【人気投票 1~55位】医療ドラマランキング!医者・医師・病院ドラマのおすすめは?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「医療ドラマ人気ランキング」を決定。医療現場で起こるさまざまな出来事を描いた「医療ドラマ」。医療現場のリアルな裏事情を描いた『白い巨塔』(2003年)や、山下智久が主演を務めた大ヒットシリーズ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(2008年)、フリーランスで働く天才外科医の活躍を描いた『Doctor-X ~外科医・大門未知子~』(2012年)などの人気作品は何位にランクイン?あなたがおすすめする医者・医師・病院がテーマとなっているドラマを教えてください!
最終更新日: 2023/06/07
ランキングの前に
1分でわかる「医療ドラマ」
国内外問わず支持されている医療ドラマ
“命”という生きる上で最も重要なテーマで描かれる「医療ドラマ」。日本のみならず、海外でも病院を舞台とした作品は人気で、医療現場に漂う緊張感や医師たちの葛藤と成長を描いたテレビドラマがたくさん放送されています。実は、医療ドラマテレビは60年代から放送されており、医師×ナースの恋愛模様を描いた作品や、医者・医師同士による泥沼の派閥争い・後継者問題など人間関係が主軸となった作品から、医療そのものが専門的にクローズアップされ壮大なストーリー展開でおくる作品まで、時代と共に進化しているジャンルでもあります。
高視聴率を叩き出した代表的な医療ドラマ
一貫性のある物語性で、ついつい次が気になってしまう「医療ドラマ」。各年代、さまざまな医療ドラマがあるなか、史上最高視聴率を叩き出したのは2003年に放送された『白い巨塔』。山崎豊子原作の同名小説4度目のテレビドラマ化で、「唐沢寿明」と「江口洋介」が主人公を務めました。各回20%を超える高視聴率を記録し、最終回で最高視聴率となる32.1%を叩き出し、大反響を呼んだ医療ドラマです。そのほかにも離島で活躍する医師を描いた『Dr.コトー診療所』(2003年)、米倉涼子が主演を務めた大ヒット作『Doctor-X ~外科医・大門未知子~』(2012年)などが、近年を代表する病院が舞台のドラマです。
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | ドクターヘリに乗って病院外の救急医療を行うフライトドクター。その研修生である藍沢耕作(山下智久)、白石恵(新垣結衣)、緋山美帆子(戸田恵梨香)、藤川一男(浅利陽介)の4人とフライトナースとして勤務する冴島はるか(比嘉愛未)は、予期せぬトラブルや治療が困難な重症患者など多くの壁にぶち当たりながらも、目の前の命を救うことに全力を尽くすなかで、医師としても人間としても成長していく。 |
---|---|
放送年 | 2008年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 林宏司 |
メインキャスト | 山下智久(藍沢耕作)、新垣結衣(白石恵)、戸田恵梨香(緋山美帆子)、比嘉愛未(冴島はるか)、浅利陽介(藤川一男)、児玉清(田所良昭)、りょう(三井環奈)、柳葉敏郎(黒田脩二)ほか |
主題歌・挿入歌 | HANABI / Mr.Children |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/codeblue1st/index.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
2位コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season

