みんなのランキング

【人気投票 1~36位】PS2のRPGランキング!プレステ2のおすすめRPGソフトは?

SHADOW HEARTSIIラジアータ ストーリーズドラゴンクエストV 天空の花嫁真・女神転生III NOCTURNE マニアクスペルソナ4ペルソナ3ワイルドアームズ Alter code:FドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君ファイナルファンタジーXテイルズ オブ ジ アビス

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数36
投票参加者数237
投票数477

みんなの投票で「PS2のRPG人気ランキング」を決定!ゲーム機史上トップクラスの売り上げを誇るPlayStation 2(プレイステーション2・PS2)からは名作ソフトがいくつもリリースされました。シリーズ屈指の人気タイトル『ファイナルファンタジーX』や、笑えて泣けるRPG『シャドウハーツII』、ドラクエで初めて3Dフィールドを採用した『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』など、PS2ソフトはRPGも名作揃い。あなたがおすすめしたいプレステ2のRPGのゲームソフトに投票してください。

最終更新日: 2023/06/04

ランキングの前に

1分でわかる「PS2のRPG」

ドラクエやFFの続編がリリースされた!

ソニー(SCE)から2000年に発売された「PlayStation 2(プレイステーション2)」。プレステ2やPS2の略称で親しまれ、DVD再生機能と人気ゲームソフトの登場によって大ヒットしたゲーム機です。PS2はRPGの名作が多く「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」など、長きにわたって愛される人気シリーズの続編が発売されました。

PS2の名作RPGゲームソフト

PS2からリリースされたRPGで代表的なのは、魅力的なヒロインとストーリーの作り込みで話題を集めた『ファイナルファンタジーX』。続編「X-2」も発売された人気タイトルです。ほかに、ダークな世界観が特徴の『シャドウハーツII』や、PS2ソフト史上最高売り上げを記録した『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』なども、名作との呼び声が高いPS2のRPGソフトです。

関連するおすすめのランキング

RPGソフトNo.1はどの作品?

歴代RPGランキング

歴代PSのゲームソフトランキングも注目!

PSソフトランキング

PS3ソフトランキング

PS4神ゲーランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは「PS2用ソフトとして発売されたRPGタイトル」に投票可能です。アクションRPG・シミュレーションRPGなども対象です。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

全ての要素が斬新すぎる!

ゲームスタイル、設定、キャラクター、展開ともに斬新すぎて痺れました。
当時はやりこみすぎて慢性の腱鞘炎にかかったほどです……。
攻撃を成功させるのにルーレット形式を使うなんて、考えた人は良くも悪くも天才すぎる!
おかげで一気に目と手を悪くしましたが(笑)、後悔は1つもありません!
どこかの会社でリメイクしてくれないでしょうか。絶対買います。

阿修羅

阿修羅さん

1位(100点)の評価

報告

ギャグとシリアスの絶妙なバランスが最高

PS2でディスクでディスクが2枚という大ボリュームのRPG。
シャドウハーツ1の続きの物語で、パロディたくさん詰められた内容に思わずニヤリ。
銀魂のノリが好きな人にはドストライクな作品だと思います。
もっと評価されるべきRPGです。

ゲーム三昧

ゲーム三昧さん

2位(85点)の評価

報告

スタッフが最高に面白いRPGを作ってやろうと死力を尽くした作品。

通りすがりさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2ラジアータ ストーリーズ

87.2(22人が評価)
ラジアータ ストーリーズ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2005年1月27日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/games/ps2/radiata/
参考価格3,800円(税込)

もっと見る

3ドラゴンクエストV 天空の花嫁

83.1(44人が評価)
ドラゴンクエストV 天空の花嫁

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC、PS2、DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日1992年9月27日
メーカーエニックス
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/game/detail/dq5/
参考価格8,414円(税込)

もっと見る

神OP

パーティ人数が3人→4人になったり、戦闘時にモンスターが動くようになったり、仲間にできる敵キャラが増えたり……と、ところどころパワーアップした今作。
主人公の花嫁もビアンカ、フローラ、デボラの3人の候補のなかから選ぶことができ、それぞれ違ったストーリーも楽しめます◎

するめ

するめさん

1位(100点)の評価

報告

ストーリー良すぎでしょ!!

