS、SFC
発売日2010年1月28日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq6/index.html

14ファイナルファンタジーV

ファイナルファンタジーV

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS、SFCほか
発売日1998年3月19日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff5_ps/

14ロマンシング サ・ガ2

ロマンシング サ・ガ2

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
発売日1993年12月10日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/romasaga2/

14ロマンシング サ・ガ

ロマンシング サ・ガ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC、ワンダースワンほか
発売日1992年1月28日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/romasaga/

15ファイナルファンタジーVI

ファイナルファンタジーVI

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS、SFC
発売日1999年3月11日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff6_ps/

15ファイナルファイト2

ファイナルファイト2

引用元: Amazon

『ファイナルファイト2』(Final Fight 2)は、1993年5月22日にカプコンより発売されたスーパーファミコン対応ソフト。 前作でマッド・ギアは壊滅したが、マッド・ギアの残党がハガーたちへの復讐としてガイの婚約者であるレナとガイの師匠である源柳斎を誘拐し、その2人をハガーたち3人が救い出すというストーリー。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる