みんなのランキング

noda.sさんの「牛ホルモンランキング」

8 0
更新日: 2020/03/27

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1センマイ

センマイ

センマイは、牛の第三胃(葉胃:オマズム "omasum")の俗称である。主に第二胃から入ってきた物を選別する場所で、小さいものは第四胃へ送り、大きい物は第二胃に返す働きをしている。また第一胃、第二胃のような反芻胃と違い、栄養吸収の機能も担っており、無機物イオンや有機酸などを主に吸収している。容積は4つの胃全体の10%と小さい。

歯ごたえ最高!

見た目で嫌がる方は多いとは思いますが、鮮度が良ければ生でもよし、焼きでもとてもおいしくいただけます。コリコリとした触感が癖になり、あっさりと食べることができるのでお酒にもよく合います。焼くと匂いもあまり気にならなくなるので、私は焼きセンマイの方が好きです。

2シマチョウ(テッチャン)

シマチョウ(テッチャン)

テッチャンは、食肉における牛の大腸の名称。名称の由来は、朝鮮語で大腸を意味する「대창(テチャン)」[1]。一般的には狭義の「ホルモン」であり、脂が縞状にはいっていることから「シマチョウ」とも称される。脂肪が多く、栄養価が高い。特に焼肉用として多く食される。

歯ごたえと脂身のバランスが最高!

私自身歯ごたえのあるものが好きなので噛み応えもありながら脂身が多少あり、タレとよく絡むのでごはんにもとても合うと思います。また、シマチョウは下処理が大変なためシマチョウの美味しいお店はどの部位も美味しいと聞いたことがあるので、焼肉屋さんを選ぶ上でも参考になるのかなと思いっています。

とろける脂身!

脂身がとてもジューシーで美味しくぷりぷりとした触感がたまらないので大好きです。脂身には甘みもあるのでごはんにもよく合い、止まらなくなります。お店によっては脂身しかないところがありますので、少量を頼んで選ぶようにしております。

5牛タン

牛タン

牛タン(ぎゅうタン)は、牛の舌部が食用に供される場合に用いられる名称。日本では「仙台牛タン焼き」を指す場合もある。漢音の「ギュウ」に、英語で舌を意味する tongue(英語発音: [tʌŋ] タン(グ))に由来する「タン」からなり、漢語と外来語から構成される合成語(複合語)。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング