ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位冬瓜
2位たらの芽
田舎の醍醐味
コンビニはないわ、マックもない、カフェなんか当然ない、東京ビッグサイト開催の、コロコロコミックのイベントにもいけない。そんな田舎に生まれたことに後悔することは何度もあった。
しかし、田舎には田舎の良さがある。例えば、山で採れる山菜は田舎ならではだろう。ちなみにおすそ分け文化の強い田舎では、ご近所のお知り合いからただでいただくことも少なくない。事実小生が食べた、たらの芽は貰い物だ。
たらの芽は本当に不思議な野菜で、酢味噌で食べるとさっぱりしているくせにからりと揚げると、濃厚な味わいに変化する。
3位白菜
鍋界のキーマン
鍋といえば白菜。白菜がなければ鍋ができないというくらい重要な野菜だ。間に白菜を挟んでミルフィーユにするやつもそうだし、キムチ鍋にも白菜は欠かせない。たら鍋だってそうだ。
日本の鍋は、白菜がないと成り立たない。
4位大根
5位かぶ
6位キャベツ
7位玉ねぎ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





思い出
母が作ってくれた、冬瓜の鶏そぼろのスープ(とろみつき)がとても好きで、それから冬瓜のことがとても好きになった。
花火大会の日に、なぜか1m以上ある冬瓜を購入して、友達と行動するときも一緒だった。しかし、ふとした瞬間に両手の力が緩み、地面に思いっきり叩きつけられた冬瓜は、真っ二つに割れてしまった。