引用元: Amazon
放送年 | 2017年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 安達奈緒子 |
メインキャスト | 山下智久(藍沢耕作)、新垣結衣(白石恵)、戸田恵梨香(緋山美帆子)、比嘉愛未(冴島はるか)、浅利陽介(藤川一男)、りょう(三井環奈)、椎名桔平(橘啓輔)ほか |
主題歌・挿入歌 | HANABI / Mr.Children |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/codeblue/index.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
主題歌もお勧めな緊急救命医療ドラマ!
山下智久主人公の医療ドラマです。そのタイトル通り、急を要する患者を緊急搬送するドクターヘリのフライトドクターや看護師、見習のフェロー達の成長していく姿や緊迫した救出作戦が毎回の見どころでした。ミスチルのエンディング曲:《HANABI》もドラマに彩を添えて素敵でした。今でも録画を観なおしています。お勧めの医療ドラマです。
報告仲間の絆と成長
大人気シリーズの3rd season。自身がフライトドクター候補生から医師になり、候補生の指導員という立場になる。仲間と共に厳しい現場に何度も立ち向かい、自分の命も危険に晒しながら乗り越え患者の命を救う。現場の医師たちがとのような苦悩を抱え、懸命に患者に向き合っているのかがよくわかる。
報告3位コウノドリ(ドラマ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 鴻鳥サクラ(綾野剛)は、患者や同僚からの信頼が厚い産婦人科医。そんなサクラの下には、検診を受けていない未受診妊婦や、交通事故にあってしまった臨月の妊婦など、ありとあらゆる事情を抱えた患者が。命が生まれるというありふれた奇跡を守るため、サクラは今日も奮闘する。 |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 坪田 文、矢島弘一、吉田康弘 |
メインキャスト | 綾野剛(鴻鳥サクラ)、松岡茉優(下屋加江)、吉田羊(小松留美子)、坂口健太郎(白川領)、浅野和之(大澤政信)、佐々木蔵之介(荻島勝秀)、星野源(四宮春樹)、大森南朋(今橋貴之)ほか |
主題歌・挿入歌 | 奇蹟 / Uru |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/kounodori/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
毎話泣く
ちょうど妊娠中に
このドラマをみていて、
かなり泣けました。
そして、妊娠も出産も
命がけなんだと思って
怖くもなりました。
自分の妊娠生活や出産について
すごく不安に思ったけど、
その分、知識が増えたし、[続きを読む]
考えさせられるお年頃
女性なら、子どもが産める年代の人なら、このドラマを見て考えさせられた人も多いだろうと思います。
子どもができること、無事に産まれること、元気に育つこと…
そして、親としてできること、考えなきゃいけないこと
子どもを授かるということがどういうことなのか向き合わせてくれる。
先生のピアニストの一面も見所で、曲がいいんですわ~
そして、涙がとまらない…
生と死を改めて考えさせられる感動作品☆
数ある医療ドラマの中で、私の期待・予想を大きく上回った作品でした!登場する医師たちのプロフェッショナルの凄さと、出産の素晴らしさや感動・苦悩・生まれてこれなかった命・生まれても生きられなかった命・親の様々な選択…等、生と死について様々なことを考えさせられました。そして、星野源さんの、四ノ宮先生が格好良すぎました・・・☆
報告4位ドクターX〜外科医・大門未知子〜

引用元: Amazon
放送年 | 2012年 |
---|---|
放送局 | テレビ朝日 |
脚本 | 中園ミホ |
メインキャスト | 米倉 涼子(大門 未知子)、内田有紀(城之内博美)、田中圭(森本光)、勝村政信(加地秀樹)、鈴木浩介(原守)ほか |
主題歌・挿入歌 | Force / Superfly |
公式サイト | https://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x_01/ |
関連するランキング

