みんなの投票で「尾野真千子出演ドラマ人気ランキング」を決定!日本を代表する演技派女優・尾野 真千子。NHKの朝ドラ『カーネーション』での演技が評価され、一気に知名度を上げました。ほかにも、妖艶な演技で視聴者を魅了した松本清張ドラマ『坂道の家』や、自然な演技が秀逸な『最高の離婚』、月9初出演となった『極悪がんぼ』など数々の名作に出演しています。あなたがおすすめする尾野真千子出演ドラマ作品を教えてください!
最終更新日: 2020/06/28
このお題は投票により総合ランキングが決定
日本の名作ドラマをチェック!
ジャンル別に人気ドラマが知りたい人はこちら!
尾野真千子の出演映画もチェック!
今期新作ドラマはこちら!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
尾野真千子出演ドラマを全作品観たことがある。
尾野真千子出演ドラマを30作品以上観たことがある。
尾野真千子出演ドラマを10作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位最高の離婚
2位カーネーション(ドラマ)
3位Mother(ドラマ)
4位名前をなくした女神
5位はじめまして、愛しています。
1位最高の離婚
2位カーネーション(ドラマ)
3位Mother(ドラマ)
4位名前をなくした女神
5位はじめまして、愛しています。
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | 瑛太(濱崎光生)、尾野真千子(濱崎結夏)、真木よう子(上原灯里)、綾野剛(上原諒)、芹那(海野菜那)、八千草薫(濱崎亜以子)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
監督 | - |
脚本 | 坂元裕二 |
主題歌 | 桑田佳祐「Yin Yang(イヤン)」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/saikouno_rikon/index.html |
引用元: Amazon
メインキャスト | 尾野真千子(糸子)、小林薫(善作)、麻生祐未(千代)、濱田マリ(玉枝)、財前直見(根岸)、江波杏子(桜井奈津)、小泉孝太郎(春太郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | NHK |
原作 | - |
脚本 | 渡辺あや |
主題歌 | 椎名林檎『カーネーション』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=asadora85 |
乙女心をくすぐる裁縫で一家の生計をたてる自立した女性に好感がもてる
男尊女卑の激しかった時代に、ひとりで商売をして家計を切り盛りしたたくましい女性の役柄に尾野真千子がぴったりとハマります。衣装もレトロでガーリー、観ていて飽きのこない作品でした。恋愛要素もまさかの不倫を扱っていて、恋する女心がすっごく表現されていて面白かったです。
何歳でも違和感ない
14才の時は子供らしさ思春期らしさが感じられたのに中年期には昭和の関西のおばさん感があり、娘役の女優さんたちとは大した年が離れていないのに、親子に見えた。いつも感情を目一杯表現していて見ていて楽しかった。
ちゃきちゃきした女性がピッタリ
実在するファッションデザイナーのコシノ三姉妹のお母様の小篠綾子さん役でしたがちゃきちゃきとしていてはつらつな女性役が尾野真千子さんとリンクしていて苦労しながらも三姉妹を育てながらお店を大きくしていく部分に感動しました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 産休教師の代理として教鞭を執る小学校教諭の鈴原奈緒(松雪泰子)は、受け持ちの生徒の1人・道木怜南(芦田愛菜)の体に痣を見つけ、虐待の疑いを持つ。しばらくは傍観を続けていた奈緒だったが、ある事件をきっかけに、奈緒は怜南の誘拐を決意する。あてのない逃避行を続け、擬似的な親子愛を育む2人の運命は…… |
---|---|
メインキャスト | 松雪泰子(鈴原 奈緒)、山本耕史(藤吉 駿輔)、酒井若菜(鈴原 芽衣)、倉科カナ(鈴原 果歩)、芦田愛菜(道木 怜南)、尾野真千子(道木 仁美) |
放送年 | 2010年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 坂元裕二 |
主題歌 | hinaco「泣き顔スマイル」 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/mother/ |
骨太
坂元裕二脚本による三部作の第一作。母性をテーマにした松雪泰子主演のドラマで、テーマは重く、深く、考えさせられます。尾野真千子さんはこのドラマで娘を虐待する母親を演じており、ある種、尾野さんらしいハマり役でもあります。
迫真の演技
とにかく涙なしには見られない社会派作品。
尾野さんは子供に虐待をする母親役を熱演していました。
母性について考えさせられ、子どもに何が1番大切なのか考えさせられます。
芦田愛菜ちゃんの演技に多くの大人が泣かされたと思います。
周りの大人たちも皆、名演技の数々……。
北海道の映像もとても綺麗で、1秒も見逃すことのできない作品です。
引用元: Amazon
メインキャスト | 杏(秋山侑子)、尾野真千子(安野ちひろ)、倉科カナ(進藤真央)、つるの剛士(秋山巧水)、萩原聖人(結城広己)、りょう(沢田利華子)、木村佳乃(本宮レイナ)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 渡辺千穂 |
主題歌 | アンジェラ・アキ「始まりのバラード」 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/megami/ |
あるある!
