1分でわかる「世界の大聖堂・教会」
圧巻の美を誇る、世界の大聖堂・教会
宗教施設でありながら観光スポットとしても人気を誇る、世界の大聖堂・教会。歴史的に貴重なだけでなく、高い芸術性や職人の技術力の高さが感じられる建造物が世界各国に点在しています。今やこの2つは観光名所や結婚式場としても有名で、世界遺産や観光名所となるケースも多数。時代や宗派によって建築様式はさまざまで、その違いを楽しめるのも魅力です。正統派の流れを受け継いだ大聖堂や教会をはじめ、一見すると教会とは分からないほど個性的な建物まで、そのバラエティーは実に豊か。特にヨーロッパには多彩な様式の大聖堂・教会が数多く存在し、歴史を紡いでいます。
関連するおすすめのランキング
世界・日本の世界遺産ランキングはこちら!
海外で人気の観光地をチェック!
大きなその外観は迫力満点!中は荘厳な雰囲気。
見た目のインパクトと荘厳な雰囲気です。
ドイツ旅行へ行った際に、ケルンに1日だけ滞在しました。10日間ほどで、ミュンヘンやローテンブルク、ベルリンなど、ドイツのいろいろな都市を巡った際に、「ケルンは大聖堂くらいしか有名なところがないし行っても行かなくてもどっちでもいいかな」とあまり期待しないままケルン中央駅に降り立ちました。ホテルに荷物を預け、そのまま大聖堂へ行くとまずはその大きさに圧倒されました。ガイドブックからは伝わらない迫力。入る前から、やっぱりケルンに来て良かったね、と一緒に旅行をしていた友人と話していました。中へ入ると、荘厳な雰囲気に背筋が伸びました。たくさんの観光客がいるのにもかかわらず、とても静か。ステンドグラスが綺麗で、うっとりするような空間でした。
ケルンではこの大聖堂と小さなクリスマスマーケットを楽しんだくらいでしたが、それでもまた足を運びたいと思えるほど、心に残っています。[続きを読む]
あみさん
1位(100点)の評価
荘厳かつ繊細で美しい
ドイツ旅行に行った際に見学したことがあり、荘厳かつ繊細な美しい外観や内部の景観に魅了させられました!
ゴシック様式建物としては世界最大で、157mの2つの塔は遠くから見てもその大きさに驚きます。一方で近づいてみると、数多くのレリーフや彫刻が施されていて細部に至るまで丁寧に作られています。
大聖堂内はさまざまなステンドグラスが飾られていて、そこから差し込む光が聖堂内をより美しく照らします。
塔の上から眺めるケルンの街並みもとても素敵ですし、夜になると大聖堂がライトアップされて昼間とは違ったケルン大聖堂を見ることができます!
トンカツ大王さん
1位(100点)の評価
インパクト大
初めて見た時は、自分の目を疑ったくらい大きなインパクトのある大聖堂でした。
ヨーロッパではかなり有名な大聖堂なのですが、ここまで大きい教会が世界にあると思っていなかったのですごく印象に残りました。近くから見てもすごいのですが、遠くから見たらとても綺麗に感じました。
大聖堂の近くにルイ・ヴィトンのブティックがあるのも、お土産として何か買う時に便利なので好きです。
ここまで大きな教会を作るには相当長い年月がかかったのだろうと感じることができる、歴史がある大聖堂なので好きです。
魁人さん
1位(100点)の評価