ドラマドクターXで好きな登場人物は?
\ ログインしていなくても採点できます /
お決まりのフレーズが癖になりそう!
《私、失敗しないので・・》がお決まりのフレーズ。その言葉通り、最後にはかつての時代劇よろしく悪をバサッと切り落とし、手術は大成功というハッピーエンドがお約束されていて楽しく観ることができました。米倉涼子さんのサバサバとした演技が良かったです。
報告私、失敗しないので
何でもズバズバ言うし、一見きつそうに見えるけど、患者のことを1番考えているのは大門未知子です。「私、失敗しないので」っていうのは自分が失敗したら患者に次はないということを自分に言い聞かせているからこそのセリフで、未知子が患者に向かって「オペしないと死ぬよ」っていうのも誰よりも患者の命を助けたいっていう気持ちが強いからなんだなって見てくうちに思いました。
報告「私失敗しないので」
米倉涼子さん演じる大門未知子が主役のドラマ。フリーランスの外科医である大門未知子の名台詞「私、失敗しないので。」は誰もが知る有名なセリフになっていると感じます。シリーズでたくさんドラマ化していて今期の秋から新シリーズが始まるので必見のドラマです。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
5位コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season
\ ログインしていなくても採点できます /
6位グッド・ドクター(日本版)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | サヴァン症候群と自閉症を持つ新堂湊(山崎賢人)は、小児外科の研修医。彼は超人的な記憶力を持つ一方で、コミュニケーション能力に欠けており、周りの看護師や医師から煙たがられていた。しかし、子供という小さな命を守るため奮闘する純粋でひたむきな湊は、小児外科医という現場を通じて成長していき、同じ現場で働く同僚たちも少しずつ湊への見方が変化していく。 |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 徳永友一 |
メインキャスト | 山﨑賢人(新堂湊)、上野樹里(瀬戸夏美)、藤木直人(高山誠司)、戸次重幸(間宮啓介)、中村ゆり(東郷美智)、浜野謙太(橋口太郎)、板尾創路(猪口隆之介)、柄本明(司賀明)ほか |
主題歌・挿入歌 | Hikari / androp |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
サヴァン症候群を抱える天才小児科の外科医
コミュニケーションが取れないが記憶力などはずば抜けて優秀であるそんな障害を持ちながら小児科外科医として完璧な腕と子供たちに寄り添う心を大事にする、小児外科の話です。山崎賢人さんが主役の障害がある小児外科医を演じていますが、その演技力が見ていて「頑張れー!!」と応援したくなる素敵な物語です。
報告山崎賢人かわい〜
小児科が舞台の話なので
毎話泣きました。
山崎賢人が障害のあるお医者さんの
役なのですが、かっこよすぎて…笑
でも、本当にそういう人には
見えました。ただ、かっこよすぎた…
自閉症の医者
実際こんな医者がいたら怖いし担当にはなって欲しくないけど自閉症だからなのか知識が凄く腕も良いこんな医者がいたら安心ですね。また子供達思いな素敵な先生のお話しでした。
報告7位救命病棟24時
\ ログインしていなくても採点できます /
一番はまった医療ドラマ
無口で怖くて近寄りがたい…そんな指導医とドジだけど一生懸命くらいついていこうとする研修医。
二人をとりまく人たちの人間模様も、菜々子さん演じる研修医が成長していき、指導医の立場になっていく姿、江口さん演じる指導医も研修医の成長と共に変わっていく姿。
そして、信頼できる関係に変わっていく姿がたまりません。そういう関係になれる人ってなかなかいないし、大事にすべきだなと思います。
ピンチの時に必ず現れる、進藤先生がカッコいい〰️!!
シリーズごとに違う雰囲気
震災が起こるという設定で展開したシリーズが、かなりリアルで現在の医療現場にも反映される部分があったのでこのドラマを1位に選びました。停電や道路の渋滞、患者が溢れかえる病院と絶望的な設定の中で、懸命に戦う医師たち、明るく振る舞う看護師たちに希望をもらえます。江口洋介と松嶋菜々子が初期シリーズから成長し、医療現場で活躍する姿も見どころです。また、ドリカムが歌うテーマ曲にも、毎週元気をもらっていました。
報告8位ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜
\ ログインしていなくても採点できます /
医師免許を持ちながら昔の約束のために放射線技師として
医師免許があることを医院長にしか話さず、放射線技師免許も持ち放射線科の技師として働く五十嵐くんの話を描いたストーリー。放射線科医の甘春先生と幼なじみで昔の二人の約束のために放射線技師として働らく五十嵐くんの甘くて切ない思いと医師免許を持ち合わせているので診断にも天才的な診断をする五十嵐くんの働きぶりが素晴らしいドラマです。後にみんなに医師免許があることも知られてしまい、その病院を辞めてしまいますが、最終回後にスペシャルドラマもしらほどで、シリーズ化に期待したいドラマです。
報告医療の裏方
医師ではなく放射線技師にスポットをあてたドラマ。なかなか注目されない職業であるが彼らがいなければ、医師は病気の診断を下すことが出来ないため大切な仕事である。どのような仕事をして医療を支えているのかが理解できる。
報告X線技師
医師免許とX線技師免許の2つをもつ窪田正孝だが、幼馴染の本田翼との約束をまもるため医師免許をもっていることを隠してX線技師になる。2つの免許をもつ窪田正孝に見えない病気はない。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
9位JIN-仁-

引用元: Amazon
放送年 | 2009年 |
---|---|
放送局 | TBS |
脚本 | 森下佳子 |
メインキャスト | 大沢たかお(南方仁)、綾瀬はるか(橘咲)、中谷美紀(野風・友永未来)、内野聖陽(坂本龍馬)、佐藤隆太(東修介)、市川亀治郎(中岡慎太郎)、麻生祐未(橘栄)、小日向文世(勝海舟)など |
主題歌・挿入歌 | 逢いたくていま / MISIA |
公式サイト | http://www.tbs.co.jp/jin-final/chart/ |
関連するランキング

あなたがおすすめする綾瀬はるか出演のテレビドラマは?

