みんなのランキング

【人気投票 1~24位】奈良の観光地ランキング!奈良旅行でおすすめの観光スポット・名所は?

若草山奈良公園東大寺藤原宮跡天川村高松塚古墳春日大社(奈良県)大神神社(奈良県)吉野山法隆寺

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数24
投票参加者数28
投票数83

みんなの投票で「奈良で人気の観光スポットランキング」を決定! 世界遺産や国宝建造物が、日本最多である"奈良県"。人気の観光スポットはどこなのか気になるところです。奈良の大仏で有名な「東大寺」をはじめ、世界最古の木造建築といわれている「法隆寺」や、鹿と戯れて子供も楽しめる「奈良公園」、周辺にグルメが多いことでも人気の「興福寺」などは果たして何位にランクインするのでしょうか!?あなたがおすすめする奈良の観光地を教えてください!

最終更新日: 2024/04/28

ランキングの前に

1分でわかる奈良県の魅力

ゆったり過ごせる古都、奈良県

古来からの由緒正しき神社やお寺が多数ある奈良県。歴史文化が色濃い街として有名です。山や川などの自然も豊かで、街には野生の鹿たちが当たり前のように歩いている光景も他の土地にはない見どころ。京都に比べてゆっくりと過ごせる穴場の観光地として人気です。

奈良県の観光名所

奈良県の歴史文化を体感するなら外せないのが、「奈良公園」。東大寺や元興寺、興福寺、春日大社がこの一帯に点在しています。世界遺産を訪れながら、鹿たちと触れ合うのも一興。また歴史的建造物の他には、江戸時代〜昭和初期の町並みが残る「奈良町」も素敵な観光スポット。ノスタルジックな町並みはカップルの街歩きデートにもおすすめです。

奈良県の名物グルメ

古都・奈良県だけあって名物グルメも歴史を感じるものが多いです。お茶でつくったお粥「茶粥」は、地元の僧侶たちが食べていたことが発祥のきっかけ。また牛乳ベースのだしが特徴の「飛鳥鍋」も僧侶が、隠れて鶏肉を食べる際に牛乳で煮たことがはじまりだそう。歴史を噛み締めながら料理を食べるのが奈良旅行のグルメの楽しみ方です。

関連するおすすめのランキング

奈良県にもある世界遺産のランキングをチェック!

日本の世界遺産ランキング

お隣のはんなり京都の観光地ランキングはこちら

京都観光地ランキング

このランキングの投票ルール

本ランキングは、奈良県にある観光スポットに投票できます。特定の施設や地域の名称だけでなく、飲食店などでも構いません。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1若草山

91.8(8人が評価)
若草山

若草山(わかくさやま)は、奈良県奈良市の奈良公園の東端に位置する標高342m、面積33haの山である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

山焼き、夜景、自然


奈良を代表する山。ドライブの〆には最高なんじゃないでしょうか。そして、こちらにも、鹿。沢山います。奈良公園にいる鹿とは少し違い、本物の野生の鹿とでもいいましょうか。のんびりまったりと一緒に過ごす事ができます。また、山焼きは時期によりますが、こちらも圧巻。

ぴ

さん

5位(70点)の評価

報告

夜景×鹿

若草山に行くのであれば断然、昼より夜に行くのがオススメです。一本の木の後ろに広がる夜景はとても綺麗で、写真映えもすると思います。なんといっても、鹿と触れ合えることが、他の夜景スポットでは味わえない魅力だと思います。

つつつ

つつつさん

1位(100点)の評価

報告

2奈良公園

83.2(11人が評価)
奈良公園

奈良公園(ならこうえん)は、奈良県奈良市にある都市公園である。国の名勝。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

奈良といえば鹿でしょう

奈良といえば鹿ですね。初めて行ったのは修学旅行でしたが、それ以来もお花見に行ったりラーメンを食べにいったついでに寄ったりしています。奈良公園内でなくとも周辺道路にも鹿がいててビックリします。また奈良公園内は相当広いので、リラックスするのにピッタリの場所です。

こーじー

こーじーさん

1位(100点)の評価

報告

奈良最大の観光地!ここを見ずしてどこを見る!

