引用元: Amazon
最高評価
(27人の評価)
「芥川賞受賞作ランキング」で最も高い評価を得ています。
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
全 6 件を表示
「社会」から優しくされない系の登場人物が出てくるとついノってしまう。やはり私にその要素があるからだろうか。主人公にとってのアイデンティティはコンビニ店員であることに他ならない。そこで誰かと出会ったり、正社員を目指したりとかは度外視。ただ店員として業務をこなし続ける。この作品のクライマックスは主人公が「普通」に戻ろうと奮闘するところだろうか。ネタバレ防止のため詳細は伏せるが、「普通」とは?「幸せ」とは?その価値観の家族との齟齬が関係を歪ませてしまう。また、ラストの心情描写はハッピーエンドを感じさせる。皆もやっとしたまま主人公は本来の姿(=コンビニ人間)へと戻る。現代を象徴するような作品である。
北京さん(20代)
3位(70点)の評価
私たちは人それぞれ様々な常識を持って日々を生きています。自分がそれが正しいと思える常識が、他人にとっては全く通用しないこともありまたその逆もあります。自分の考えは違くても、相手は自信満々でそれが常識だと言い張って自分の意見を言ってくることもあります…。そんな人間社会の複雑で矛盾を抱えた社会の中で常識というものについてもう一度しっかり考えようと思えるような作品でした。コンビニ人間と言うようなタイトルからも、どんな作品だろうと興味を持てます!
千葉の申し子さん(女性・20代)
1位(100点)の評価
単純にコンビニで働く女性の日々と気持ちの揺れを追いかけてゆくストーリーなのですが、とても身近に感じられサクサク読めます。物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、私は共感できる点も多々ありましたし、応援したくなります。普通って何なのだろう?と考えさせられました。
いち01さん(女性)
4位(85点)の評価
人間の本質をこってりではなくサラッと書かれているので、気持ちがしんどくならずに読める作品だと思います。独特な世界観の中に共感できる日常が潜んでいて、登場人物もとても魅力的で引き込まれていきます。「コンビニ」がテーマで舞台となっているのに、こんなに話が深くて面白くなるのかと驚愕するします。読み終えた時に人によってさまざまな感想があるだろうけど、みんなスッキリ気持ちよく読み終えれるのではないかとなと思える作品です。
sanさん(女性・40代)
村田沙耶香さんの書籍は「コンビニ人間」の発表以前から数冊読んでいたのですが、満を辞しての受賞といえる「村田ワールド」炸裂の一冊です。主人公の「異常」を淡々と書くことによって、まるで自分の方が異常人間なのではないかと思わせる不思議作品です!
hananochiさん(女性・20代)
2位(90点)の評価
主人公のコンビニ愛が凄いすぎるしかも作者の村田沙那香さんも荒川賞をとるまでコンビニのバイトをしてたらしい。本当にコンビニ愛が伝わる話
yunakoさんの評価
君の膵臓をたべたい(小説)
本日は、お日柄もよく
阪急電車
図書館戦争(小説)
ぼくらの七日間戦争(小説)
告白(小説)
夢をかなえるゾウ(小説)
モモ(ミヒャエル・エンデ)
海賊とよばれた男(小説)
コーヒーが冷めないうちに(小説)
永遠の0(小説)
モンスター(小説)
風の中のマリア
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
夢を売る男
桜のような僕の恋人
向日葵の咲かない夏
夜のピクニック(小説)
博士の愛した数式(小説)
星の王子さま(小説)
エンタメ>アニメ・漫画
面白い神アニメランキング
おすすめの面白いアニメは?
エンタメ>エンタメその他
Netflixオリジナル作品ランキング
おすすめのNetflixオリジナル作品は?
エンタメ>テレビ
面白いドラマランキング
おすすめの面白いドラマは?
芸能人・著名人>俳優・女優
若手女優ランキング
あなたが好きな若手女優は?
芸能人・著名人>モデル・アイドル
K-POP女性グループランキング
好きなK-POP女性グループは?
エンタメ>本
どんでん返しがすごい小説ランキング
おすすめのどんでん返しがすごい小説は?
東野圭吾の書籍ランキング
おすすめの東野圭吾の書籍は?
小説ランキング
おすすめの小説は?
なろう系発の小説ランキング
おすすめのなろう小説は?
サスペンス・ミステリー小説ランキング
おすすめのミステリー・推理小説は?
「幸せ」は他人が決めるものではない
「社会」から優しくされない系の登場人物が出てくるとついノってしまう。やはり私にその要素があるからだろうか。
主人公にとってのアイデンティティはコンビニ店員であることに他ならない。そこで誰かと出会ったり、正社員を目指したりとかは度外視。ただ店員として業務をこなし続ける。この作品のクライマックスは主人公が「普通」に戻ろうと奮闘するところだろうか。ネタバレ防止のため詳細は伏せるが、「普通」とは?「幸せ」とは?その価値観の家族との齟齬が関係を歪ませてしまう。また、ラストの心情描写はハッピーエンドを感じさせる。皆もやっとしたまま主人公は本来の姿(=コンビニ人間)へと戻る。
現代を象徴するような作品である。
北京さん(20代)
3位(70点)の評価