中谷美紀出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
ペニシリンと南方先生
”手塚治虫文化賞マンガ大賞”を受賞した医療マンガ原作の作品。内容は江戸時代にタイムスリップした凄腕の医者が活躍する物語なので、歴史ドラマ好きにもおすすめです!緒方洪庵役の武田鉄矢がいい味出しているのでそこも注目してみてほしいw
報告映像・音楽・脚本 文句なしの映画のような感動作品!
よくあるTHE医療ドラマとはちょっと違いますが、映像・音楽・脚本どれをとっても素晴らしく、まるで映画のような作りで、1も2も、毎回感動して観ていました!!!医療の話としても時代劇としても面白く、野風さんの恋も咲さんの恋も切なくて、、、最高のドラマでした☆ 観てない人は絶対観て!!とオススメしたい程の作品です!
報告野風さんの凛とした姿
これからは己の足で行きたい処へ行くでありんす。そこで誰かと出会い、誰かを慕い慕われ誰よりも幸せになるでありんす。
久しぶりに全部見直して、野風さんがあまりにも美しい。どんなに姿形が似ていても南方先生のあの人に自分はなれないのだとわかっていて、咲のように隣に立つこともできない。けれど先生に治してもらったこの体がある、先生が切り開いてくれた未来があって、例え隣に先生がいない未来であっても自分の幸せな未来を先生が信じてくれた事実があればどんな明日でも生きていけると一歩踏み出した野風さんの後ろ姿。
10位Dr.コトー診療所(ドラマ)
\ ログインしていなくても採点できます /
北の国から南の離島へ
北の国からで有名な吉岡秀隆が主演をした離島医療作品。とにかく設備が乏しい医療施設と島民との心の触れ合いに毎話手に汗にぎりながら最後には号泣していました。中島みゆきの主題歌もいい味出してるのでエンディングまでしかっかりとみるのがおすすめ!
報告心温まる医療ドラマ☆
無医村や病院の少ない地域のことを考えさせられる話でした。問題提起もあり、だけどコトー先生や島の人々の想いなどに、とても心温まる人情ドラマでもあります。なんといっても、主役を始め、その他の役者さんたちも、映画ばりの豪華実力派俳優ばかりで、演技だけで見ごたえバッチリでした。
あと、ごめんなさい。。。個人的に吉岡秀隆さんが大好きなので(初恋の人は純くんです♪笑)、絶対ランキングに入れたい作品でした!笑
吉岡さんの素朴な演技がすき
孤島にも医療を!と本気で思ったドラマでした。産婦人科医や小児科医が地方で不足している頃だっただけに、かなりガツンときていました。吉岡さんの素朴な演技が好きでした。
報告11位アンナチュラル

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 不自然死究明研究所(UID)で働くミコトは、不自然死の支隊を解剖し、死因究明に特化した調査を行い、事件の真相に迫っていく。ここで働く皆には訳ありの経歴が。ミコトの生い立ちやその同僚・中堂の恋人の殺害など不条理な事件の真相に迫っていく。 |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | TBS |
脚本 | 野木亜紀子 |
メインキャスト | 石原さとみ(三澄ミコト)、井浦新(中堂系)、窪田正孝(久部六郎)、市川実日子(東海林夕子) |
主題歌・挿入歌 | Lemon / 米津玄師 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/unnatural2018/ |
関連するランキング

ドラマアンナチュラルで好きな登場人物は?
\ ログインしていなくても採点できます /
最近全話見続けれたドラマ
本当に本当に面白い作品だと思う。石原さとみさんが主役と聞いて、女の子らしいふわふわした役柄なのかと思ったら凛としていて芯の強い女性で本当に惹かれた。視聴者が恐れている展開になり、ああこれが夢であるようにと思ったその瞬間に主題歌のlemonが毎回流れる。本当にこのタイミングには鳥肌が止まらなかった。1話1話で違うエピソードを扱いながら、登場人物の気持ちの変化なども丁寧に描かれていた。いじめの回と、ブラック企業で働くお父さんの回と、恋人を殺されてしまった男性の回が心に残っている。テレビ離れしてしまっていた私が、テレビってすごい、テレビドラマってすごいと心から思った作品だった
報告なかなか取り上げられない司法解剖がテーマ
今をときめく俳優たちが出ていて、個性豊かに演技していて見ていても飽きない。
連ドラではなかなかテーマにならなかった司法解剖の世界。死者が色んなことを教えてくれる。それが一つ一つ証明されていくのがすごく見所があります。真っ直ぐで一途、不器用で真面目なミコトと冷めているようで情熱を持っている中堂さん。
そんな二人のやり取りも面白い。
米津さんのlemonも話題になりましたね!!近年まれに見る名作かな。
医療ドラマでありミステリー
法医学者のお話で、現代社会の問題点や倫理や感情などにも視点を向け、でも芯を持った主人公のおかげでぶれずに解決をしていく、という医療とミステリーを融合させたストーリーです。
重い内容の話が多いですが、随所に散りばめられた楽しい会話の掛け合いがとっても可愛くて楽しいおすすめドラマです!
12位医龍-Team Medical Dragon-(ドラマ)