奈良と言えば、他県の方が思い浮かべるのはきっと、大仏や鹿ですよね。その大仏や鹿は奈良公園内で見ることができます。特に初めて奈良に訪れた方には絶対に訪問して頂きたいです。渋いイメージを持たれがちな奈良観光ですが、鹿に鹿せんべいをあげる絵面はかなり写真映えしますよ。楽しく強烈な思い出にもなるので若い人にもオススメです。

あおむし

あおむしさん

1位(100点)の評価

報告

こんなにいる?!ってくらいの鹿の量

とにかく鹿が沢山います。奈良県民もこんなに居る?ってくらい、多いです。人懐っこいのでめちゃくちゃ可愛いです。餌である鹿せんべいは近くに売っていますので、あげることも出来ます。都会からの方は非日常を感じられていいと思います。

ぴ

さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3東大寺

83.0(16人が評価)
東大寺

東大寺(とうだいじ)は、奈良県奈良市雑司町にある華厳宗大本山の寺院。金光明四天王護国之寺(きんこうみょうしてんのうごこくのてら)ともいい、奈良時代(8世紀)に聖武天皇が国力を尽くして建立した寺である。「奈良の大仏」として知られる盧舎那仏(るしゃなぶつ)を本尊とし、開山(初代別当)は良弁である。現別当(住職・222世)は狹川普文。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

定番だけど外せない

東大寺南大門の阿吽の仁王像から先にひろがる大仏殿は奈良のいや日本の宝といってよい荘厳さを持っているので、見たことがない人にはやはり一度は訪れて欲しい場所だと思います。建物そのものも素晴らしいですが、大仏も長い年月を経て重厚感が増しているので神社仏閣好きならば押さえておきたいです。

歴book好き

歴book好きさん

1位(100点)の評価

報告

大人だからこそ感じる東大寺

子供の頃、修学旅行で訪れたという人も多いと思います。だからこそ大人になってから行く東大寺は感じるものが多くありました。まず、歴史を理解してから行くと全く見方が違うと思います。また大仏の穴くぐり。子供の頃は余裕だったはずなのに、と大人になったことを感じました。

つつつ

つつつさん

2位(90点)の評価

報告

奈良といえば大仏

奈良といえば東大寺ですね。東大寺の大きさも凄いですけど、大仏も本当に凄いですね。今ならこの程度の大きな大仏を作れますけど、1300年程前の奈良時代によくこんな巨大建造物が建てられたものだと感心します。しかもただ建てただけでなく、1300年経過した今も現存しているのですから。この奇跡を是非ご覧あれ。

ニキータに聞いた

ニキータに聞いたさん

3位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4藤原宮跡

81.0(2人が評価)

一面の菜の花と桜の最強タッグ

桜シーズンに奈良に行くならば、ここははずせないスポット。一面に菜の花畑が広がり、その脇には桜並木がある。薄紅の桜に縁取られた黄金色の菜の花畑の光景は、あの世の堺に迷い込んだかと見紛うほど。人が来すぎないのもまた落ち着いて鑑賞でき、写真も撮りやすい。

ゆー

ゆーさん

3位(90点)の評価

報告

5天川村

80.3(2人が評価)
天川村

天川村(てんかわむら)は、奈良県中部に位置する村である。キャッチフレーズは「天の国」「木の国」「川の国」。 世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の主要構成要素である修験の山、大峰山があり、そのふもとには天河大弁財天社がある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

