引用元: Amazon
『ファイナルファンタジーX(FF10)』は、「スクウェア」から2001年の7月19日にリリースされた、シリーズ初のPlayStation 2用のゲームソフトです。今作では新たなキャラ成長システムとして「スフィア盤」が採用されました。PS2による性能向上に伴い、高精細ムービーやキャラクターボイスの採用などの演出面の向上、主題歌『素敵だね』や、「滝沢秀明」が主演と務めたCMなども注目を集めました。また一話完結が基本であった『FF』シリーズでは初となる、続編『ファイナルファンタジーX-2』が発売されたタイトルでもあります。
ジャンル | RPG |
---|---|
対応機種 | PS2 |
発売日 | 2001年7月19日 |
メーカー | スクウェア |
公式サイト | http://www.squareenix.com/jp/archive/ff10/ |
ゲーム性は王道のRPGで、通常攻撃・黒魔法(攻撃)・白魔法(回復)・召喚獣の召喚と、FFらしい作品。古代遺跡ザナルカンドから時を超えてきた主人公ティーダが、召喚師「ユウナ」の一行と、最強のラスボス「シン」wを倒す冒険に出るお話です。 あえてネタバレはしませんが、ゲームで本当に感動して泣いた作品です
RPG作品でこんなに感動したのはこれ以上は無かったかもしれません。 父との悲しい闘いや、仲間との悲しい別れで最後を飾る本作は泣きゲーの一作でもあります。 流れているBGMや曲が一つ一つ頭に残っている思い出深い作品
超王道ファンタジーRPG。
シリーズの中でも剣と魔法のファンタジー色が強く、分かり易くてクセが少ない超王道ファンタジーRPG。クローズアップされがちなロマンスだけでなく、父と子という憧憬や反発、葛藤という複雑な関係性を描いたシナリオも良い。 昨今のシリーズのベースとなるシステムも本作から多数採用され、仲間として参加させるという召喚獣の扱いや「限界突破」の概念により、戦略性ややり込み要素、戦闘の爽快感も高め
ゲームブログ『スキあらばGAME』管理人