1分でわかる「FF7」
多くのゲームファンに衝撃を与えた名作・ファイナルファンタジーVII

ファイナルファンタジーVII
(引用元: Amazon)
1997年にスクウェア(現・スクウェア・エニックス)から、プレイステーション用ソフトとして発売されたRPG『ファイナルファンタジーVII』。当時ほとんどのゲームが採用していた2Dドットグラフィックから3Dポリゴンへと移行した本作は、全世界で1000万本以上を売り上げ、歴代のなかでも1位、2位を争う人気を獲得しました。重厚なストーリーや自由度の高いシステムも評価されており、全体的な完成度が高いのが魅力!2020年には、PS4で美麗なグラフィックへと生まれ変わったフルリメイク版が発売され、長年のファンを中心に大きな反響を呼びました。
クラウドに対する一途な想い
見た目が可愛いことはもちろん、クラウドに対しての気遣いや思いやりが随所に見れてとても愛おしい。クラウドと幼馴染で幼少期から一途にクラウドを想い続けていることや、幼馴染であるが故にクラウドに対しての想いを素直に伝えられないような描写が見られる。ただ、クラウドを大切に想っていることは言葉にしなくとも彼女の行動からはっきりと伝わってくる。このなんとも言えない距離感が好印象である。
おかPONさん
1位(100点)の評価
かわいくて強い
FF7で登場するキャラクターのティファが歴代の中で一番好きなキャラクターです。
昔から主人公のクラウドを想っているその純粋さと、登場キャラクターの中でも一番と言ってもいいほどの性格のよさがありますが、それだけでなく見た目が個人的にかわいいのが決め手でもあります。
かわいいだけでなく戦闘スキルも非常に高く、最近発売されたリメイク版では操作可能キャラクターの中でもかなりの強さもあるので、その強さも相まって一番好きなキャラクターです。
こはださん
1位(100点)の評価
幼なじみは強い
はじめての登場シーンの時のポーズや驚いたときのポーズが可愛くて、すごく勝ち気の性格に見えるのに意外と奥手な所のギャップにやられました。リメイクのみプレイした人のネタバレになるので、詳しくは書きませんが、ティファの「おかえり」はよかったです。
すずき利通さん
1位(100点)の評価