霊峰に守られた神秘の村

奈良市街地から距離はあるものの、行く価値大あり。古の痕跡を数多く残しているが、箱入りにして守ってもよさそうなものたちが。惜しげもなくオープンに、間近に見学することができる。ユニークな形の石造物類が点在し、四神で有名なキトラ古墳を始めとした数多くの個性豊かな古墳、男性のシンボルをモチーフにした石に囲まれた飛鳥坐神社はあらゆる豊かさを応援してくださり、聖徳太子生誕の地である橘寺や、東大寺の大仏さまとはまた違った迫力と、どこか親しみのあるお顔の飛鳥大仏など、見どころは満載。レンタサイクルが充実していてまわりやすいのも良い。

ゆー

ゆーさん

1位(100点)の評価

報告

6高松塚古墳

78.9(2人が評価)
高松塚古墳

高松塚古墳(たかまつづかこふん)は、奈良県高市郡明日香村(国営飛鳥歴史公園内)に存在する古墳。藤原京期(694年~710年)に築造された終末期古墳で、直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳である。1972年に極彩色の壁画が発見されたことで一躍注目されるようになった。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴史の教科書で見た物が目の前に!

奈良市周辺だけでなく、この明日香村も歴史的遺産が豊富な所です。中でも高松塚古墳の壁画は誰もが1度は見たことがあると思います。教科書の紙を通してみるとそれほどインパクトはありませんが、いざ古墳を目の前にしてみると、大昔の人々や日本に思いを馳せることができます。

あおむし

あおむしさん

3位(90点)の評価

報告

7春日大社

77.6(5人が評価)
春日大社(奈良県)

春日大社(かすがたいしゃ)は、奈良県奈良市春日野町にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。旧称は「春日神社」、神紋は「下がり藤」。 全国に約1000社ある春日神社の総本社である。ユネスコの世界遺産に「古都奈良の文化財」の1つとして登録されている。 奈良時代の神護景雲2年(768年)に平城京の守護と国民の繁栄を祈願するために創建され、中臣氏・藤原氏の氏神を祀る。主祭神の武甕槌命が白鹿に乗ってきたとされることから、鹿を神使とする。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

建物そのものが貴重品

階段を上がると赤く染まった春日大社が見えてきます。美しい装飾はもちろんですが、柱や回廊瓦といった社殿すべてに時代に時代を感じさせる神社となっています。もちろんなかにも重要文化財や国宝の宝物が収められており見ることも可能です。

歴book好き

歴book好きさん

3位(70点)の評価

報告

朱色の印象的な建築

奈良の神社といえば春日大社です。奈良公園、東大寺の近くにあるので、一緒に見て回るのが楽しいスポットです。この神社は朱色の建築物が特徴的で、周囲の自然の緑とマッチしてとても荘厳で綺麗な建物を見ることができます。

はむきち

はむきちさん

3位(70点)の評価

報告

世界遺産の神社

世界遺産に登録されてる春日大社です。パワースポットとしても有名な場所です。広い敷地、参道は散策にもピッタリでシカもたくさんいます。お守りもシカの絵が入ったお守りも売ってます。参拝記念にいかがでしょうか?

トモコ

トモコさん

2位(95点)の評価

報告

8大神神社

77.2(4人が評価)
大神神社(奈良県)

大神神社(おおみわじんじゃ)は、奈良県桜井市にある神社。式内社(名神大社)、大和国一宮、二十二社(中七社)。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。 旧来は美和乃御諸宮、大神大物主神社と呼ばれた。中世以降は三輪明神と呼ばれる。明治時代になり「大神神社」と改名された。 三輪山を神体山とする。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

いちどは行くべき大御所中の大御所

日本最古の神社。御神体である三輪山は、信仰の歴史において大変重要な山。美輪明宏さんの名字も、この三輪からとられたとか。駅からすぐなので、歩く元気がなくても行ける。住宅地の中で、奥深いところにあるわけではないのに、鳥居をくぐると空気が一変する。両側にずっしりそびえる樹木の参道をぬけ、階段をあがると、本殿は静かでありながら荘厳な雰囲気をはなって鎮座している。湧き水もあり、飲むことができる。清らかな冷水がのどをスッとぬけて、旅の疲れを晴らしてくれた。

