紅白なますがランクインしているランキング
全 6 件を表示
おせちの中身ランキングでのコメント・口コミ
おせちの中身ランキングでのコメント・口コミ
他にいくらでも「甘酢」枠がある。色では酢蓮に負け、味でたたき牛蒡に負け、タンパク質で酢だこに負けている。トドメは形のインパクトでちょろぎに完敗している。
にんじん(金時人参も含めて)と大根の甘酢のマリネ、特別感が全くない。江戸時代の献立では御馳走だったかもしれないが、祝いの膳でこれが出ると哀しい。ただでさえも甘酢の料理が多いのに、味も外見も見栄えがしない。手がかかる割に喜ぶ人が少ないもの悲しい一品です。
ちょろぎを千代呂喜と書くのはうちの地元ですさんの評価
おせちの中身ランキングでのコメント・口コミ
おせちの中身ランキングでのコメント・口コミ
さっぱり系の代表
おせちは甘辛系が多い中、甘酸っぱい料理はお口直しによい。亡くなった母はゴマの効いた豆腐なますを作っていたが、レシピがわからず今は妻の作る柿なますをいただいている。
黄金のなんちゃらさんの評価
おせちの中身ランキングでのコメント・口コミ
酸っぱすぎ
紅白なますは、特に年配の方が好きなものと認識していて、好き嫌いがはっきりと別れると思います。
酢たことは違い、甘いか酸っぱいかはっきりしないので気持ち悪い印象を受けるので私は食べません。
ぷうたん55さんの評価
おせちの中身ランキングでのコメント・口コミ
お酢と大根が合わない
大根と人参で水引をイメージして縁起物なのは分かりますが、いかんせん、大根の本来の苦味がお酢にまざって、口の中で嫌な味に変わるのが苦手であります。水っぽいのも嫌ですね。
匿名太郎exさんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「食べ物」タグで人気のランキング




甘酸っぱいはしやすめ
酢の物が大好きなのですが、甘酸っぱさが際立つ紅白なますは、また違って感じます。甘いものが多いおせちの中で、甘酸っぱさが引き締めてくれるというか、紅白でかわいい感じも醸し出してくれるのでお気に入りです。おせちに入っていると難しそうに思えるけれど、簡単に作れるというのも嬉しいです。
みのさん(女性・40代)
5位(75点)の評価