お笑い芸人でありながら、女優業やアーティスト活動を行うなど、マルチに活躍する渡辺直美。今回は、台湾人と日本人のハーフとしても知られる彼女の女優業にスポットを当てた「渡辺直美出演ドラマ人気ランキング」をみんなの投票で決定します。シングルマザー役を好演した『カンナさーん!』や、京都市にある旅行代理店を舞台にした『五つ星ツーリスト』といった主演作のほか、多部未華子主演の『デカワンコ』や、香港TVB局制作の『隠世者們』なども大人気!数ある出演ドラマのなかで、あなたのおすすめする作品を教えてください。
最終更新日: 2020/06/24
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、これまでに渡辺直美が出演したドラマ作品に投票可能です。主演・脇役は問わず、あなたが好きな渡辺直美出演ドラマに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
肝っ玉母さん
現代版肝っ玉母さん。ホームコメディながらもそんなイメージをもたせる作品です。美人とはいいがたいながらもこんなに素敵な女性を演じている渡辺直美さんのパワーに驚くとともに家族みんなで楽しませてもらいました。
ギャップ
バラエティでかなりオープンなイメージが強かった当時の渡辺直美さんですが、何よりかつらをつけて、むしろ落ち着いた役柄を演じていたのでちょっと驚きました。いろいろな方々とのコミュニケーションもなかなかバラエティ以外では見られないので面白かったです。
新鮮だった
いつもはっちゃけている渡辺直美さんとは違い、黒いカツラをかぶり、地味目な服を着て優秀なツーリストの役柄がギャップがあり、とても最後まで楽しく見ることができました。また、渡辺直美さんの真面目な演技に注目して見ていただきたいです。
おもてなしの心
作品の中では、サンセットツアーズ西日本本社の旅行プランナーとして、一人一人の観光客が満足いくおもてなしを常に実践していく、相手の心を掴む能力に長けているため、思わず尊敬してしまいます。そつなくこなす仕事ぶりは、尊敬に値します。
引用元: Amazon
メインキャスト | 多部未華子(花森一子)、沢村一樹(重村完一)、手越祐也(桐島竜太)、升毅(門馬次郎)、大倉孝二(柳誠士郎)、水上剣星(デューク・タナカ)、渡辺直美()、石塚英彦(和田純)、田口トモロヲ(田村和正)、吹越満(小松原勇気)、佐野史郎(五十嵐太一)、伊東四朗(松田洋雄)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 森本梢子『デカワンコ』 |
脚本 | 伴一彦 |
主題歌 | まきちゃんぐ『愛と星』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/dekawanko/ |
微妙なところがまたよし
そもそも主演ではなかったのですが、主演の多部未華子さんが鼻をきかせて犯人話探すという、ちょっと毛色が違う刑事ドラマにぴったりの渡辺直美さんで脇を固めるにあたり、ぴったりであったかなと思います。当時はビヨンセのモノマネイメージ先行でしたから。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 純粋で正義感の強い若者ヨシヒコは、ある日勇者「いざないの剣」に選ばれる。疫病に苦しむ村人たちを救う薬草を求める旅に出る。薬草を持った父テルヒコとの再開を果たし、旅は終わりを告げたと思われた矢先、疫病の真の原因を突き止める冒険を始める。 |
---|---|
メインキャスト | 山田孝之(ヨシヒコ)、宅麻伸(ダンジョー)、木南晴夏(ムラサキ)、ムロツヨシ(メレブ)、岡本あずさ(ヒサ)、佐藤二朗(仏) |
放送年 | 2011年 |
放送局 | テレビ東京 |
脚本 | 福田雄一 |
主題歌 | mihimaru GT『エボ★レボリューション』
TEE『愛し続けるから』 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/
|
渡辺直美が持つ魅力が発揮された、面白い作品が集まる「渡辺直美出演ドラマ人気ランキング」。人気ドラマのランキングや、女芸人ランキングなど、おすすめのランキングを公開中。ぜひCHECKしてください!
勇気をもらえる
深谷かほるさんの漫画を渡辺直美さん主演で実写化した作品で、自由奔放な夫と息子に過保護な姑、理不尽な会社の上司から振り回されながらも、前向きに楽しく生きる姿を見ていて、わたし自身とても元気をもらった作品です。ぜひおすすめします。