ゆー

ゆーさん

5位(75点)の評価

報告

9吉野山

77.0(7人が評価)
吉野山

吉野山(よしのやま)は奈良県の中央部・吉野郡吉野町にある吉野川(紀の川)南岸から大峰山脈へと南北に続く約8キロメートルに及ぶ尾根続きの山稜の総称、または金峯山寺を中心とした社寺が点在する地域の広域地名である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

田舎の美しい大自然

春は桜、秋は紅葉が大変美しい山です。山の高さと気温差があるので、桜の開花も徐々に位置を移動していくのが趣深いです。吉野町は奈良県の中でも比較的南側に位置しますが、思っているよりは栄えていて意外と快適便利に観光できます。吉野山でも、桜の食品などが売られていますので素敵なお土産にもなります。

あおむし

あおむしさん

2位(95点)の評価

報告

春・秋に来るなら吉野山がおすすめ

季節を限定しますけど、春・秋に奈良へ来たなら吉野山は一番立ち寄って欲しい観光スポットです。日本の桜の元となるサクラが吉野山にあるわけですし、吉野山でみる桜は最高です。また紅葉も美しく、秋の美しさも格別。美しい風景が楽しめます。

ニキータに聞いた

ニキータに聞いたさん

1位(100点)の評価

報告

10法隆寺

74.1(5人が評価)
法隆寺

法隆寺(ほうりゅうじ)は、奈良県生駒郡斑鳩町にある仏教寺院。聖徳宗の総本山である。別名は斑鳩寺(いかるがでら、鵤寺とも)、法隆学問寺など。 法隆寺は7世紀に創建され、古代寺院の姿を現在に伝える仏教施設であり、聖徳太子ゆかりの寺院である。創建は金堂薬師如来像光背銘、『上宮聖徳法王帝説』から推古天皇15年(607年)とされる。金堂、五重塔を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とした東院伽藍に分けられる。境内の広さは約18万7千平方メートルで、西院伽藍は現存する世界最古の木造建築物群である。 法隆寺の建築物群は法起寺と共に、1993年に「法隆寺地域の仏教建造物」としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された。建造物以外にも、飛鳥・奈良時代の仏像、仏教工芸品など多数の文化財を有する。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

聖徳太子の息吹を感じる世界遺産

19. 4位に選んだ詳しい理由を教えて下さい。
聖徳太子が建立したと伝わる、日本最古の世界遺産に登録されたお寺です。
法隆寺のまわりに観光地はあまりありませんが、五重塔の緻密さや建物の華厳さに圧倒されます。周囲の駐車場の料金が高いのが少しキズですが、行く価値は十分にあると思います。

ゆきお

ゆきおさん

3位(70点)の評価

報告

世界最古の木造建築

法隆寺は世界最古の木造建築として、世界遺産にも登録されています。あの時代に建てられた建造物だと考えると、クオリティが高すぎて、驚きます。私は行った後に拝見しましたが、ブラタモリの法隆寺編を観てから行くとより楽しめると思います。

つつつ

つつつさん

4位(70点)の評価

報告

11唐古・鍵遺跡

73.9(2人が評価)

唐古・鍵遺跡(からこ・かぎいせき)は、奈良盆地中央部、標高約48メートル前後の沖積地、奈良県磯城郡田原本町大字唐古及び大字鍵に立地する弥生時代の環濠集落遺跡。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

最近やっと頑張りだしたので見て下さい(泣)

こちらも教科書に載っているほどの有名な遺跡なのですが、ここ最近まで正直やる気がなく、雑草生い茂るある意味すごいスポットでした。
ところが数年前にリニューアルして、大きな道の駅ができたり、楼閣周辺を綺麗にして素敵な芝生の広場もできました。頑張ってるので見てあげて下さい。道の駅の数量限定食パンも美味しいですよ。