王道中の王道ですが、こんなにストーリーがしっかりしている作品他にありますか!???
というレベルで素敵なストーリーの作品です。
結婚相手選べるとかも当時とても斬新でしたよね。
モンスターを仲間にできるシステムも楽しくとてもお気に入りの作品です。

ありす

ありすさん

1位(100点)の評価

報告

ただのリメイクではない大満足の作品

戦闘がとにかく楽しいです。何かあるたびにリアクションを取ってくれる敵のおかげで飽きずにプレイできます。会心の一撃で倒されたキラーマシンは上半身がクルクル回りながら吹っ飛んでいきます。仲間を全て集めるのも良し、お気に入りのモンスターをずっと連れ回すも良しの自由度の高さが魅力です。

やい

やいさん

3位(70点)の評価

報告

ラスボスと追加悪魔がめちゃくちゃカッコいい

本作では初期版のメガテン3にベルゼブブ、メタトロンを始めとする新悪魔、ダンテという仲魔。そして大魔王ルシファーというラスボスが追加されました。ただでさえ最高峰の合体システム、神bgm、神シナリオのゲームだったものが更に面白くなっています。私はこのゲームを7週以上クリアしていますが、それだけやり込んでも飽きないゲームです。

やい

やいさん

1位(100点)の評価

報告

世界観、曲、そして悪魔たち


まず今まで遊んだゲームの中で一番引き込まれた世界観が好きです。物語序盤で東京が死ぬというのがすごい発想だなと思います。
あとは今でも人気を誇るBGMもすごく好きでサントラも買いました。
そして当時としてはよく出来た悪魔たちのグラフィックも好きな点です。
故にメガテン3マニアクスが僕の中で断トツの1位になりました。

強い人

強い人さん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5ペルソナ4

80.3(26人が評価)
ペルソナ4

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2008年7月10日
メーカーアトラス
公式サイトhttp://p4.atlusnet.jp/
参考価格6,925円(税込)

もっと見る

「仲間」

とにかく仲間たちとのコミュニケーションが良かったです。
自分の学生生活を思い出させるようなやり取りで、昔を思い出させてくれました。
前作では仲間内でギスギスしていたのですが、今作では「仲の良い友達」ということで、プレイして楽しかったです。
他方、自分のもう一つの顔・本音にも向き合っていく、「ペルソナ(仮面)」にふさわしいタイトルです。
格闘・ダンスゲームにも派生した人気作です!
また、現実ではやりようのない「七股浮気」することもできますよ。

I.T

I.Tさん

1位(100点)の評価

報告

ストーリーBGM

このゲームは、静かな田舎町で起こる奇怪な事件をペルソナ能力に目覚めた高校生たちが捜査していくという点が、ワクワクするけどこの後どういう展開になるか予想がつかないというところが好きです。

強い人

強い人さん

3位(80点)の評価

報告

6ペルソナ3

79.1(17人が評価)
ペルソナ3

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2006年7月13日
メーカーアトラス
公式サイトhttp://p3.atlus.co.jp/
参考価格16,000円(税込)

もっと見る

学園RPGの名作

以降のペルソナシリーズを支える名作

マックス

マックスさん

4位(83点)の評価

報告

武器となるARMSのシステムと秀逸なストーリー性

SONY製ということで音楽も素晴らしく、それまでのRPGとは一味違う戦闘システム、秀逸なストーリー性などが魅力的なRPGだからです。

jets

jetsさん

2位(75点)の評価

報告

8ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

75.9(45人が評価)
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS、PS2
発売日2015年8月27日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.dragonquest.jp/dq8/
参考価格7,500円(税込)

もっと見る

生まれ変わった永遠の名作

ドラクエ自体は大好きでも、昔のままの操作性やキャラ設定を引きずりすぎて、どんどん他の作品に追い抜かれていく……。
エニックスの旧体制にまとわりつくそんなモヤモヤを、スクウェアとの合併によって一掃してくれた、皮切りの作品です。
登場人物達の美麗さ、キャラクター作りの深さ、世界観の大きさ……どれをとっても前作までとは比べ物にならない秀逸さでした。
これ本当にPS2だっけ?と、今さらながら思ってしまいます。

阿修羅

阿修羅さん

4位(85点)の評価

報告

ドラクエの新たな世界を開いた作品

今作から3Dで世界を歩くことができる様になりました。見渡す限りに広がる世界は、マップを埋めるだけで半日遊べる程の出来の良さです。シナリオも魅力あふれるキャラクター達が織りなすストーリーなのでかなり熱くなれます。あと、ゼシカというキャラクターが好きすぎるというのもランクインの理由です。

やい

やいさん

2位(85点)の評価

報告

ドラクエの進化を目の当たりにした

ドラクエシリーズで初めて頭身が高くなったのが、この作品だと思います。今までは二頭身のキャラを操作していました。始める前はドラクエっぽくなくなってしまったと残念な気持ちになっていたのですがやってみるとこれがドラクエなんだと再確認できた記憶があります。

ネバー

ネバーさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

9ファイナルファンタジーX

75.2(54人が評価)
ファイナルファンタジーX

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2001年7月19日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.com/jp/archive/ff10/
参考価格9,800円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ワッカ

FF10キャラランキング

好きなFF10キャラは?

