1分でわかる「ノーサイド・ゲーム」
男たちの熱い思いが弾ける、企業スポーツドラマの名作

ノーサイド・ゲーム(ドラマ)
(公式動画: Youtube)
ヒット作を連発している当代きっての人気作家・池井戸潤による小説を、大泉洋主演で実写化したドラマ『ノーサイドゲーム』。高視聴率作品枠と言われているTBS日曜劇場で放送され、話題を集めました。左遷されたエリートサラリーマン「君嶋隼人」が廃部寸前のラグビー部と共に再起を図る物語で、リアリティーのある試合シーンは視聴者の心を鷲掴みにしました。企業のスポーツチームの存在意義を軸に、企業間の買収問題など飽きさせないストーリー展開で、ドラマファンからも高い評価を得ています。
ノーサイド・ゲームの登場人物一覧
登場人物 | キャスト |
---|---|
君嶋隼人 | 大泉洋 |
君嶋真希 | 松たか子 |
岸和田徹 | 高橋光臣 |
七尾圭太 | 眞栄田郷敦 |
佐倉多英 | 笹本玲奈 |
島本博 | 西郷輝彦 |
木戸祥助 | 尾藤イサオ |
富永重信 | 橋幸夫 |
柴門琢磨 | 大谷亮平 |
津田三郎 | 渡辺裕之 |
風間有也 | 中村芝翫 |
滝川桂一郎 | 上川隆也 |
あこがれてしまうビジネスマン
なんといっても同じビジネスマンとしてその決断力、周囲を巻き込むヒューマンコミュニケーション能力、なによりも情熱的な姿勢がたまらなく好きでした。自分自身もビジネスマンとしてこうありたいと思わせてくれるキャラクターです。それを演じているのが大泉洋というのもなかなか面白いところです。2枚目ではないものの役柄は完全に2枚目。とにかく作品を通じて常に熱い男、いかしたビジネスマンという印象を受けた次第でした。
ねぎしおさん
1位(100点)の評価
熱い演技が心に響きます
ストーリー全体は、サラリーマン系のよくあるものですが、演者によってまったく違うものに出来上がっています。とくに主人公を演じる大泉洋さんの演技は…凄いの一言につきます。笑いがある役柄も面白くて良いですが、熱く真面目な役柄も素敵だなと思いました。スポーツのシーンだけでなく、ビジネス、家庭、人間関係に対しても上手く演じている演技の幅の広さを感じます。ラクビーに対してのイメージも変わった作品です。松たか子さんとの夫婦役も素敵でした。
ひろみさん
1位(100点)の評価
大変な仕事でも諦めずに最後まで職務を全うした姿に感動しました
左遷させられたばかりの職場でいきなり任命されたGMという仕事に、最初は嫌々でしたが最後は責任を持って職務を全うしたのは感動的でした。所々で弱気になったり奥さんに怒られている姿もこのGMの良さで、人間臭さが出ていて良かったです。ラグビーに関しては選手に馬鹿にされながらも土砂降りの中でタックルの練習に参加していた姿は忘れられません。また選手と対立したり監督選びが難航したこともありましたが、そのような苦労が続いても前を向いてただひたすらにチームの為に頑張ったのは拍手喝采です。中年男性でも置かれた環境によって人は成長できるのだということを君嶋隼人に教えられた気がします。
ほっとぷれーとさん
1位(100点)の評価