あおむし

あおむしさん

4位(85点)の評価

報告

12谷瀬の吊り橋

73.4(2人が評価)
谷瀬の吊り橋

谷瀬の吊り橋(たにぜのつりばし)は、奈良県吉野郡十津川村に架かる日本最長の生活用鉄線の吊橋である。橋の銘板にはたにぜばし(谷瀬橋)と刻まれているほか、十津川村による橋梁名は谷瀬大橋となる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

13ならまち

72.5(1人が評価)
ならまち

Naramachii04n4592.jpg by 663highland / CC BY

ならまちは、奈良県奈良市の中心市街地南東部に位置する、歴史的町並みを有する地域。狭い街路に、江戸時代以降の町屋が数多く建ち並ぶ。 なお、奈良町(ならまち)とは、江戸時代中期の『奈良町絵図』に描かれた奈良町の区域を指す現在の地名で、本項目で示す「ならまち」に「きたまち」等を加えたエリアからなる。奈良市では、「奈良町」と「ならまち」とを使い分けている。「ならまち」は、「奈良町」のうち国道369号よりも南の区域を指す。 このうち、元興寺の旧境内を中心とする49.3ヘクタールが、奈良市により奈良町都市景観形成地区に指定されている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

インスタ映え

最近人気スポットになってきたならまちです。オシャレなショップやレストラン、カフェなどが立ち並んでます。古民家を改装したレストランやカフェはインスタ映えするからか大人気です。寺社を巡った後に休憩がてらに訪れるのもいいですね!

トモコ

トモコさん

3位(90点)の評価

報告

14浮見堂

72.5(3人が評価)

隠れスポット

奈良公園の中にある鷺池に浮かぶ六角堂です。もちろん六角堂の中は橋を渡って中に入ることができます。ここからみる風景も綺麗ですし、池から浮見堂を見ても写真スポットになりまた池の周りは散策できるようになってます。

トモコ

トモコさん

4位(85点)の評価

報告

15プリンの森・カフェ

72.5(1人が評価)

映えスポット

写真映えするプリンのような建物です。どこを切り取っても写真映えします!建物内もアイス、プリンとスイーツを楽しむことが出来ます。大仏プリンは奈良の有名スイーツで、味が沢山あるのも魅力!そしてどれも美味しい!お土産にも。

ぴ

さん

3位(90点)の評価

報告

16平城宮跡

71.1(2人が評価)

イベントやお祭りが多いです。

通常時に見学するのも良いですが、イベントやお祭りをよく開催しているので、そういう時に訪れるともっと楽しいと思います。お祭りの時は天平人の衣装を着た人々の行列が通ったり、平城宮跡ならではの演出が多数あります。
ちなみに、若草山の山焼きや花火もここからよく見えるので、見通しが良いという点でも人気のスポットです。

あおむし

あおむしさん

5位(70点)の評価

報告

17彩華

69.7(1人が評価)

にんにくが聞いてるパワー系ラーメン

とにかく元気の出るラーメン!!!赤い見た目ですが、辛くなく、むしろやみつきになります。笑白菜もたっぷり入ってるため、かなり満足度が高い1杯かと。ただ、にんにくが強めに入っていますので、次の日大事な用がある人はご注意を…。

ぴ

さん

4位(85点)の評価

報告

18室生寺

69.7(1人が評価)
室生寺(奈良県)

室生寺(むろうじ、muroji)は、奈良県宇陀市にある真言宗室生寺派大本山の寺院。山号を宀一山(べんいちさん)と号する。奈良盆地の東方、三重県境に近い室生の地にある山岳寺院である。宇陀川の支流室生川の北岸にある室生山の山麓から中腹に堂塔が散在する。平安時代前期の建築や仏像を伝え、境内はシャクナゲの名所としても知られる。女人禁制だった高野山に対し、女性の参詣が許されていたことから「女人高野」の別名がある。なお、山号の「宀一」は「室」のうかんむりと「生」の最後の一画だという。仏塔古寺十八尊第18番札所。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

