みんなのランキング

恋 / 星野源に関するランキングと感想・評価

恋 / 星野源

公式動画: Youtube

最高評価

84.1

(65人の評価)

星野源の曲ランキング」で最も高い評価を得ています。

恋 / 星野源の詳細情報

アーティスト星野源
作詞・作曲星野源
リリース2016年10月5日『恋』
収録アルバム『POP VIRUS』
タイアップTBS系 火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』主題歌
参考価格800円(税込)

「恋」(こい)は、日本のシンガーソングライター星野源の楽曲。2016年10月5日にSPEEDSTAR RECORDSより9枚目のシングルとして発売された。楽曲は自身が出演したTBS系テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌としても使用。 (引用元: Wikipedia)

全 30 件中 1 〜 20 件を表示

恋ダンス

カラオケにいったら歌わないわけにはいかないド定番ソング!“逃げ恥”こと『逃げるは恥だが役に立つ』のドラマで話題になったダンスナンバーです。星野源といえば、この曲を思い浮かべる人が多いんじゃないかと思うくらい、有名な曲ですよね?“恋ダンス”も知ってる人は多いはず!カラオケで歌えば、みんなで踊りながら盛り上がれます!

ジョジョ

ジョジョさん(男性)

2位(94点)の評価

話題になったダンスと一緒に

「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として話題になった曲ですね。特に恋ダンスは社会現象にもなりました。友人同士で踊ってもよし!会社の若手の出し物にしてもよし!様々な方法があると思いますが、社会現象になった分知ってる人が多いこの曲は盛り上がること間違いなしです!

糸やん

糸やんさん(男性・30代)

2位(95点)の評価

邦楽・J-POPランキングでの感想・評価

みんなが知っていて盛り上がれる。

余程のテレビを見ない人以外は、「逃げ恥ブーム」でダンスを一度は見たことがあります。
踊れずとも、曲も明るく、カラオケでみんなで盛り上がることができますし、一人で聞いていても楽しくなれる曲なので大好きです。

なつ

なつさん(女性・30代)

2位(94点)の評価

思わず踊っちゃう

こちらの曲で恋ダンスという踊りがとても人気になって、小さな子供まで踊れたりととにかく楽しく明るいアップテンポな曲になっています。知らない方も曲を聞くと楽しくなるような曲になっているのでとても良いのではないかと思います。

はな

はなさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

社会現象に…!

この曲といえば、社会現象にもなった恋ダンス!!テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のエンディング映像で、ドラマ出演者である5人が恋ダンスをしていてとても記憶に残りました。なんと言ってもダンスをしているガッキーがかわいい!!ダンスに注目されがちですが歌詞に注目すると特定の条件・対象に限定されず、同性や異性、LGBTや二次元に対する恋といった現代の多様化した恋愛のスタイルについて歌われていて、すべての恋に当てはまるラブソングであり今まで多くあった限定的なラブソングと違いそれぞれの人が思いを寄せれる1曲となっています。

美嘉

美嘉さん(女性・40代)

1位(100点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

文句なし!

星野源=恋=逃げ恥=ガッキー=かわいい

つまり、恋ダンスを踊る星野源もガッキーもかわいいということ。
歌番組では流行していたチェスターコートを着こなして「恋」を歌う源さんの姿が印象的でした。途中で「こんばんわ~星野源で~す」って言うのもよい。やっぱ30過ぎて売れた人は、こういうちょっとしたサービス精神が抜群だと感じる。

売れたよね~。「恋」1位に文句なし!異論なし!

アントニオきのこ

アントニオきのこさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

恋ダンスのガッキーは最強

星野源さんの「恋」といえば、大人気ドラマ「逃げ恥の主題歌として有名になりました。そしてエンディングで出演者が踊る恋ダンスは話題となり大ブームになりましたね。わたしはただただガッキーが可愛いなあとニマニマしていたので、ブームには乗らなかったので踊れません。今更、練習でもしてみようかな。

ゆあ

ゆあさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

皆が踊り出したくなる名曲

ドラマ『逃げはじ』の主題歌。エンディングでドラマの出演者達が踊る恋ダンスは一時ブームになりました。イントロを聴いただけで思わず踊り出したくなる人は多いのではないでしょうか。明るくアップテンポで、ウキウキするような曲で大好きです。

かな

かなさん(女性・30代)

1位(100点)の評価

恋ダンスで盛り上がる!