ママ友同士の関わり方や小さなコミュニティでのちょっとした嫌がらせなど本当にあるあるなことを描写していて、思わず毎週見てしまいました。母親である前に1人の人間だということを、周りにも理解してほしいけど、自分でも自覚していないとこういうトラブルに巻き込まれるなと思ってみてました。
女の幸せとは
エリートの夫と結婚して子供にも恵まれているのにいつも暗く控えめで最初はあまり注目していなかったですが、回数を重ねるにつれモラハラな夫と結婚した理由や妙に人に執着する部分が見えてきたり目が離せない存在になっていきました。
ママ友の世界に引きずり込まれる!
綺麗で美しいママたちの世界の裏の顔が見えるたびに、怖いなと思いつつも思わず引き込まれてしまう作品です。
ママ友が欲しいような欲しくないような、複雑な気持ちになります。
そして、子役たちも演技がとても上手で作品に引き込まれてしまう一因となっています。
気弱な主婦役がはまっていた
演技派の尾野真千子さんがお受験ママ役を演じていただけではなく旦那さんからのDVにも悩まされている役は最初はピンときませんでしたがドラマを見ると悩みながらも強くなっていく女性役が尾野真千子さんにピッタリでした。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 自宅でピアノ教室を開いている梅田美奈。ある日、美奈がいつもどおりにピアノレッスンをしていると、庭に薄汚れた子供が入ってくるのを発見した。少年は虐待を受けていることが発覚し、養護施設に入ることに。しかし数日後、なぜか少年が再び美奈の前に現れる。そのことに運命を感じた美奈の夫・信次は、少年を引き取れないかと養子縁組について調べ始めるのだった。 |
---|---|
メインキャスト | 尾野真千子(梅田美奈)、江口洋介(梅田信次)、横山歩(梅田一/黒川ひかり)、速水もこみち(梅田巧)、余貴美子(堂本真知)、志田未来(黒川泉)ほか |
放送年 | 2016年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | - |
脚本 | 遊川和彦 |
主題歌 | 槇原敬之『理由』 |
公式サイト | - |
泣ける!
子供がいるのですが、子供への愛をテーマにしたこの作品には、号泣させられました。愛している主人のため、主人の気持ちを1番に理解し妻として考える姿勢、そして血の繋がりのない子と真摯に向き合う姿、親としても1人の女性としても学ぶことがたくさんありました。
尾野真千子の新境地
特別養子縁組がテーマの色んなことを考えさせられるドラマでした。
尾野真千子がさまざまな問題に挑む養母役を演じたのが印象的でした。
過去のトラウマを抱えた息子になる男の子との交流は、時に壮絶でこれが養子縁組の真実なのかと息を吞みました。
それでも明るく、果敢に問題を解決していく姿に感情移入しながら毎週観ていました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 向井理(速水圭吾 )、尾野真千子(小山遥)、小池栄子(平原あかり)、三浦理恵子(小山雪乃)、山崎樹範(井上幸治)、市川由衣(沢口光香)、菅田将暉(木野憲太)、時任三郎(倉木泰典)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | TBS |
原作 | 秦建日子『サマーレスキュー ~天空の診療所~』 |
脚本 | 秦建日子 |
主題歌 | Superfly『輝く月のように』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/summerrescue/ |
尾野真千子の演技のうまさを感じた
ストーリーがとても凄惨で怖いドラマだった。尾野真千子が殺人を行う犯人役なのだが、最初はとてもまじめでまじめな故に騙され追い込まれてそうなっていく過程が面白い。尾野真千子の演技がうまく性格が変わっていく様子に説得力があった。他の演者も良く特に安田顕さんはうまかった。
ダークなストーリー
尾野真千子さんが大量殺人を行うドラマです。数十人も殺しを行ったのは小さいころのトラウマです。そりゃ小さいころにそういう目に合うときついよなと思います。とても悲しいドラマでもあるのです。しかし殺していく時の迫力はすごく尾野さんの凄みを感じました。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 一家の大黒柱である新聞記者の安武信吾(大倉忠義)は、乳がんを患う妻・松永千恵(尾野真千子)と、2人の愛の結晶である娘の松永はな(芦田愛菜)の3人暮らし。自分がいなくなっても2人が生きていけるようにと千恵は、はなに「料理」をはじめとする「洗濯」や「掃除」など、生活に必須なスキルを教えていく。そんなある日、千恵の全身にがんが転移していることが判明した。 |
---|---|