厳かさに引き締まりつつ、癒やしもある、心の洗濯スポット

奈良のたくさんの寺社仏閣に行ったが、よく思い出すお寺のひとつ。市街地から外れたところにあるので、プランにいれにくいが、それでも行きたいと思わせる。四季折々の植物がとにかく美しい。晴れの日に行くのもいいが、雨の室生寺を推したい。静寂と、樹木の香りをより濃厚に感じ取ることができる。もちろん、仏像も素晴らしい造形美と奥深さで、時間を忘れて見入ってしまう。とにかく歩くので、いい運動にもなる。

ゆー

ゆーさん

4位(85点)の評価

報告

19明日香村

68.3(2人が評価)
明日香村

明日香村(あすかむら)は、奈良県の中央部付近に位置する村である。中央集権律令国家の誕生の地であることから飛鳥時代の宮殿や史跡が多く発掘されていることで知られ、「日本人の心の故郷」とも紹介される。 日本で唯一全域が古都保存法対象地域の自治体である。また、村全体の世界遺産登録に向けた計画が具体化している。 明日香村特別措置法によって村内全域が歴史的風土保存の対象となっている。遺跡・景観保全のためやむを得ないが、この厳しい開発規制のため人口は減少している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

分厚い歴史なのに、そんなにオープン?

奈良市街地から距離はあるものの、行く価値おおあり。古の痕跡を数多く残しているが、箱入りに守ってもよさそうなものたちが、惜しげもなくオープンに、間近に見学できる。ユニークな形の石造物が点在し、四神で有名なキトラ古墳はじめ、多くの古墳、男性のシンボルモチーフの石に囲まれた飛鳥坐神社は、あらゆる豊かさを応援してくださり、聖徳太子生誕の地である橘寺や、東大寺の大仏さまとはまた違った迫力と、どこか親しみのあるお顔の飛鳥大仏さまなど、見どころ満載。レンタサイクルで簡単に周遊できるのも良い。

ゆー

ゆーさん

2位(95点)の評価

報告

のどかなスポットです

明日香村は奈良市内の観光地とはまた違った雰囲気が出るスポットです。石舞台古墳が有名ですが、のどかなスポットをレンタサイクルを利用して走ると爽快でのどかな風景を身をもって体験することができます。たまには自転車を利用した観光もいいかもですね!

トモコ

トモコさん

5位(70点)の評価

報告

20興福寺(奈良県奈良市)

62.0(2人が評価)
興福寺(奈良県奈良市)

興福寺(こうふくじ)は、奈良県奈良市登大路町(のぼりおおじちょう)にある、南都六宗の一つ、法相宗大本山である日本の仏教寺院。南都七大寺の一つに数えられる。寺院本尊は中金堂の釈迦如来であり、南円堂(本尊・不空羂索観世音菩薩〈不空羂索観音〉)は西国三十三所第9番札所となっている。 札所本尊真言(不空羂索観音):おん はんどま だあぼきゃ じゃやでい そろそろ そわか ご詠歌(南円堂):春の日は南円堂にかがやきて 三笠の山に晴るるうす雲 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

薬師如来がグッド

興福寺には「奈良のシカ」と一括りに表現される鹿が多数いて初めて着た場合はテンションが高くなること間違いありません。三重塔もありますが、一番魅力的なのは日光と月光の両菩薩に挟まれるように佇んでいる薬師如来が安置されていることです。とても貴重な仏像という事は素人目にも分かるので一見の価値があると思います。

歴book好き

歴book好きさん

2位(85点)の評価

報告

21

21位~24位を見る

運営からひとこと

「奈良県の人気観光地ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「大阪の観光地人気ランキング」や「関西・近畿地方の観光地人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!

関連するおすすめのランキング

他の地域の人気観光地ランキングはこちら

大阪観光地ランキング

三重観光地ランキング

活気ある関西地方の観光地もチェック!

関西・近畿地方観光地ランキング

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