引用元: Amazon
放送年 | 2006年 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
脚本 | 林宏司 |
メインキャスト | 坂口憲二(浅田龍太郎)、稲森いずみ(加藤晶)、小池徹平(伊集院登)、北村一輝(霧島軍司)、阿部サダヲ(荒瀬門次)ほか |
主題歌・挿入歌 | Believe / AI |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/iryu/index.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
バチスタ手術に詳しくなる
坂口くんの上半身裸でのイメージトレーニングが神秘的です。
始めは人間として落ちぶれてしまっている人たちだが、ちょっとしたことで実は才能溢れた人たちだと見いだされるとチームとして活躍しだす!その才能にいつも感心させられっぱなしで、何だかんだ言ってくるやつらをやっつけてしまえ~と重いながら見ていました!
坂口憲二さん主演。
バチスタ手術を題材にしたドラマです。
坂口憲二さん演じる天才外科医師、朝田が各分野の優秀な人材を集め"チームドラゴン"を結成し数々の難題や障壁を越えて、バチスタ手術に挑む物語です。
自分のような素人にもわかりやすい術式の説明などで、観ていて解らないというストレスがありませんでした。
クールな名医が渋い!
凄腕の名医、浅田龍太郎が最高の医療チーム『チームドラゴン』を結成していくドラマ。
バチスタ手術を成功させるべく、自分の信用出来る医者を自分の目で判断し集結させる。
クールで無口な浅田だが手術の腕は天下一品!そのクールさがまた格好良い!
坂口憲二のクールはもまた格好良い!
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
13位ブラックペアン
\ ログインしていなくても採点できます /
クールなニノがステキ!
次が見たい次次と思うような、謎が解かれていって、こういうことだったんだ!とわかるのが楽しかった。
医師としてありえないことをしていても、彼の手にかかれば手術は成功!
ブラックペアンが謎の鍵を握る。色んな人との関係性も最後に繋がるので、注目です。
ブラックペアンに秘められた感動の事実!
嵐の二宮和也さんが初めて日曜ドラマの主演を務めたこの医療ドラマ。渡海という天才外科医が大病院の裏に渦巻く権力や医学の限界に立ち向かっていく姿を描いています。そしてブラックペアン(止血用鉗子)に秘められた真実を知ることになったラストシーンには感動さえ覚えます。毎回楽しみなドラマでした。
報告14位DOCTORS〜最強の名医〜
\ ログインしていなくても採点できます /
文句なしに面白い医療ドラマ!
ともかく文句なしに面白いドラマでした! 赤字経営の堂上総合病院に勤務することになった沢村一樹演じる相良先生。次期院長となる高嶋政伸演じる森山医師。その森山を取り巻く4人の医師:チーム森山達とのコメディタッチの医療ドラマです。とりわけ高島の名演技には抱腹絶倒な場面も多々あり・・。今でも母共々、大好きで録画を繰り返して観ていますよ。
報告ほのぼの系医療ドラマ
赤字経営の病院へとやって来た相良先生が、ほのぼの癒し系で患者さんにも優しいのに、医療現場を荒らす悪者は追い込みをかけるという面も持ち合わせていて…。でも、それは全て病院の為で医療現場をより良いものにしようとするもので、結局はとても良い人!
面白いキャラの登場もあるので楽しみながら見られる医療ドラマ。
変わり者のスーパードクターが大活躍
風変わりなスーパードクターが病院内の問題解決や高難易度の手術を成功させていく医療ドラマ。
主演の沢村一樹演じるスーパードクター・相良の、性格が少し変わってるけど患者さんのために精一杯努力している姿が感動的です(T_T)
15位恋はつづくよどこまでも(ドラマ)

