1分でわかる「高畑充希」
確かな演技力と歌唱力で支持を得る、高畑充希

高畑充希
(引用元: タレントデータバンク)
高畑充希は、1991年12月14日、大阪府出身の女優。2005年、山口百恵トリビュートミュージカル『プレイバック part2 屋上の天使』で女優デビュー。その後、6年間に渡りミュージカル『ピーターパン』で8代目ピーターパンを務め、その歌唱力と表現力を磨きました。テレビドラマには2007年の『3年B組金八先生(第8シリーズ)』で初出演を果たしています。
国民的女優へと飛躍した数々の代表作
2016年の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』で初主演を果たし、一躍その名を全国に広げました。以降も、『過保護のカホコ』(2017年)では世間知らずで純粋な主人公役で新たな一面を見せ、コミカルな演技が光る『忘却のサチコ』(2018年)で幅広い役柄をこなす演技力を証明。さらに、2019年には高視聴率を記録したドラマ『メゾン・ド・ポリス』で初の刑事役に挑戦し、その演技力が高く評価されました。
関連するおすすめのランキング
人気No.1の国内名作ドラマは?
ジャンル別ドラマランキングはこちら
ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2025年版
次世代の女優ランキングもチェック!
今期新作ドラマはこちら!
高畑充希の出演映画もチェック!
無表情
高畑充希のドラマは色々見て来ましたが、こんなに無表情なドラマは初めてで、全然今までとは違いびっくりしました。言いたい事を言う性格で会社での立場も悪くなっても、頑張って生きている感じがすごく楽しくなりました。かけがえのない友達も出来る所も見ていて良かったです。
ちょこざえもんさん
1位(100点)の評価
役が凄すぎる。
役にハマりすぎて怖かったし、上手かった。終始笑っていました。いやいやこんな同期ってより人います?曲がった事は大嫌いで上司にたてついて。ほんとあるべき人の姿ですね、かっこよく見えてましたが、自分はこのスタイルをやりきれないし上司にペコペコしてます。
noda.sさん
1位(100点)の評価
何だかスカッとするドラマ
高畑さん演じる主人公は、とてもクセの強いキャラクターでしたが、そんな主人公が会社の理不尽をバシバシ叩いているようなところが面白かったし、スカッとしました。それでいて、どうにもならないところはしっかりきれい事なく描かれていて、とても面白いです。
さきママさん
1位(100点)の評価