みんなのランキング

織田信長に関するランキングとコメント・口コミ

織田信長

最高評価

77.9

(2,116人の評価)

戦国武将最強ランキング」で最も高い評価を得ています。

織田信長の詳細情報

生没年1534年〜1582年

織田 信長(おだ のぶなが、天文3年5月12日〈1534年6月23日〉 - 天正10年6月2日〈1582年6月21日〉)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、戦国大名、天下人。(引用元: Wikipedia)

全 447 件中 41 〜 60 件を表示

歴史上の人物ランキングでのコメント・口コミ

微妙〜

前はよく知らずに推してたけど今はなんか…なんでこの人一位なの?
てか豊臣低すぎ可哀想とか思って嫌い?と言うか、ん?みたいになりました。でも名前は好きです。
上司にしたいランキング堂々と三位以内に入ってますけど、あんなパワハラしてきそうな人上司にしたいですか?上司にしたら信長は部下に全部仕事任せて、女遊びしてそうな気がします。
友達とかに言ってもよくわかってくれないんですけど
本当に上司にしたいですか?いたら辞めますよ。織田信長推しには申し訳ないけど。。

明智光秀推し(同担拒否)さんの評価

歴史上の人物ランキングでのコメント・口コミ

かっこいいダークヒーロー(闇の正義)

私は、昔から信長が好きでした。
今川義元を打ち取り皆さんに強さを見つけて、
足利義昭の追放で、もっと印象を強め
長篠の戦いでは、武田勝頼の騎馬隊に勝ち、比叡山延暦寺を
焼いたりして、まさに怖い物なしのダークヒーローをイメージさせる
歴史人物だと思います。

マッチョマン木村さんの評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

かっこいい

私は一番好きな武将です。同じ出身なので、嬉しく思います。
やっぱり信長は強い!ですが、私のイメージでは家族思いの優しい人といった感じです。
信長は大うつけで有名ですが、帰蝶はもし、信長がうつけだったら、これで仕留めよ。と嫁がされています。ですが、実際殺してないので、大うつけではなかったのかも。

サーサさんの評価

戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ

日本一過大評価されてる武将

ヶ崎の戦いでは自分から無茶なことをして家臣を置き去りにして自分だけ敗走。
姉川の戦いでは兵の少ない浅井長政に圧倒されて本陣にまで迫られていた。
和歌川の戦いでは自分の50分の1の兵しかいない雑賀衆にボロ負けした。
いずれも優秀家臣や同盟相手の手助けがないと生き残れずに、信長が討ち討ち取られていた可能性が極端に高い戦で、家臣に守られて生きることができる奴が強いなんておかしいです!!

NO.10さんの評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

ナチス並みの極悪人

武士でない人も無理やり信長の配下になるのは少し遠慮させてくれと思う武将たちにも平気で自分が正しいかのように大勢殺して。許せない。  また、他の武将との簡単に破って領地を広げたので、それは周囲からも家臣からの不満も高まることでしょう。ただ単に領地を広げたからすごいと思われがちな信長はこうみて日本史最悪な人だったのです。
信長は日本史で見てもめったにいないナチス並みの極悪人であるに加え、最後は信長の人柄が家臣に映されて最後は謀反にあい、死ぬという人生の終わり方まで残念すぎです。

ゲスト7さんの評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

出汁にされてて草

おだがつきはしばがこねしてんかもちすわりしままにくうがいえやす
という歌をご存じだろうか?
この歌は織田(信長)が家康の天下の礎を築き
羽柴(秀吉)がそれを仕上げて
最後おいしいところを家康が持ってったというものだ
このようにいいように使われて天下をとれなかったただの哀れな信長が1位を取っていいのだろうか?

