1分でわかる「ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY)」
FFの主人公は壮大なストーリーの中心

ファイナルファンタジー(ゲーム)
(引用元: Amazon)
1987年に第1作がリリースされたRPGシリーズ『ファイナルファンタジー』。「壮大なストーリー」「個性豊かなキャラクター」「魅力的な音楽」で、日本のみならず世界中で愛されるゲーム作品です。常に最新作が待望されるFFシリーズのキャラクターのなかで、物語の中心にいるのが主人公。クールで無口なイケメンから、太陽のような明るいポジティブキャラまで、数々の主人公が歴代のFFを盛り上げました。
FFシリーズで活躍した主人公たち

クラウド・ストライフ
(引用元: Amazon)
FFシリーズの主人公たちは、見た目から性格にいたるまで強い特徴を持っています。巨大な剣を振るう『FF7』の主人公「クラウド・ストライフ」は、「クールに見えるが内気で不器用」「ポジティブで芯が強い」といった性格で、多くのFFファンから愛されています。ほかにも、困っている人を放っておけないお人好し「ジタン・トライバル」(FF9)や、明るい性格のスポーツマン「ティーダ(FF10)」など、個性的な主人公が人気を集めてきました。
FFと言ったらこの人!
FFシリーズ屈指の名作とされるFF7の主人公です。序盤まではコミュ障ながら特別な才能の持ち主という位置づけでしたが、実は英雄に憧れながら夢を実現できなかった凡才であったことが判明します。主人公が特殊な人間であるという前提になれきっていた当時の自分にとって、こうした等身大に精神の闇を抱えるFF主人公というのは画期的でした。
まさおさんさん
1位(100点)の評価
これぞイケメン
最初はクールキャラとしか認識していなかったけど子供時代の回想でイメージは変わりました、アドベントチルドレンを観てからは「あー、やっぱイケメンだわ」とか思いました。
感情移入しての感動こそは無かったですが、葛藤を乗り越えて戦う姿が好きでした。
女装イベントも本気になったのでリメイク版の女装イベントも楽しみです。
小梅さん
1位(100点)の評価
背中に背負う大剣が魅力的
クラウドはシリーズ7作目の主人公ですが、各シリーズの中で一番インパクトんもあったキャラクターのように感じます。プレイステーション初のFFですし、キャラクターのグラフィックが凄く際立っていました。中でも印象的だったのが背中に背負った大剣ですね。こんな重そうな武器扱えるの?と感じてしまう大剣を振り回す姿は超カッコ良く、憧れのキャラクターです。
こーじーさん
3位(75点)の評価