【人気投票 1~15位】伊藤潤二の漫画ランキング!みんながおすすめする作品は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
斬新な発想と卓越した画力で“ホラー漫画界のプリンス”と称されるのが伊藤潤二。そんな彼の漫画作品にスポットを当てた「伊藤潤二おすすめ漫画人気ランキング」を、みんなの投票で決めたいと思います。「富江」シリーズや「うずまき」「首吊り気球」といった映像化された有名作品はもちろん、「UNJIの恐怖コレクション」などの短編集に収録されている隠れた名作でもOK。あなたはどの作品が好きですか? 投票をお待ちしています!
最終更新日: 2022/05/25
ランキングの前に
ランキングの前に…1分でわかる「伊藤潤二」
鬼才「伊藤潤二」のホラー漫画
伊藤潤二は、1963年生まれ、岐阜県出身の漫画家。愛読していた雑誌「ハロウィン」で「楳図かずお賞」が創設されたと知り、1986年『富江』を投稿します。すると第1回「楳図かずお賞」にて『富江』が佳作入選し、漫画家デビューを果たしました。そして1991年に発表された人気シリーズ『双一』のほか、1994年発表の「自分と同じ顔の気球が空から襲ってくる」という傑作『首吊り気球』や映画化もされた1998年発表の『うずまき』などを世に送り出しました。また、2009年発売の『伊藤潤二の猫日記 よん&むー』は、実話のエッセイコミックで、実際に飼っていた猫のことを面白可笑しく伊藤潤二タッチで描いた、この世に二つと無い猫漫画です。近年では、2018年、『伊藤潤二傑作集』、『魔の断片』に収録されている作品がスタジオディーン制作でアニメ化され話題になりました。今なお人気を集めるホラー漫画界の鬼才にして大御所です。
本ランキングで投票できる「伊藤潤二の漫画」
このランキングでは、伊藤潤二がこれまでに手掛けたすべての漫画作品に投票できます。連載漫画だけでなく、読み切り作品でも構いません。あなたがおすすめしたい伊藤潤二漫画作品に投票してください!
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位富江(漫画)
\ ログインしていなくても採点できます /
2位うずまき

引用元: Amazon
作者 | 伊藤潤二 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(1998年7号~1999年39号) |
巻数 | 全3巻 |
参考価格 | 880円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
伊藤潤二作品随一の傑作大長編
伊藤潤二作品には短編のものが多いので、「うずまき」の分厚さを見て驚いた人もいるのではないでしょうか。
タイトル通り、「うずまき」をテーマにしたこの作品。最初は一家庭を襲った小規模な(とはいえ十分に衝撃的な事件ですが)できごとが、次第に規模を拡大させていき、最後には…。そのスケールの広がり具合と、主人公・ヒロイン共に美貌の持ち主という点も魅力的な作品です。
\ ログインしていなくても採点できます /
伊藤潤二が描く猫
一見、猫の可愛らしい日常が見られるのかと思いきや、猫たちは少し不気味で怖く、ここでも伊藤潤二ワールドがさく裂しています。猫をこんなに気味悪く思ったことはないくらい、独特の表情した猫たちが登場します。日常に潜むホラーを感じました。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
想像を絶するスケール
何と言っても、複数の人が縫い合わされて殺害されるという不気味すぎるビジュアルが、強烈なインパクトを残します。
しかも、その人数やスケールがどんどん大きくなるのですが、いやもうあり得ないだろと、常軌を逸したレベルです。
常軌を逸したアイデアもさることながら、それを細かいところまで描き切る画力にも感動させられます。
6位人間失格

引用元: Amazon
作者 | 原案:太宰治 / 作画:古屋兎丸 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 新潮社 |
連載 | 週刊コミックバンチ(2009年2月20日号~2010年7月9日号)
月刊コミック@バンチ(2011年3月号~2011年6月号) |
巻数 | 全3巻 |
参考価格 | 416円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
不気味で怖い
淵さんという身長が高くモデルをしているのですが見た目が怖く見た人はおびえてます。映画のサークルをしている岩崎という人がある日雑誌で淵さんを見ます。見た瞬間に気持ち悪くその日から怖くなり淵さんに合わないかおびえる日々を過ごします。映画のサークルの仲間でとることになり一般公募でヒロインを募集します。その時に淵さんともう一人来て撮影するのですが、淵さんが周りの対応に怒り一人一人を追いかけまわし食べていき終わるのですが、その時の淵さんの顔や食べてる姿グロくて選びました。
報告ある意味スーパーモデル
ビジュアルインパクトがすご過ぎる、スーパーファッションモデルです。
人間なのか人間でないのか分からない、微妙な匙加減の不気味なビジュアルで、人間的な威圧感の怖さ、クリーチャー的な怖さ、どちらも兼ね備えています。
壮絶なバッドエンドも印象的です。
\ ログインしていなくても採点できます /
寒いという問題ではない
不気味な医者に不思議な少女に古びた家屋という、不穏な雰囲気が良いです。
謎めいた「寒気」がキーワードとなりますが、寒気の理由が納得というか、シュールで気持ち悪くて秀逸です。
「寒気」の呪いにかかった友人の姿も衝撃的過ぎて、印象に残らざるをえません。
\ ログインしていなくても採点できます /
11位死びとの恋わずらい
\ ログインしていなくても採点できます /
切ない
交差点で待ち、最初に通りかかった人に悩みを言いその人の言葉で占いをする辻占いがあり、その中で辻占の美少年が話題で女子高生が辻占の美少年に占ってもらいその恋は絶対に実らないといわれ自殺します。高校生の龍介も昔知らない女の人に恋の辻占をいわれ実らないと答えてしまい次の日に自殺して、自分の事が好きな子も辻占で美少年に占ってもらい自殺してしまいそれを後悔し自分が辻占をして美少年に合おうとするのですが占いをして死んだ人がずっと報われないまま辻占いをしているのにきずきます。美少年の姿が見え後を追っていくと昔自分のせいで自殺した女性がいて許しを請う[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
15位ギョ

引用元: Amazon
作者 | 伊藤潤二 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(2001年50号~2002年20号) |
巻数 | 全2巻 |
参考価格 | 693円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
ランキング結果一覧
運営からひとこと
伊藤潤二が手がけた漫画がぎゅっと集まった「伊藤潤二の漫画人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「ホラー漫画恐怖ランキング」や「楳図かずおの漫画人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
人気No.1の名作漫画は?
ホラー好きはこちらもチェック!
ほかの漫画家の人気漫画もチェック!
【ジャンル別】名作漫画をチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





誰よりも美しい少女・富江の魔力
伊藤潤二作品と言えば「富江」と答える人は多いのではないでしょうか。それだけの魅力が、この作品には詰まっています。
伊藤潤二先生のデビュー作でもある富江は、その後断続的に描かれ続け、それに伴い絵柄が変化しています。しかし、どこを切り取っても、富江は美しい。
特に中期~後期に描かれた「富江・画家」や「富江・暗殺」あたりの絵柄は脂が乗り気っていて、美しさも突出しています。作中のヒロインたち同様、女性である私すら、富江の魅力からは逃れられません。
フミーチカさん
1位に評価
1いいね