引用元: Amazon
関連するランキング

佐藤健出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

片瀬那奈出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?
\ ログインしていなくても採点できます /
16位チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
17位白い巨塔(2003年)
\ ログインしていなくても採点できます /
江口洋介さん唐沢寿明さん主演。
子供の頃、1978年版の田宮二郎さん主演の白い巨塔を親と一緒に観ていたのですが、子供に理解できるはずもなくつまらないと思いながら観ていました。
大人になり、リメイクされた2003年版は話題になった事もあり観てみる事に。
医療ドラマというよりも、院内の覇権争いがメインなので、子供の頃理解出来なかったのも納得です。
人の命を救うだけが医療じゃない
医療現場のブラックな面をよく描いた定番の医療ドラマです。ここまで露骨な医師の縦社会が現実に存在するかはわかりませんが、人の命を預かっているにも関わらずとにかく金が絡んで悪質な人間関係が展開されるストーリーは、ハラハラしながらも目が離せないものになっています。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
ストーリー展開や演出が最高に面白い!
医療ドラマ・・・というよりはミステリードラマよりな気がしますが、ストーリー的にはとても面白かったです!チームバチスタシリーズは、毎回、テーマも考えさせられるものが多く、とても見ごたえがあります!また、伊藤淳史さんと仲村トオルさんとの掛け合いが毎度面白く、それだけでも楽しめます!
報告伊藤淳史さん中村トオルさん主演。
成功率100%の優秀なバチスタチームが3例立て続けに術中死起こしてしまい、伊藤淳史さん演じる田口と中村トオルさん演じる白鳥が調査をする事に。
このドラマは医療ドラマでもあり、ミステリードラマでもあるので、推理する楽しさがあるのが良いです。
19位ナースのお仕事
\ ログインしていなくても採点できます /
昔の医療ドラマの定番といえば
ナースのお仕事は昔シリーズ化や映画にもなった医療ドラマを代表する名作です。観月ありささんが演じる新人ナースの時からの話で、先輩のナースとコンビを組み「あさくら〜!」と「センパーイ」と掛け合う所などとても印象的です。まだ小学生だった私が一番最初に好きになった医療ドラマで私の医療ドラマ好きの原点になった作品です。
報告可愛いナース
おてんばナースの面白ろ医療系ドラマ。
おっちょこちょいの新人ナースとベテランナースのやり取りがとても微笑ましく面白いドラマです。
失敗ばかりだけど成長していくナースの朝倉をついつい応援したくなってくる!
『あ〜さ〜く〜ら〜!』の先輩ナースからの怒号にもめげずに頑張る姿がまた可愛い!
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
医療ドラマランキング
運営からひとこと
医者・医師・病院をテーマに描いた名作ドラマがぎゅっと集まった「医療ドラマ人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「【投票結果】面白いドラマランキング」や「刑事ドラマ人気ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
関連するおすすめのランキング
観なきゃ損!1位に輝いた名作は?
ジャンル別に人気ドラマをチェック!
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





号泣必至の医療ドラマ
山ピー主演の大人気医療ドラマ、コードブルー!
患者さんのストーリーはもちろん、医師たちの背景も泣けるエピソードばかりで、ハンカチ無しには観賞不可。
メインキャストのドクターたちの間に芽生える友情もステキです。
まつ育中
ギャル志望さん
1位(100点)の評価
13いいね
影響を与えたドラマ
フェロー達が成長する様子や、患者さんのストーリー、医師の苦悩など、様々な面が丁寧に描かれていて、涙なしに見れないドラマです。
救急医という難しい役どころだと思いますが、緊迫感があり、医療ドラマとしてとても完成させられていると感じます。
また、このドラマをきっかけにドクターヘリの導入も進んだそうで、社会に影響を与えた作品です。各シリーズ、映画共に先生達の成長が著しく、長年愛される作品だと思います!
雫さん
1位(100点)の評価
11いいね
現実に近いNo.1 医療ドラマ!
数々の医療ドラマがありますが、話の善し悪しは置いておいて、どれもやはりフィクションの色が濃く、実際の医療現場とはかけ離れているものが多いです。そんな中でも、一番現実に近いなと感じたのが、この『コードブルー』でした!それでも「現実はこんなんじゃないよー」ということは多々ありますが(笑)なので、医療従事者でも、わりと否定的な気持ちが少なく観ることができるドラマだと思います。そして、話の内容も強弱や盛り上がりの波がちょうど良く、とても面白いし感動しました!第1シリーズから映画までばっちり鑑賞致しました☆
月詠さん
5位(70点)の評価
9いいね