TAMUさんの評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

優れた政治家

信長は、関所を廃止し楽市楽座をやったり、街道を整備したりと、経済を重視する優れた政治家で
本願寺や延暦寺の強大な仏教勢力を潰し、政教分離を進めたところも優れている。
信長は戦術面では他の戦国武将と比べ弱かったが、常備兵を準備し常に兵を動員できるような体制を作り、常備兵を用意することで兵農分離を進め一揆も起こしにくくした。
また、信長の性格は温和で部下には裏切られても許すほど甘く、欲望でだらけた僧侶を粛清したいために心を鬼にするほど仏教に心身深かった。

カロリーオフ

カロリーオフさん(男性・20代)

1位(90点)の評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

織田信長ってどんな人

最初織田信長は1534年織田信秀の子として生まれたらしい
幼名は吉法師
桶狭間の戦いで今川義元を討ち取り室町幕府を滅ぼした
長篠の戦いでは武田騎馬隊を倒し1582年に武田を滅ぼした
だが1582年織田信長は本能寺で亡くなった享年49
天下はあと少しだった
裏切ったのは明智光秀だった

織田信長と伊達政宗さんの評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

カリスマ性ですね

うつけを装いながら精鋭部隊を作り上げたり、常人が想像もつかない事をどんどん取り入れてやっていく事やその声を聞いただけで周囲を震い上げさせたところなどは戦国を生き抜いた武将としてカリスマ性を感じます。またその最期も謎に包まれているのもいいですね。

つねさんの評価

戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ

強うそうだけどちょっと怖い

やっぱり武士の主人公みたいなものだし
小さな勢力から大きな勢力に勝っていったのは、すごすぎる!!!
だけどちょっと家臣にも敵にもようしゃないのでちょっと怖いし、
家臣の明智光秀に裏切られるまで家臣をこきあつっかて最終的にお亡くなりになったからちょっとださいので
この点数にしました。

(OvO)さんの評価

戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ

第六天魔王こと心優しき名主君

信長は設定が盛りに盛られて極悪なイメージが付いているが実はそんなことないというのが今の通説。
とはいえ、戦の強さはホンモノ!
当時、海道一の弓取りといういわばほぼ日本一という最強たる称号で名を馳せ、戦国時代でまず最初に天下取りに近かった存在だったであろう今川義元を桶狭間で倒したのは凄い!そこで付けた勢いのまま各地を征服できたが天下まではあと一歩……無念。

初瀬後基さんの評価

歴史上の人物ランキングでのコメント・口コミ

平和への一歩

天下を取ったのは豊臣秀吉や徳川家康だけれども、2人とも信長が積み上げてきた天下統一までの道を利用しただけだから尾張から日本のほぼの地域まで自らの力でやり遂げたのはすごいと思う。

あんまり部下にはなりたくない派だけども歴史全体を見ても成績はかなりいい方じゃないかな…

しおのおしさんの評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

殺戮をただ好んでやっているだけなのか?

織田信長が残酷であるとか色々な意見が出ています。信長の悪事の代名詞といえば「比叡山焼き討ち」だとか「伊勢長島の一向一揆」などが上がると思いますが、近年では比叡山の焼き討ちは想像以上に火が燃え広がってしまったとか前述のどちらもは単に宗教が嫌いなだけではなく長く宗教が政治に口を出している時代を終わらせる政教分離のためにやったと言う説などがあります。また三方原の戦い当時信長は包囲網に苦しめられていて兵力が不足していたのでやむなく送ったとかさまざまな説があるため、信長は何らかしらの考えを持ってやっていると考えました。しかし大殺戮を行ったと言う事実で少々減点

天王寺口さんの評価

戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ

えええええええええええええええ??????!

あれ?なんで1位じゃないの?まぁ3位以内だからだけど、
信玄や謙信を恐れているが、最強だったぞ?
勢力を伸ばしまくってたぞ?
残酷な面もあるけど、たまに、すごく優しかったし、
めっちゃいい武将。好きな武将や最強な武将を聞かれたら、
信長様。あぁ、信長様…

三宅日向さんの評価

戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ

信長は実は非常に弱い

信長が強くなり、天下に名が知られたのは家臣団と運によるもの。
実際に信長が活躍した戦いは数えるほどしかなく、基本的に家臣による戦いである。また、武田を倒したあとは、北陸(上杉)に柴田勝家、
関東(北条)に滝川一益、中国(毛利)に羽柴秀吉、
四国(長宗我部)に丹羽長秀を派遣して自身は京で安土城を建てたりしていただけである。
桶狭間の戦いでは運によって今川義元を討ち取ったし、姉川の戦いでは徳川が朝倉を破ってたまたま勝てたし、長篠では武田が運良く突撃してきてくれただけである。運が悪く、家臣に恵まれていなければ
自質織田信長=小田氏治(最弱の大名)であっただろう。