圧倒的美麗グラフィックと重厚ストーリーに引き込まれる

実写のような映像に驚きが隠せませんでした。ユウナとティーダ、二人が抱えた運命の重さにプレイしていて苦しくなるくらい感情移入できます。物語半ばで判明するユウナの旅の本当の目的にも、ティーダと一緒にしっかり動揺しました。超ハッピーエンドって訳ではないけれど、エンディングを含め素敵な作品でした。

ゆう

ゆうさん

2位(90点)の評価

報告

飽きる事なく最後まで行けた

ティーダとシンの対決として旅を続けてきて最後に父親に会って戦うというストーリーにはとても胸が熱くなりました。エンディングは絶対に泣きます。こんなストーリーを考えたスタッフは天才だと感じるばかりです。キャラクターたちも魅力のない人は一人もいませんでした。

ネバー

ネバーさん

2位(90点)の評価

報告

これはお前の物語だ!

PS2初のFFシリーズ作品で、今までのFFとは違いかなりリアルなグラフィックと戦闘シーンになっています。
そしてプレイしたことがある方は一生忘れられない、めちゃくちゃ切なくて胸が苦しくなる恋愛&ファンタジーストーリーとなっています。
もしこの「X」をやって納得のいかなった方は是非「X2」を完全クリアしてみてください。
納得のいくエンドが待っています。

tanaka

tanakaさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10テイルズ オブ ジ アビス

74.9(17人が評価)
テイルズ オブ ジ アビス

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS、PS2
発売日2011年6月30日
メーカーバンダイナムコ
公式サイトhttp://toa.namcoch.net/
参考価格7,683円(税込)

もっと見る

主人公が何故主人公になったかを問うストーリー

オープニングから序盤途中までは、「なんでこのバカが主人公なんだ」とひたすら不愉快になりましたが、生まれてきた理由を知った時、あまりの酷さと合理性に胸が痛くなる作品でした。
何より、それを知った後で主題歌を聴くと、まさしくその理由を歌っているため涙が出そうになります。
ナムコも神だがBUMP OF CHICKENはさらに神だった……と実感しました。

阿修羅

阿修羅さん

5位(70点)の評価

報告

魅力的なキャラクター

テイルズシリーズ一番のお気に入り作品です。
キャラクターが魅力的で可愛いんですよね。
それぞれ抱えているものがあり、ストーリーが進むごとにそれが明かされていく・・・。
キャラクターがより魅力的に感じられ、更にその後成長していく姿に感動!

ありす

ありすさん

2位(95点)の評価

報告

世界観BGMストーリー

世界観がとにかく好きです。
時代があんまり他のゲームでは見かけない大正時代なので雰囲気が最高です。
あとはこのゲームもBGMがすごくカッコイイのでそこも好きです。
ストーリーも一概にいい悪いと言えない感じが好きです。

強い人

強い人さん

2位(90点)の評価

報告

確立された独特の世界観

独特の世界観で評価されてきた真・女神転生シリーズの第三作。PS2としては一作目になります。
小説・アニメからのゲーム化だったファミコン版「女神転生」から、真・女神転生シリーズとして名を変え少しずつ培われてきた世界観は、PS2に場を移し完全にオリジナリティを獲得したと思います。

はいとーん

はいとーんさん

1位(100点)の評価

報告

史上最高のロマンシングサガ

SFC時代の「ロマンシングサガ1」をグライフィックも戦闘システムもストーリーもかなりグレードアップさせたゲームです。
はっきりいってRPG好きから言わせれば全く非の打ちどころがないと言っていいほど、隙のない作品です。
やりこみ度、話の構成、登場人物一人一人の個性どれを取っても一級品。
個人的に言わせれば、今現在で「スクエアエニックス」さんはPS2以降コレを越えるRPG作品は作れてないと思うぐらいのクオリティです。

tanaka

tanakaさん

1位(100点)の評価

報告

やりごたえ抜群!

シナリオの自由度が高く、やり込み要素満載の作品です。
戦闘もなかなかの歯ごたえ。
最初はかなり苦労しましたが、やってやるぞ!と奮起させられました。
長く色々な楽しみ方ができるのがこのゲームの特徴であり魅力かな。

ありす

ありすさん

3位(90点)の評価

報告

昔のゲームらしい難易度の高さ

ストーリー・グラフィック・BGM、どれも最高な出来!
バトル中にキャラクターが新しい技を覚える「ひらめき」は、
ロマサガ特有のおもしろポイントだと思います◎

するめ

するめさん

3位(89点)の評価

報告

ゲーム……だと……?