メインキャスト | 大倉忠義(安武信吾)、尾野真千子(安武千恵)、芦田愛菜(安武はな)、片岡鶴太郎(松永和則)、真野響子(松永喜美子)、北見敏之(安武信義)、大谷直子(安武美登里)、大杉漣(長谷川和臣)ほか |
放送年 | 2014年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 安武信吾、千恵、はな『はなちゃんのみそ汁』 |
脚本 | 西田征史 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/24h/drama2014/ |
母の強さを感じる作品
はなちゃんのみそ汁というお話しは、この作品を見る前から知っておりましたが、尾野真千子さんがこの千恵さんの役にとてもピッタリハマっていると思いました。自分の命をかけて我が子に命を繋ぐ母の強さを魅せられました。
嫉妬に狂った妻はうる星やつらのラムを超える?ハラハラした作品
夫がもう好きすぎて狂ってしまうほどの役柄は、気性の激しくて一途な面がある彼女の魅力とマッチした作品です。夫を好きすぎて憎いという演技が画面越しに伝わってきたほど。この作品で演技が達者な女優さんと思いました。
あったかい気持ちになります
潰れかけた駄菓子屋さんを舞台に、オダギリジョー演じる主人公とその友人のグダグダした日々にほっこりします。
シングルマザー役の尾野真千子が彩りを与えます。
ささやかな幸せと、本当に大切なことを考えさせられる素敵なドラマです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 松本穂香(北條すず)、松坂桃李(北條周作)、村上虹郎(水原哲)、伊藤沙莉(刈谷幸子)、二階堂ふみ(白木リン)、榮倉奈々(近江佳代)、古舘佑太郎(江口浩輔)、宮本信子(森田イト)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
原作 | こうの史代『この世界の片隅に』 |
脚本 | 岡田惠和 |
主題歌 | - |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/konoseka_tbs/ |
やはり尾野真千子
このドラマで尾野真千子さんは黒村径子という主人公の夫の姉で、ほぼアニメ版と同じ役を演じているのですが、アニメ版とは結構印象が違うんですよね。でもこれも黒村径子だと思わされるし、やはり尾野真千子が元からハマっていた役だとも思わされる。不思議な女優さんです。
演者が豪華で映像が綺麗
とても重厚な人間ドラマを描いています。衛星テレビの連続ドラマなので映像も綺麗で品質がいいです。ストーリーは小さな会社の再建をまかされた女性の話で色々と勉強になった。地熱エネルギーのことに関してほぼ無知だったので良かった。キャストも豪華で長塚京三さんや谷原章介さんが出演していて見応えたっぷりであった。
関連するおすすめのランキング
コメディ
離婚がテーマではありますが、比較的明るく、軽いちょっととぼけたノリのドラマで、奇妙な二組の夫婦の関係性が人気を博しました。尾野真千子さんの役柄は明るく大雑把な性格なんですが、尾野真千子という女優はどのドラマでも描かれるキャラクターは確かに違うのに、尾野真千子でしかないという不思議な感覚になります。何を演じても尾野真千子、という意味とは違う、不思議な感覚です。
30代夫婦のリアル
瑛太演じるメガネで屁理屈ばかりこねる最低男と、尾野真千子演じるがさつな女の夫婦劇を毎週楽しみにしていました。
全く性格の違う夫婦がすれ違い続け、だけどお互いのことが気になってしまうところは、共感できるところでもあります。
真木よう子と綾野剛夫妻を交えた話し合いのシーンは、ドラマでありながらセリフ劇のようで斬新で印象的です。
それぞれが、本当の幸せと向き合っていく姿は自分自身を振り返ることにもなりました。
笑って見られる!
2組の夫婦を中心に物語は進んで行きます。
ドキドキしながらもとにかく笑って軽い気持ちで見ることができます。
男って馬鹿だなと思いつつも、なんだかんだ憎めないんだよなと思い、女性はしたたかに生きていかないといけないなと思う作品です。
旦那は家族だけど他人だと実感した
ちょっとコメディタッチのドラマでしたが細かい旦那さんである瑛太さんと大雑把な尾野さんの夫婦はしっくりきていたのにもうひと夫婦と共に離婚危機に陥るストーリーを見て結婚は好きなだけでは成立せず上手くいかないと思いながら見たドラマでした。
等身大の女性で、素直。観ていて共感して泣けちゃうくらいに感動した作品
とっても平凡で誰もが日々思うような不満や愚痴も、尾野真千子が演技して表現すると光って見える作品でした。夫に対して不満を隠さないけれど可愛い一面もあってとっても素直な役柄でした。飾らない尾野真千子のキャラクターに素直に共感できました。
とにかく面白い!
本当にむかついてるのかな?と思うようなけんかのやりとりが思わず笑ってしまうようなところもあり、毎回楽しみに観ていた。本当の夫婦じゃないのにいつの間にか本当の夫婦だと錯覚してしまうときもあるくらい見入っていた。