家臣の武将がだーいすきさんの評価

軍師ランキングでのコメント・口コミ

本能寺の変は回避できた

信長が死んだ本能寺の変。本能寺の変では信長の供は100人もいなかった。このときに、「信長は家臣が裏切ることは絶対にない」と思っていた。もし、「裏切るかもしれない」と思っていれば、供を増やしたり護衛を強くしたりすることができた。あるいは、休む場所を寺ではなく城にしていれば味方の援軍が来るまで耐えれたかもしれない。よって、知略が低いことがわかる。

家臣の武将がだーいすきさんの評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

意外と保守的なのが知られていないが

身内に甘く何度も裏切られても懲りない性格は意外と憎めない
政治的にも擁立した義昭がバカすぎただけで、ちゃんと将軍らしいことをやっていれば足利幕府が潰れることも無かったくらいに幕臣としての立場をわきまえていた
ただ、あまりに合理的すぎて、当時の不合理な慣習が横行していた武士や坊主達には嫌われていたようだが

ベムさんの評価

戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ

世界1過大評価されている武将

金ヶ崎の戦いでは自分から無茶なことをして家臣を置き去りにして自分だけ敗走し、姉川の戦いでは兵の少ない浅井長政に圧倒されて本陣にまで迫られ、和歌川の戦いでは自分の50分の1の兵しかいない雑賀衆にボロ負けた。
いずれも優秀家臣や同盟相手の手助けがないと生き残れずに、信長が討ち討ち取られていた可能性が極端に高い戦であり、信長は今までの活躍のほとんどがが黒田・蒲生・丹波・柴田・竹中・明智・徳川などの家臣団・同盟相手の力だけで成り立っているどころか、勢力維持をすることすらその武将たちの力だけだという。それに、その頼みの綱の家臣も信長の振る舞いのせいで松永・荒木・明智などと勇将が去って行く。信長は弱すぎる。過大評価されすぎである

ゲスト家康さんの評価

戦国武将・大名ランキングでのコメント・口コミ

すべてをひっくるめて信長は一つの人間

人殺しすぎ
歴史ゲームでは強くなってるけど実際は勝家とか一益のほうが戦は優秀、自分の城の階段にお墓をおいている。
だけど家臣への配慮は一様してるし物事が伝わりにくい人であった今で言うとこのADHDみたいな感じ。
クズって言う人も言うけど僕は信長は善悪の区別はつかない人だと思う革新的な人だったからなのも理由の一つ
100点ではないけど[戦に負けすぎ]
長文すいません
見てくださりありがとうございました

アスノヨゾラ哨戒班さんの評価

戦国武将最強ランキングでのコメント・口コミ

世界一過大評価されてる武将

金ヶ崎の戦いでは自分から無茶なことをして家臣を置き去りにして自分だけ敗走し、姉川の戦いでは兵の少ない浅井長政に圧倒されて本陣にまで迫られ、和歌川の戦いでは自分の50分の1の兵しかいない雑賀衆にボロ負けた。
いずれも優秀家臣や同盟相手の手助けがないと生き残れずに、信長が討ち討ち取られていた可能性が極端に高い戦であり、信長は今までの活躍のほとんどがが黒田・蒲生・丹波・柴田・竹中・明智・徳川などの家臣団・同盟相手の力だけで成り立っているどころか、勢力維持をすることすらその武将たちの力だけだという。それに、その頼みの綱の家臣も信長の振る舞いのせいで松永・荒木・明智などと勇将が去って行く。信長は弱すぎる。過大評価されすぎである。

ゲスト15さんの評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

織田信長関連の漫画ランキング

No Image

のぶながっ!

ランキング作成者を募集しています

芸能人・著名人>俳優・女優

織田信長を演じた俳優ランキング

小栗旬

小栗旬

かちゅ

名作!

織田信長を演じた俳優さんと言ったら小栗旬さんしか思い浮...

関連しているアイテム

関連しているタグ