1分でわかる「ドラゴンボールのかっこいい男性キャラ」
日本が誇る名作漫画のひとつ『ドラゴンボール』

ドラゴンボール(アニメ)
(引用元: Amazon)
鳥山明が手掛ける漫画『DRAGON BALL(ドラゴンボール)』は、漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」にて1984年から約10年半にわたって連載された大人気作。1986年からはじまったテレビアニメシリーズは、世界80カ国以上でも放送され、各国で大ヒットを叩き出しました。日本を代表するマンガ・アニメ作品として圧倒的知名度を誇り、連載終了後もアニメ・映画・ゲームなどが展開。2019年時点で、コミック・アニメシリーズ・ビデオゲームなどの総売上が230億ドルに達するほど、絶大な人気を集めています。
『ドラゴンボール』のあらすじ
地球の人里離れた山奥に住む少年・孫悟空は、西の都からやってきた少女・ブルマと出会いました。そこで、7つ集めるとどんな願いも1つだけ叶えられるという秘宝・ドラゴンボールの存在や、育ての親の形見としてもっていた球がそのうちの1つであることを知り、ブルマとともに残りのドラゴンボールを探す旅に出るのでした。
イケメンと名高い人気キャラクター
シリーズを通して数多くのキャラクターが登場する『ドラゴンボール』。とくにビジュアルがイケメンなキャラクターや、現実にいたらモテると思わせるようなかっこいい戦闘シーンを見せつけた男キャラには注目が集まります。イケメンと名高いキャラには、作者・鳥山明が女性層を狙って描いた正統派イケメン「トランクス」や、普段の穏やかな姿と超サイヤ人とのギャップが魅力の「孫悟飯」や、中性的な顔立ちとクールな立ち振舞いがかっこいい「人造人間17号」などが挙げられます。ここで紹介した以外にも、多くの人の心を掴むモテキャラがたくさんいます。
関連するおすすめのランキング
DBキャラに関するランキングはこちら!
キレたら最強
いわゆる天然いじられキャラな彼ですが、実は潜在能力が一番高く、セルゲームでの完全に覚醒したときの彼はセル完全体なぞものともしない強さを誇っていました。
同時に凄く礼儀正しいのだけど天然ボケな一面もあり、愛すべき天然キャラです。
ちなみに魔人ブウ編では修行をサボったせいで弱体化し、悟空やベジータに引けを取ることになってしまい、一部には「キャラが違う」と言われていますが、でも私は根っこの部分は少年期から何も変わってないのだと思うのです。
というのも、彼は元々平和を好み争いを嫌ってますし、地球人という意識が強かったから、悟空やベジータのようにストイックに修行して強くなる方向性に勧めなかった。小さい頃は環境が環境だったから素の部分が出にくかっただけです。
だから、今も昔も彼は私の中で愛すべき最強癒やしキャラです。[続きを読む]
キョウジさん
2位(85点)の評価
インテリイケメン
ご飯は正統派イケメンかなと思います。真面目に勉強しだれにでも優しく接するなど、いい人だと思います。それでも、闘志をむき出しにして戦う姿にギャップを感じる。熱い思いを抱えながらも普通の人として生きていこうと努力する姿がかっこいいかなと思います。
pokoaさん
4位(85点)の評価
浮かばれない隻腕の戦士
特に、映画、アニメ、原作と設定を何度も変えながら連綿と続くドラゴンボール世界の中で、唯一設定を変えないまま、たった一度の回しか登場しなかった「未来悟飯」です。
何度未来が変わっても、たった一回しか出てこない。
そのくせ、ゲーム版では理性をなくして暴れ狂ってたり、なくした腕がなんか元に戻ってたりと、扱いが結構雑なキャラ。
中身も設定もブレない唯一の存在という点が一番の高評価です。
阿修羅さん
1位(100点)の評価