一世風靡した恋ダンスで、
盛り上がること間違いなし!

何人か集まると絶対1人は踊れる人がいるので
自分が踊れなくても楽しいです(笑)

MTK

MTKさん(女性・40代)

3位(90点)の評価

盛り上がれる

テンポのいい曲なので、外さないように気を付けて歌った方がいいと思いますが、高音部はほとんどないので歌いやすいと思います。
踊りも交えて楽しく盛り上がれる曲だと思うので、明るく歌えばいいと思います。

みかげ

みかげさん(女性・60代以上)

3位(90点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

社会現象

この曲を聴くと踊りたくなってしまうのは、しょうがないことだ。

全然関係ないが、ガッキーが紅白で恋ダンスを踊ったところは、平成でtop5に入る可愛い出来事だったと記憶している。

ほろけい

ほろけいさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

ドラマで使われた曲

タイトルといい曲のテンポといい、お気に入りの曲なのでおすすめです。

長門

長門さん(女性)

3位(85点)の評価

恋ダンス

ポップな歌もそうだけど、踊りが流行った曲は盛り上がるよね〜。

太郎

太郎さん(男性)

3位(90点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

踊れ国民!とガッキー!

恋チュンぐらいならともかく、こんな難しいダンス踊れるとも踊ってみようとも思わないじゃん? 普通。
なのに誰もがちょっと踊ろうとしてみてしまう魔法のビート。あの年の紅白、日本は星野源の掌の上で踊った。

コーヒービーン

コーヒービーンさん(女性・50代)

2位(95点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

やっぱりこの曲でしょう!

恋ダンスが見られるPVはたまりませんね。もちろん曲もいいです!
「この世にいる誰も2人から〜」......

どうも星野源です!我々とにせあきらの〜
あの特典映像はなんなんだ!

イワさん

イワさんさん(男性・30代)

1位(100点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

みんなが踊れる恋ダンス

星野源といえば、やっぱり恋!
日本人の大半は恋ダンス踊れると思います。
逃げ恥の主題歌にもなってて、ガッキーが踊ってる恋ダンスは格別な可愛さだった……♡

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん(女性・20代)

1位(100点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

解説不要の平成を代表する曲!

「恋ダンス」で一世を風靡した「恋うた」の定番!
Cメロ前の星野源のダンスが素敵で何度も見てしまいます。

しょうこ

しょうこさん(女性・30代)

3位(90点)の評価

恋ダンス

みんなサビを軽くなら踊れるイメージがあります。

fuji

fujiさん(男性)

3位(70点)の評価

星野源の曲ランキングでの感想・評価

最高傑作

まず、イントロの部分が神級!!
次に、歌詞も神級!!
更に、日本人の好きな音の組み合わせがあり、それがつかわれている!!
更に、星野源の音楽センスの良さ!!
更に、“いのちの車窓から”の『恋』からわかる、この曲への苦労と思い!!

そして何より、“逃げ恥という”神級のドラマの主題歌である!!

やはりこの曲は最高傑作なのぉ〜❤️

私の人生を代表する3本柱の1曲!!!

“ほしがき”ファン‪‪♡さんの評価

低音域

全体的に低めのキーでメロディーも単純で歌いやすいです。高音が出づらい私にはもってこいの曲で、リズム感や音程を外さなければ間違いなく高得点が出ます。実際何回か歌ってみたのですが、ほぼ95点以上は取れます。

カラオケの鬼さんの評価

関連しているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「楽曲」タグで人気のランキング

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

春の歌 / スピッツ

エンタメ>音楽

春うたランキング

好きな春うたの曲名は?

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?