地球から宇宙へと広い世界を巻き込んだ絶妙なストーリー構成が売りのスターオーシャンですが、今回はいつもと違い更に別次元の世界観で、プレイしていて唖然としてしまう意外な内容となっております。
戦闘や仲間ルート選択などは前作よりもより濃いものになっていて、やみつきになること間違いなしです。

tanaka

tanakaさん

2位(85点)の評価

報告

衝撃のストーリー

シリーズファンを驚かすストーリー設定と更に良化されたバトルシステム。
伝説的な人気の2ndストーリーに引けを取らない名作。

マックス

マックスさん

3位(89点)の評価

報告

15テイルズ オブ デスティニー

66.4(14人が評価)
テイルズ オブ デスティニー

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS、PS2
発売日1997年12月23日
メーカーナムコ
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/software/title/slps91111.html
参考価格8,500円(税込)

もっと見る

とにかくバトルが面白い!

PS1のリメイク作品ですが、ストーリーにも修正が加えられ「綺麗にまとまった」作品です。
オリジナルの複雑な部分がシンプルになり、プレイしやすくなりました。
この作品はとにかくバトルが面白く、通常戦闘からして秘奥義を使いまくれます。
エフェクトも派手になっていますので、決まった瞬間の爽快感は抜群です!

I.T

I.Tさん

2位(90点)の評価

報告

16テイルズ オブ シンフォニア

65.0(6人が評価)
テイルズ オブ シンフォニア

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種ゲームキューブ、PS2
発売日2003年8月29日
メーカーナムコ
公式サイト-
参考価格9,634円(税込)

もっと見る

可愛らしさとテイルズ感

既出シリーズですが、PS2はテイルズのソフトが多いんですよね。笑
この作品は個人的に、テイルズ感がすごいあるかなって思ってます。
ファンタジー感というか、可愛らしさと純粋な冒険感というか。笑
なかなかほのぼの〜としつつ、ちゃんとRPGとしてドキドキワクワク、緊迫!という要素もあり楽しかったです。

ありす

ありすさん

5位(70点)の評価

報告

シリーズでも1,2を争う名作

ストーリー、キャラクターデザイン全て素晴らしい

マックス

マックスさん

8位(61点)の評価

報告

大好きなキャラが勢揃い!

PSソフトの名作「ポポロクロイス物語」をプレイした方たちは、みんな同じ感動を味わった作品ではないでしょうか。
ストーリーは前作「はじまりの冒険」の続編ですが、3人だけだった操作キャラクターが一気に倍増、しかも中にはあの永遠の敵キャラまでも入っているとは……。
前作の「何故」「どうして」をハッキリさせてくれると同時に、昔のキャラクターたちのパワフルさを味わえる、二度美味しい作品です。

阿修羅

阿修羅さん

3位(90点)の評価

報告

18テイルズ オブ リバース

64.5(4人が評価)
テイルズ オブ リバース

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2、PSP
発売日2004年12月16日
メーカーナムコ
公式サイトhttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/talesofrebirth/
参考価格3,997円(税込)

もっと見る

重いテーマにしっかり向き合った良作

人種間差別をヒトと獣人に置き換えて描いている作品。個人や小さい集団が思うだけでは解決しない大きすぎる問題に対し、逃げずに丁寧に描いています。この作品は本当にヒロインが素敵です。過酷な環境に置かれても自分の信念を持って大事をやり遂げようとする、ヒロインの演説シーンは涙なくしてみられません。

ゆう

ゆうさん

3位(75点)の評価

報告

19キングダム ハーツ

64.0(4人が評価)
キングダム ハーツ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2002年3月28日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/games/ps2/kingdom/
参考価格11,880円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ロクサス

キングダムハーツキャラランキング

好きなKINGDOM HEARTSキャラは?

世界中にファンを作った名作の1作目

ディズニーキャラを使用するなど高コストと思われる気合が入った作品。
宇多田ヒカルのテーマソングも最高。

マックス

マックスさん

10位(50点)の評価

報告

かわいくて切ない子どもたちの冒険

PS時代から大好きだったポポロクロイス物語の待望の続編!
これだけでも堂々ランクインなのに、旧主人公の子供達が素朴で可愛くてビックリしました。
難を言うなら、新ハードに移行したため、デフォルメキャラクターにCGが合っていなかったことでしょうか……。
ハッキリ言うなら、画像がカクカクしてました……。

阿修羅

阿修羅さん

2位(95点)の評価

報告

21

21位~37位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

Apex Legends

エンタメ>ゲーム

PS4基本プレイ無料ゲームランキング

PS4のおすすめフリープレイゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

ゲーム発展国++

エンタメ>ゲーム

カイロソフトランキング

カイロソフトでおすすめのゲームは?

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

ページ内ジャンプ